最終更新:

17
Comment

【5265239】評判落ちた?

投稿者: 顔丸   (ID:LwCOrLnaVaI) 投稿日時:2019年 01月 16日 10:01

工学院大学附属中学校・高等学校

ブログ最新記事

図書委員会:校外見学会...

図書委員会では毎年、年に1回~2回ほど自主企画として 校外見学会や講演会を開催...続きを読む

工学院は良い学校と聞いて、説明会もグローバルやICTに力を入れてて魅力的だな~って思ってたんですが、現在の中1は1クラスだけ。この前の説明会に行ったのですが、人数が少なかったです。恐らく新中1も3クラスかも?って感じでした。

どうして評判が落ちたんですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5266012】 投稿者: この学校が  (ID:IW8W/YRzQO6) 投稿日時:2019年 01月 16日 19:39

    人気だっ事なんてありますか?もともと人が集まらずに改革しよう、としていて、21世紀教育機構に加盟したり、コンサル入れてカリキュラムから広報までテコ入れしてる最中です

  2. 【5273029】 投稿者: 期待したい  (ID:J77e0RPBNR.) 投稿日時:2019年 01月 22日 06:58

    ホームページを見て、いいなと思いここに評判を見にきましたが、この評判では確かに受けることを躊躇してしまいますね。
    理念はいいのに、現場にまで行き届いてないのかな…。
    うちはまだ低学年なので、今後の推移を見守ります。
    学校関係者さん、ご覧になってるでしょうか。
    頑張ってください。期待しています。

  3. 【5275522】 投稿者: 工学院在校生  (ID:wPQzH2MUzR2) 投稿日時:2019年 01月 23日 18:44

    在校生です。確かに評判は落ちてきました。しかし在校生としては工学院の教育はだんだんと、グレードアップしてきたように見えます。
    特にiPadを使う授業はここ数年でだいぶアップしました。webなどで調べたことをまとめる。普通は調べることで終わるのですがそれをまとめることによって知識にしていくこと。先生方が映像を見せてそれについてどう思ったか?映像のことについて賛成か?反対か?賛成だったらなぜ賛成か?反対だったらなぜ反対なのか?グループ活動で1枚の紙にまとめたりします。
    それを発表します。

    工学院でできることは他にもたくさんあります。
    ぜひ工学院来てみてはいかがですか?
    お待ちしてます!

  4. 【5278193】 投稿者: 期待したい  (ID:RafLoXVzb6M) 投稿日時:2019年 01月 25日 09:46

    在校生からの前向きなコメントが聞けると嬉しいですね。
    英語の授業についてはどうですか?
    うちは、いわゆる隠れ帰国として入学することになるので、帰国生が全員外部へとか帰国生の英語力が下がるという評判はやはり気になります。

  5. 【5279173】 投稿者: 工学院在校生  (ID:wPQzH2MUzR2) 投稿日時:2019年 01月 25日 21:31

    英語の授業はAllEnglishです。
    たまにどうしてもわからないことは日本語で説明してくれます。英語でもクイズ形式のアプリを利用して知識を深めていったりしています。
    帰国生の英語力は多少は下がると思います。
    どのクラスに進むかで色々と変わってきますよ!
    受験まで後少しわからないことあったら聞いてください★

  6. 【5280430】 投稿者: 期待したい  (ID:5KF9sswmStY) 投稿日時:2019年 01月 26日 17:48

    お答えありがとうございます。
    やはり、帰国生の英語力は下がるのですね。
    帰国生は入学後も英語力を向上させていきたいと思っていますので、ここは学校になんとか頑張ってもらわなければいけない部分ですね。
    維持どころか下がるようでは、やはり入学はさせられないと思ってしまいます。
    我が家が受験を迎える数年の間に、変化があることを願います。

  7. 【5282523】 投稿者: 中3のインター  (ID:DGn2Nl/378A) 投稿日時:2019年 01月 28日 00:13

    5275522の言っているようにたしかにここ3、4年で教育の仕方はグレードアップしました。なので本当にプレゼンとか動画作成とか好きな子は伸びると思います。ただ、そうではなくてただの帰国子女とかここは上があるから高校受験しなくていいしとかそういう理由では途中飽きます。ぼくもそうです。この三年間学んでて入ってきたことと言えばiPadの使い方と英語のリスニングの上達のみ。サイエンスなんか小学校から時が進んでません。最近では日本語のサポータもいないし。英語で授業を聴くのはなれてないととっても大変です。日本の教育と進み方は違うし数学は解き方も違います。大学を海外にしぼっている人はこっちの方がいいのかもしれませんが。今年の中3はそれがいやで高校外部受験の子がクラスの約半分です。
    工学院は普通のクラスはどうか知りませんがインターはちょとって感じです。
    先生たちの問題など、まだまだほかにも言いたいことは山ほどありますがこれ以上言うとまた消されそうなので 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す