最終更新:

207
Comment

【5388944】おやじ達で情報共有しませんか

投稿者: おやじぃ   (ID:HxcBeVXTsU6) 投稿日時:2019年 04月 07日 04:07

学校行事やら何やらに何かと疎いおやじ達!
明日から6年間お世話になる学校をもっとよく知るために情報交換の場を作りましょう。
『現地集合っていっても下見に行った方がいいんだろうか?』とか、『部活に打ち込みすぎていないだろうか?』とか、『塾は必要無いって言うけど本当なの?』とか、子供達は逞しく育っていくんだろうけど親の不安は尽きないですよね。まだ12歳だし。
個人情報保護は当然ですが、身バレしない程度に話し合えれば幸いです。
勿論ママさん達の参加も大歓迎ですよ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5862817】 投稿者: 謙虚さ  (ID:mAxxNv1RYho) 投稿日時:2020年 05月 02日 02:43

    生徒ファーストの気持ちを忘れてしまっていますよね。いろいろもてはやされて、おごった気持ちになっているようで、悲しいです。
    しかも、ICT関係弱くてビックリです。

  2. 【5862825】 投稿者: 新中学女子  (ID:rRslf.yErwA) 投稿日時:2020年 05月 02日 03:09

    入学式は生徒保護者の参列無しで行いその模様をUSBで…とお知らせが来た翌日に、代表生徒が参加して既に執り行いましたと事後報告。前日のお知らせで、先生達だけの入学式かと、落胆しつつも想像して何とか笑っていたのに。実は…だなんて、あまりにも酷で娘に見せられません。

  3. 【5862863】 投稿者: 新入生のみなさん、ご安心ください。  (ID:nSKqnTDtDMM) 投稿日時:2020年 05月 02日 05:54

    渋幕保護者です(複数の子供がこちらにお世話なっています)。
    すっかり朝型になり、これからジョギングです。
    、と思ったら、随分と深夜にかけて、熱心な書き込みを見つけましたので、長文で恐縮ですが加筆させていただきます。
     私は会社組織で同様の危機管理部門で責任者をしておりますが、内部、外部から学校特有の問題が生じる中で渋幕の対応力はとても高いと思います。実際に父兄の一部から、数回の緊急保護者説明会などで苦情のようなものもありましたが、今、思うとやはり学校側の判断というものは、時間がたって判断すると正しいことが多いように思います。
    今年の渋幕ショックを例に取っても、あれだけ大胆に合格者を減らしても繰り上げ合格を大量に出すことがなかった情報収集力は目をみはるものがあります。
    この学校は1月校にも関わらず毎年、合格者数の読みが正確なのは有名で、他校の繰り上げ合格の状況を見ても明らかに渋幕のICTや情報能力は優秀だと感じますよ。
    その難関の中、ご入学された、新中1さん、新入生保護者さんは、とても素晴らしいですね。本当に、おめでとうございますm(__)m

    1)入学式開催の是非について
    首都圏の有名な進学校は、どこも入学式は中止になっているようですし、6月に入学式を行う、という学校もないように思います。(5/2 04:00現在)
    現実問題、時間をどう使うか、という話になるかと思いますが、メリット、デメリットを考えると、いかがでしょうか。
    渋幕は本当に、柔軟な学校ですので、新入生のかなり多くの家庭から入学式の要請があれば検討してくれる可能性もないとは、言い切れません。モヤモヤした気持ちもお察ししますが、このような掲示板で発信するだけでなく直接学校に聞いてみるのも一考かと。

    2)少人数の代表者による入学式と動画USBについて
    個人的には、とても良い試みだと感じます。
    新入生の保護者さんの思いは全国どこも同じく残念な思いに溢れていることでしょう。
    ただ、全国の学校でこのような対応をしてくれる学校が実際にいくつあるのか…
    USBに動画を納めて配布するという学校の思いが、いい加減なものなのかどうか、まずは、手にとって目を通してから、の判断ではないでしょうか。
    うちは特待生の子もおりましたが、当然実際の入学式で壇上に上がることはできずその他大勢でしたが、その大役を務める生徒さんはおそらく、一般生、帰国生の中でも何らかの部門において特別に秀でたものがあると選ばれた優秀なお子さんだと思います。日本語、英語ともに素晴らしいスピーチでとてもうちの子供などは、選ばれなくて良かったと(とても務められない汗)思ったものでした。
    「代表者など要らないんだ」、などとおっしゃらず、まずは彼らの素晴らしい挨拶をよく聞いてみてください。
    例年いただく、英国大使の祝辞文とともに国際色溢れる、バイリンガルの雰囲気を動画と資料で少しでも触れていただくことは、何もせず単なる中止、紙だけ、というものよりも何倍も印象深いものとなると思いますよ。
    (ある意味、そのUSBはとても貴重な品になるかもしれません。例年ならば記憶から過ぎ去ってなくなってしまうものですので…。)

    3)オンライン授業について
    渋幕は4月早々に、課題をしっかり出してくださっていたし、担任からの電話連絡もあるなど、放りっぱなしでありませんでした。
    また授業についても、個人差はあるものの、長期休暇中は校内の講習も充実しており、上の子たちの話では、内容も予備校と変わらないものもあると。感じ方はそれぞれかもしれませんが、通塾率も学年によってまちまちです。それでも都内の進学校よりはまだのんびりとした感じだと思いますが、ご存知の通りの実績で悪くないと思います。
    なので決して生徒さんが優秀だから胡坐をかいてると感じることはありませんよ。むしろ年々、先生方は危機感というか、責任感を徐々に高めて、普通の学校から超進学校への道を歩んでいると思います。これはかれこれ10年近くお世話になっている保護者だからこその感想だと思うので間違いないと思います。今回もしっかり課題もあり何もしていない訳ではなかったので、オンラインの授業のタイミングとしても見極めてのことと考えると丁度良いと感じています。オンラインも長期になると大変な部分もありますので一概に遅いとも言えないかと。高校生の母さま、のような意見もありますので物は考えようかな、と。

