最終更新:

33
Comment

【5618331】渋幕対策

投稿者: 熱望   (ID:Ne34qrgEVqU) 投稿日時:2019年 10月 27日 16:17

渋幕第一志望です。
過去問を4年やりましたが、どの科目も難しくて、子供は半泣きです。特に算数と理科が悪いです。
合格平均点をかろうじて超えたのは1回だけです。

この時期、過去問はとれなかったけれど、合格できた方のお話を伺いたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5618426】 投稿者: 過去問  (ID:qnKvZVRpo2.) 投稿日時:2019年 10月 27日 18:22

    過去問は過去でしかありません。
    出来ないからと気にしなくて大丈夫です。
    逆に過去問が出来たから大丈夫というものでもありません。本番が勝負なんです。
    そして、渋幕は理社の過去問をそんなにやらなくていいかと、あてにならないですし。
    やるなら、算国を2年分くらいやって出来不出来ではなく時間配分を考えるくらいで充分です。
    今はどんな問題が出ても対応できるように、苦手を潰してください、最後まで苦手分野潰しです。

  2. 【5618558】 投稿者: 本番勝負  (ID:oqU7l9d.D4g) 投稿日時:2019年 10月 27日 20:49

    我が子は4科目合計の合格最低点超えたのは1回だけですが合格しました。
    お子様の得意不得意教科によって変わってきますのでご参考までに。
    我が子は国社得意、理科、分野によりばらつき、算数苦手でした。
    国、社は学校別で類題を解くうちに、合格者平均が取れるように。
    算数は苦手なので、大問⑴は確実にとれように こちらも学校別の類題を解き直ししました。
    ただ、理科だけは 量と問題形式になかなか慣れる事ができなかったので 1題にかける時間を計り 最後まで読み解く練習をしました。四谷のサイトで過去問をプリントアウトできるので、それを利用しました。
    渋幕の理科はリード文に答えやヒントが隠されていて 必ずしも 大問⑴が簡単ではありません。なので、必ず最後まで読み解く必要があります。
    年によって、大問3題と4題とまちまちなので 両パターンで時間配分の練習をしてください。
    練習の甲斐があったのか、直前には合格最低点〜受験者平均は取れるようになりました。
    おかげで自信を持って試験に臨めました。
    精神的に肉体的に辛い時期だと思います。我が子も偏差値10程変動しました。みんな辛い時期です。ここでの頑張りが、自信につながります。息抜きをしつつ、最後まで頑張り抜いて下さい。

  3. 【5618992】 投稿者: 難問  (ID:6WzsbSxYhN6) 投稿日時:2019年 10月 28日 08:56

    渋幕は50%勝負の学校なので、分かる問題を間違えなく解く子よりも、難問に立ち向かいなんとか解いてしまう子の方が有利。(算数で模試で初めの簡単な問題にミスがあっても、後半は合っている子。同じ偏差値でも特徴がある。)

  4. 【5619351】 投稿者: 熱望  (ID:7igrq1/TZAY) 投稿日時:2019年 10月 28日 14:48

    今まで塾で学習したこととあまりにもかけ離れていて、どうすればいいのか分からず、ご相談させていただきました。

    周りに渋幕を目指している方もおらず、塾でも対策はなく、子供も「過去問やっても難しくて点はとれないし…。」と心が折れかかっていました。

    苦手分野潰しと時間配分ですね。
    地頭勝負のような問題が多く、コツコツ娘には難しいですが、残りの時間を大切に後悔しないよう親子で頑張ります。

    お忙しいところ、アドバイスありがとうございました。

  5. 【5619428】 投稿者: この時期  (ID:aRdipHkamoA) 投稿日時:2019年 10月 28日 16:30

    便乗させてください。
    我が家も渋幕第一志望で、SAPIXに通っています。
    SS特訓は開成クラスですが、第一志望は渋幕です。
    つい先日の学校別サピックスオープンでは下から数えた方が良い成績でした。
    親は焦るばかりですが、開成の勉強を続けるべきなのか、ある程度渋幕に特化した対策を取るべきなのか迷っています。
    経験者の方、ご教示いただけますと幸いです。

  6. 【5619605】 投稿者: 開成と渋幕って  (ID:l.IYJARHlZ.) 投稿日時:2019年 10月 28日 20:01

    かなり問題傾向違わない?
    まだ麻布のが似てると思う。

  7. 【5619704】 投稿者: どうして?  (ID:Ujh2OsxODzw) 投稿日時:2019年 10月 28日 21:37

    どうして無理をしてまでハードルの高い学校に入ろうとするのでしょう?
    深海魚になる可能性もあるのに。
    子供が入りたいと言うのは理解しないではないけれど、それは親が誘導していますよね?

    子供は渋幕も合格しましたが、進学は別の学校でした。
    渋幕は気に入っていました。今でも、行きたかったかも、という程。
    基本的に、そういうレベルの子が行って楽しい学校なのではないかと思います。

    今行っている学校でも楽しそうですが、基本的に楽に上位に居られるからです。
    楽しい中高時代です。
    楽にそれなりの成績が取れてこそ、青春を謳歌することもできるのです。

    どんなに頑張って合格して、成績が悪いと子供の心は沈んでしまうでしょう。
    それは避けるべきではないかと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す