最終更新:

67
Comment

【5471054】高校受験について

投稿者: 1年生保護者   (ID:MrrPPoVC98Y) 投稿日時:2019年 06月 13日 11:33

2月にまさかの大連敗を喫し、こちらに通うことになりました。学業、友人関係も全く問題は無く、二つの部活を掛け持ちし、一見、毎日充実した生活を送っているように見えます。しかし息子にとっては、過去問も直近2年程度を解いたのみ、入試の日に初めて門をくぐったというぐらい、全く進学することを想定していなかった学校のため、こんなはずではとの思いを未だに払拭できずにおります。親としては、子どもの努めて明るく振舞っている様子が不憫でなりません。この状態が続くなら、高校受験も視野に入れた対応も必要だと考えております。そこで、高校受験で流出する生徒は例年何人くらいいるのでしょうか。また、この学校に残留する可能性を残したまま高校受験を行うことは可能なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5513913】 投稿者: ところで  (ID:vYPWPZqEIzw) 投稿日時:2019年 07月 19日 21:51

    千葉県民の場合で、もし1月中旬の栄東や2月4日の聖光にしか受からなかった場合はどうするのでしょうか?
    学力が十分(開成や筑駒に余裕レベル)でも千葉御三家や都内が、風邪やインフルエンザや想定外のトラブルなどで全滅する事は万が一であり得ますし。
    武蔵野線沿線在住で栄東や、市川市あたりで聖光なら通えない事はないかもしれませんが、千葉の他地域ではかなり無理がありそうなので

  2. 【5515200】 投稿者: 心の持ち方はそれぞれだねー  (ID:279B0Mn.6IM) 投稿日時:2019年 07月 20日 22:34

    別の学校が第一志望だったが結局渋幕に入学。

    ■周りにも同様の第一志望ではなかったが入学した同級生もいれば,

    >>何年も前から、100名以上が1月24日に全納で、去年は150に近づいているそうですよ。
    のとおり,

    ■1次募集定員215人において百数十人の第一志望と思しき同級生もいる。

    このとき,第一志望の同級生を見て「こんなにみんなが一番と思っている良い学校なんだ」という風に考えて安心感を得るか,
    >>他レスの通り、殆どの人はどこかに落ちてここに来ています。
    と「認知の歪み」に気付かずに,「周りの大多数が自分と同じだと信じ込むことで」安心感を得るか,
    どこで道が分れるんだろうね。

    まぁ,入学当初の「オレ/ワタシはXXXが第一志望だった」は真に受けない方が良いと思うけどね。
    半ば自慢げに虚勢を張って「オレは開成志望だったけど…」とマウントをとりにくる嫌みなタイプの奴に「渋幕が第一志望だぜ」といきなり対抗するだけの気概のある人はまぁ少数派でしょ。話しを合わせているケースがかなりあると思うよ。

  3. 【5515881】 投稿者: 確かに  (ID:v0XgRICSxz.) 投稿日時:2019年 07月 21日 13:48

    入学早々、周りのみんなが「2月どこ落ちた?」って話で盛り上がっている中で、ここが第一志望とは言いづらい雰囲気はあるわな。

  4. 【5515895】 投稿者: いやだから  (ID:3hYsYkPEXQ.) 投稿日時:2019年 07月 21日 13:59

    千葉県民は第一志望、
    都民なら第二以下と思ってりゃ間違いないって。
    県民なら周知の事実。

  5. 【5516656】 投稿者: そんなキレイごと  (ID:L11IXax8wV2) 投稿日時:2019年 07月 22日 08:24

    ここに限らず、どんなお試し校であれ第一志望の子がいることなんて、皆理解しているわけで、第一志望の子がいるイコール素晴らしい学校なんて発想になる訳がない。そんなのはキレイごと。スレ主のように、高校受験まで考えるか否かはともかく、「みんなもどこか落ちてここに来てる」って考えるのが普通だろ。

  6. 【5518538】 投稿者: 仮に  (ID:5ubfYL7.x2Y) 投稿日時:2019年 07月 23日 21:17

    仮に100人全納がいたとしても、850人の合格者の11%で、合格者の約9割は第1志望じゃないんだよ。チバラギ土民だって、常磐線沿線なら開成の方が便利に決まってる。

  7. 【5522114】 投稿者: すぐ理解できること。  (ID:279B0Mn.6IM) 投稿日時:2019年 07月 27日 17:46

    >>仮に100人全納がいたとしても、850人の合格者の11%で、合格者の約9割は第1志望じゃないんだよ。
    ・「何年も前から、100名以上が1月24日に全納で、去年は150に近づいているそうですよ。」という情報が既に述べられているのに,「仮に100人全納がいたとしても」となぜ強弁するの? 前の発言では「百数十人の第一志望と思しき」と書かれている訳で。

    ・5万円を納めるだけで,2月3日の18時までは入学金全額(28万円)を納めなくても大丈夫なのだから,2月3日の15時くらいまでに合否が判明する学校(御三家,駒東,早稲田,海城,聖光,栄光もこれに含まれる)が渋幕より上位志望な人は,「全納にはしない」。
    → 「全納にする人」は,ほぼ全員が渋幕が第一志望の人となる。
    ※ 2月3日の夕方以降に初めて合否が解る学校が第一志望の人(実質,筑駒・筑附くらい)でも,1日校や2日校を受けていないことはまずあり得ない。

    ・合格者全体を分母にしてしまう理屈がおかしい。入学した渋幕中の生徒の気持ちを話題にしているのだから,入学者数(毎年約300人)が分母になるのは当然でしょう。

  8. 【5522556】 投稿者: あれこれと  (ID:ar5ELEMY9BM) 投稿日時:2019年 07月 28日 07:36

    理屈をつけて、何とかして自分を納得させようとしてるのがよく分かるわ。ご苦労さん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す