    最後に、渋幕は全国の学校の中でも近年、成功した学園として注目され期待され、最近では目標にされている学校です。
    なぜそうなったかは、校長先生だけでなく数多くの熱意ある先生方の努力の賜物だと思います。そして何よりも渋幕の先生自身が自調自考を実践し、油断せず、驕らず、思慮深く生徒を見つめてくださっています。
    これ以上、何かを求めることは、少し酷なことかと思うほど、上の子たちの時も「こんな接し方があるんだ」と感心することが多かったですし、今の子の学年もさらに兄たちよりも進化しているところも数多くあります。
    なので、あまり不安に考えすぎることなく、なんでも直接、聞いてみることをお勧めします。

    このサイトのような匿名性の高い掲示板での意見には、注意が必要です。
    詳細についてはかなり細かく頻回に、それぞれの家庭に情報が来ていますよね。
    先生方との連絡も双方向ですので繰り返しになりますが、疑問などは直接学校とのやりとりが良いように思いますよ、安全管理、危機管理上も。

    長文、失礼しました。
    新入生、保護者の皆さん、この学校はまだまだ、これからの学校ですが、ここまで来た歩みは信頼に足るものだと思います。学校と生徒と家庭と、共にこれからも互いに信頼しあって高めていきましょう。よろしくお願いします。

  4. 【5862878】 投稿者: 新入生保護者  (ID:Z1cri1kRIDk) 投稿日時:2020年 05月 02日 06:36

    中止なら中止でよかったんです。映像配信でもよかったんです。

    児童生徒の参加はせず挙行します、と連絡が来た2日後に
    代表生徒が参加し挙行しましたの事後報告に納得いかないのです。
    最初から新入生代表を迎え、挙行いたしますだったらまた気持ちが変わっていたかもしれません。

    私たち新入生保護者はまだ学校との深い信頼関係を築くことができていません。
    ですので仕方ないよね、で流せる気持ちを持つことが出来ないのです。

    子供は記念になるのは参加できた子だけだけだね、寂しそうに申してました。

  5. 【5862890】 投稿者: こちらの書き込みは  (ID:WEvazE90TTY) 投稿日時:2020年 05月 02日 06:58

    こちらの書き込みは学校関係者(先生方、事務方)もご覧になっています。直接学校に言えない方も匿名で学校への不満を含むリクエストは有効だと思います!

  6. 【5862894】 投稿者: 新入生のみなさん、ご安心ください。  (ID:nSKqnTDtDMM) 投稿日時:2020年 05月 02日 07:06

    追記です。
    オンライン授業ですが、すでに教科によっては始まっているとのことです。
    高校生の子供からの情報です。

    朝から、部外者と思わしき方の書き込み、すごいですね。

    >こちらの書き込みは学校関係者(先生方、事務方)もご覧になっています。
    こんなふうに断言できる学校関係者が渋幕掲示板に来ているということでしょうか。困ったものですね。

  7. 【5862902】 投稿者: 新中1  (ID:u3SLhuZqudo) 投稿日時:2020年 05月 02日 07:28

    新入生保護者様と同じ思いです。

    児童、保護者参列なく挙行しUSBを送付しますの連絡の直後に、行いましたという事後報告。

    その事後報告も新入生に連絡があったのではなく、各種Q&Aのところの
    入学式も行わずにオンライン授業を始めるのかに対する答えとして、「入学式は代表者で執り行いました」の一文で知ったのです。

    これで素晴らしい取り組みと感心しろと申しましても…
    新入生保護者様の最後の一文、記念になるのは参加できた子だけだね、そこに尽きます。
    その他大勢でも制服を着て参列して聞くのと、送られてきた映像を見るのと同じ思いで聞けるわけはありません。
    素晴らしいスピーチを聞く、それは代表だけで入学式を開催する機会でなくてもできることではないかと思います。

  8. 【5862906】 投稿者: 返信ありがとうございます。  (ID:nSKqnTDtDMM) 投稿日時:2020年 05月 02日 07:32

    新入生保護者さま
    今回、代表に選ばれる新入中学生は2名と思われます。
    毎年壇上に上がるのも2名ですので、他の生徒よりも大きな記念になるのも毎年2名ですが、それを羨む声を聞いたことがなかったので、少し驚いております。だったら他の学校と同様にやらない方が良かったのですかね。
    色々な意見がありますね。勉強になります。
    ですが、そこに出席した生徒さんの気持ちは、いかがでしょうかね?
    そこまでの思いがあるのならば、ぜひ、その選ばれた同級生の声を聞いてから感想を書かれてはいかがでしょうか。
    きっと、残りの300人弱の同級生の思い、気持ちを慮って代表者として立派なスピーチをしてくれているのは間違いないですよ!

    その上で、まだ納得できない気持ちがあるのならば、不特定多数の訪れるこちらで不満を述べることも良いですが、同時に

    >渋幕は本当に、柔軟な学校ですので、新入生のかなり多くの家庭から入学式の要請があれば検討してくれる可能性もないとは、言い切れません。

    ので、学校に掛け合ってみてはいかがでしょうか。
    多くの声があれば、何かしらの式典が行われる可能性はない、とも言い切れません。

    繰り返しますが、まずは、その実際の動画をみて同級生のスピーチを聞いてからではないでしょうか?
    お辛い気持ちは、痛いほど伝わりました。本当に新型コロナ肺炎が憎いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す