最終更新:

65
Comment

【4907626】渋幕の先輩、教えて下さい(受験勉強)

投稿者: 熱望女子   (ID:8BcT1xmrUko) 投稿日時:2018年 03月 01日 12:54

渋幕を熱望する新6年女子の保護者です。現在S塾に在籍しており、成績は80%偏差値を越えたり越えなかったりの辺りをウロウロしています。これから1年間、憧れの渋幕合格に向けた対策を行うに当たり、以下2点、渋幕の先輩方にお伺いできるでしょうか。

(1)秋からの志望校対策コースについて
現在在籍しているS塾には、近隣校舎を含め、志望校対策で渋幕の単独冠コースが設けられた実績がなく、多くの場合、桜・豊など都内女子校との抱き合わせコースになっていると聞いております。しかし我が家の場合、都内女子校については受験する予定がないため、直前期の対策の半分を受験予定のない学校の対策に費やすことになってしまう可能性を危惧しております。現在、このままS塾のレールに乗って複数冠コースのSSを受講する選択肢の他、SSを受講しつつも不足分を個別指導で補強することや、SではなくY、Wなど他塾の単独冠コースを受講することについても検討したいと考えております。
そこで、(特に熱望組だった)先輩方にお伺いしたいのですが、先輩方は志望校対策の準備をどのように進めて来られ、また、その方法にはどのようなメリット・デメリットがあったとお考えでしょうか。「複数冠のSSで十分だった・不十分だった」、「不足分はこうして補った」、「YやWのここが良かった・悪かった」、「○○中学の対策コースであれば渋幕との相性が良く抱き合わせでも問題ない(あるいはその逆)」等々、御経験や御意見、アドバイスなどを頂けましたら幸いです。

(2)過去問の取り扱いについて
お恥ずかしながら我が家では、渋幕好きが高じて何故か16年分(32回)の過去問が手元にそろっています(鼻息荒くてすみません/笑)。もちろん、これら全てを解き切ろうというつもりは毛頭なく(実際、我が家のキャパシティでは無理です)、恐らくこのうちの大部分は、親が眺める程度か“大事なお守り”として本棚の肥やしになるものとは思っておりますが、形式に独特のところのある渋幕入試問題を数多く解くことは、“渋幕流”を体に染み込ませる思考練習として良い経験になるのではないかという思いから、可能な範囲内で少しでも多くの過去問に触れておきたいという気持ちもあるのが実際のところです。
他方で、塾の先生方の中には、過去問=死に問として、あまり執着することを奨励しない先生もおられること、また特に渋幕の場合には、「(社会などで)対策のしようがない出題がなされることも多く、過去問を多く解いたところで本番への対策にはならない」とお考えの先生もいらっしゃるように聞いており、過去問に対してどのような距離感で向き合うべきか、迷いもあるところです。
そこで、(特に熱望組だった)渋幕の先輩方は、過去問についてどのような考えをお持ちか、どのような形で過去問に取り組み本番に臨まれたのか、御経験やアドバイスをお聞かせ頂ければと考えております。

以上、どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5311341】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:4xVAwV50U2g) 投稿日時:2019年 02月 12日 14:08

    身の丈よりふた回り?も大きめのスーツに袖を通して少し緊張気味でしたが本当に嬉しそうな顔をしておりました。本人曰く学年色の緑は渋幕の象徴カラーのようで特に気に入ったようです。入学式までのんびりしていいよとは言ってあるものの家での遊びゲームなども受験ととも興味の対象では無くなったようで採寸日に購入した電子辞書をずっといじくりまわしております。

  2. 【6748365】 投稿者: 渋幕第一志望の在校生  (ID:9TxrAYUEgyo) 投稿日時:2022年 04月 18日 17:47

    Nに在籍しておりました。
    日特は前記のみで、渋幕オンリーのコースがなかったので後期は受けませんでした。
    過去問は3~5年分ほどを何度か繰り返しました。
    ネットを見ると、10年以上遡ったという話も見かけましたが、やはり一番はふり返りです。

