最終更新:

96
Comment

【4421526】渋幕 鉄緑会

投稿者: 鉄緑会指定校   (ID:2hzWGgMhmZg) 投稿日時:2017年 01月 29日 17:38

渋幕が鉄録会の指定校になりましたね。
これから更に東大合格者数増えそうですね。
渋幕の父兄の方々はどのように思いますか?
ご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5211095】 投稿者: 安心しました。  (ID:dexQV2QDGSQ) 投稿日時:2018年 12月 01日 14:49

    こういう真偽不明なことを匿名掲示板で書く人を私は、信用できません。

    そして、こんなことを書く方が、今、渋幕の保護者でないことに安心しました。
    「渋幕は鼻高すぎる」って、「何?」って感じです。
    きっとお子さんの学校に満足しておられない、そういうことでしょう。
    そうでなければ、このようなことを書く理由がありません。

    違いますでしょうか?

  2. 【5211511】 投稿者: ここは  (ID:YzSZTP/YnQo) 投稿日時:2018年 12月 01日 21:10

    心がざわついてる人にとっての何気にリトマス試験紙だから、つい反応してしまうらしいです。

  3. 【6263061】 投稿者: ちば丸  (ID:w0SrXfy6wSc) 投稿日時:2021年 03月 17日 07:17

    鉄緑会はだいたい東大理一以上の偏差値の大学~国医とか~に合格しようと思うのなら必ず役に立つ。お金もそれほど高くない。家が幕張~新宿間になくてもトライしてみる価値は十分にあります。本人の力が足りず学校も予備校もどちらもダメになることはあるかも知れませんがそれは力量との相談と言うことになるでしょう。鉄なんか行かなくたって受かる人は東大に受かるとおっしゃる方もいらっしゃるが、それはサピなんか行かなくたって渋幕・開成に受かると言っているようなものでひょっとすると笑止千万かもしれない

  4. 【6263379】 投稿者: 回し者?  (ID:wGLr3baKLXI) 投稿日時:2021年 03月 17日 11:26

    あの、すいません。鉄緑の回し者ですか?

    中学生にも通塾者がいるのは存じてますが、
    学校からは、学年集会で生徒たちに、
    保護者会では親に対しても、「塾は不要、
    学校にお任せください」と言われてます。

    何がなんでも東大は、時代遅れでは?
    子供を使ってリベンジは教育虐待です。
    親が子供のレールを引いたら最後。

    親にとって東大行ってくれるメリットは、
    家から通えて学費が安いのは助かる、
    というのは本音としてありますけどね。

    塾に行くかどうか。大学もどこを受けるか。
    決めるのは本人。ほっとけばよろし。以上。

  5. 【6263783】 投稿者: ちば丸  (ID:w0SrXfy6wSc) 投稿日時:2021年 03月 17日 16:33

    いや。回し者ではない
    渋幕は良い学校だから、ちゃんと学校について行けば
    東大理3、文1、国医以外はだいたい対応してくれる。
    ただ、それ以上については要らないところで心臓に悪い思いをせずに
    とっとと合格した方が良いしその方が好きな人が多いだろう

    私だって学歴はあるのでリベンジを狙っていた訳でもない
    子供が上述の学校に行きたいと言うので鉄緑会の世話になった。

    世話になる時間としては2年間もやれば十分すぎる。
    それこそ、部活だ、学園祭だとやっているのだ。近くもないし、学校の勉強もちゃんとある。
    ハイハイと塾が言うことを聞くわけにはいかない。
    初めはちょっときつそうだけどそのうち追いつくことはできる。
    鉄緑会は商売っ気がないというか良い予備校で「この前のプリントがないと不便だろう」
    と言ってただでくれたりした。

    そのようにして高3までハードな部活をやって、現役で上記のところに行くことになった。
    昔の私の時代から考えると全く信じられないことだ。高2で部活を引退しても大変だったのに。
    後輩もコロナだから部活の負担は多少少なかったのかもしれないが同じように現役で大学にやって来た。
    やっぱり鉄緑会の世話になったらしい
    うちの子供が優れていたなんていうつもりはもちろん全くない。

  6. 【6263797】 投稿者: 時間がもったいない  (ID:./vvQdIBlRM) 投稿日時:2021年 03月 17日 16:47

    基本的に鉄緑会は、理Ⅲ専門の塾ではないかと考えています。
    東大非医であれば、鉄緑会までは必要ないと思いますので。

    子供も東大非医に進みましたが、鉄緑会が遠かったこともあって、興味がありませんでした。
    東進の東大特進でさえ、無料になるというのに、「遠いから時間の無駄」と言っていきませんでした(今は、林修の授業なら一回は受けてみたかった、などとミーハーなことを言っていますが)。

    もちろん、鉄緑会に通ったお蔭で合格した、という方がいるのもわかります。
    でも、近ければともかく、遠かったらメリットとデメリットで相殺されてしまうような気がします。

  7. 【6263847】 投稿者: ちば丸  (ID:w0SrXfy6wSc) 投稿日時:2021年 03月 17日 17:26

    誤解をうけましたか。うちの子は理3、文1、国医のどれかであり、サークルの後輩も全く同じ学校(学部)に入ってきました。理3、文1以外で鉄緑会に行くのは無駄と言う意見に私も同意します。ちなみに「鉄」は東大医学部の「鉄門会」、「緑」は法学部の「みどり会」を意味しています

  8. 【6263857】 投稿者: 時間がもったいない  (ID:./vvQdIBlRM) 投稿日時:2021年 03月 17日 17:38

    >「鉄」は東大医学部の「鉄門会」、「緑」は法学部の「みどり会」を意味しています

    それは存じ上げていますが、今は「鉄会」に名前を変えてもいいぐらいだと思います。
    文Ⅰも最近は人気低迷気味ですから、鉄緑会必須の難易度ではないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す