  3. 【6931805】 投稿者: 6年男子ママ  (ID:Q6fnOuiq0PU) 投稿日時:2022年 09月 15日 13:08

    渋幕を第一志望にしてS塾に通っている男子の母です。よろしくお願いします。

    SSは駒東・渋幕・豊島岡というコースにいます。
    これから秋の模試が始まりますが、Sでは志望校別SO渋谷幕張は11月3日の1回だけです。
    1回では不安なので、NNを調べたところ、10月22日、11月23日にオープン模試があるようです。
    合格していらっしゃる皆様は、模試はどのくらい受けられましたか?
    そもそも渋幕でなく、開成のオープンを受けられている方が多いのでしょうか。
    息子の校舎も、渋幕の名がついたSSより開成クラスからの合格者が多いと聞いて動揺しています。

  4. 【6935090】 投稿者: 塾講師  (ID:ACavm4PEMXE) 投稿日時:2022年 09月 18日 06:27

    Sではありませんが、塾講師をしています。

    開成コースの方が渋幕コースより渋幕の合格者が多い(or合格率が高い)、というのは良くあることです。
    しかしそれは開成コースの生徒の方が学力が高いからであって、ある生徒が開成コースに所属した場合と渋幕コースに所属した場合の渋幕の合格率は渋幕の対策をより積んでいる後者の方が高くなると思います。
    ですので『何が何でも渋幕』という方は渋幕コースを受講することをおすすめします。

  5. 【6935091】 投稿者: 塾講師  (ID:ACavm4PEMXE) 投稿日時:2022年 09月 18日 06:31

    模試について書き忘れました。

    様々な考え方がありますが、渋幕第一志望ならば渋幕向けの模試は他塾のものも積極的に受けるように私は言います。
    これは渋幕に限った話ではありませんが…。

  6. 【6935301】 投稿者: 6年男子ママ  (ID:Q6fnOuiq0PU) 投稿日時:2022年 09月 18日 09:50

    塾講師様、ありがとうございます。
    考えてみれば、開成を目指している子の方が渋幕の合格率が高いというのは当然の事ですが、我が子なことが絡むとわからなくなります。
    開成を目指す気はないけれど、開成コースで切磋琢磨させた方が渋幕の合格が近くなるのではないか、と。
    我が子にはそういったダブルスタンダードのような事はできそうもないし、渋幕が第一志望なんだから、渋幕コースで1番になるように頑張ろう!と腹が決まりました。

    模試は他塾も受けた方がいいのですね。早速申し込むことにしました。ありがとうございました。

  7. 【6947531】 投稿者: 同じコースで今春卒業しました!  (ID:3uyFQgn91Z6) 投稿日時:2022年 09月 27日 00:47

    おそらくですが同校舎、同( KTS:駒東豊島岡渋幕)コースで今春卒業した者です。うちは模試は学校別渋幕1回+合格力判定4回、他塾のは受講しておりません。確か昨年は学校別渋幕は11/3でしたが、子供が同じコースで合格50%以上だったお友達はあまりいなかったと言っておりました。正直、渋幕は対策しにくい学校だと校舎長も仰っていましたし、算数は駒東+豊島岡対策でしたね。

    うちは子供が渋幕一択でしたので最後までコースは変えずに卒業しました。幸いにも合格いただけましたが、今年の入学メンバーを見ると圧倒的に開成コースの面々ですし、他塾であっても同じです。入学して半年、渋幕第1志望より開成残念のお子さんに多く出会っています。

    渋幕に限らず言えますが、志望校よりワンランク上を目指してやっとその下が届くような感じですから、ご不安ならやはり校舎長にご相談なさったが1番です。頑張ってください。

  8. 【6948339】 投稿者: 6年男子ママ  (ID:Q6fnOuiq0PU) 投稿日時:2022年 09月 27日 17:16

    そうですか。。。
    開成のコースで頑張るモチベーションがあれば、開成コースに変更した方が渋幕の合格も近づきそうですね。悩ましいです。このままのコースでは危ういと言う事ですよね。。。

    まず息子がどうしたいか、聞いてみます。
    先日受けた志望校別SOは開成でしたが、40%でした。
    そんな程度でも開成コースでやっていけるのか。。。
    息子と相談して校舎長にも相談します。
    ありがとうございました。

    気になったので、もう一つ聞いてもいいですか?
    周りが開成残念のお子さんばかりで、学校では学力の差などは感じていらっしゃるようですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す