最終更新:

38
Comment

【6252829】2021東大合格者数46人

投稿者: 現役   (ID:E/u6UtOOZ42) 投稿日時:2021年 03月 11日 07:29

まずまずだと思います。
まだ速報だし。
上がるかもしれない。
皆さんお疲れ様でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6258267】 投稿者: 学校側  (ID:ylkvyI.YfDA) 投稿日時:2021年 03月 14日 10:28

    渋幕進学志望していて、自分の子供の成績が上位では
    ない可能性があるとして、先輩方の大学進学先が
    気になるのは当然の事です。
    私が知りたいのは、成績が上位者ではない生徒の
    進学先です。進学校であれば、国立、早慶合格数は
    必ず実績が書かれています。上位者は渋幕進学でなくても
    難関大学に合格できる実力があります。
    上位者以外の進学先が、その学校の本当の実績だと
    思っています。

    関西の学校は受験しませんし、駒場東邦は魅力を感じない
    学校です。

  2. 【6258524】 投稿者: 一保護者  (ID:VS.RhSqZsMw) 投稿日時:2021年 03月 14日 13:09

    なるほど。落ちこぼれた場合でも、最低でも渋幕ならこの大学にはいけると言うのが、学校選びの親の安心材料というわけですね。だから、末端の進学先が知りたい、と。

    それなら、学校説明会で落ちこぼれた子がいた場合の対応と、進学先をお聞きになったらいかがですか?

    しかし、それを聞いたところで、毎年生徒の質もレベルも違いますし、仮にあなたのお子さんが入学して落ちこぼれるかを心配するのは、杞憂ではありませんか?

    世の中のよく言われる括りで言わせてもらうと、もし日東駒専には現役合格で進学者がいました、なら行かせて、大東亜帝国がいたら、親の判断でそもそも受験させないのでしょうか。

    仮にこれは大学名だけで言っている一つの例え話です。
    少なくとも、日東駒専までには受かって欲しい親の気持ちの人が、これまでの卒業生であれば渋幕なら受かっていたとします。だから受験させたとする。しかし、あなたのお子さんが落ちこぼれた時、同じレベルに落ち着く約束なんてありません。当たり前です。全ては本人次第だからです。

    そもそも、学部によっても偏差値は違いますよね。お子さんの能力も遅咲きなのか否か。将来、目指すところが、見つかるのか否か。

    親がとりあえずでも大卒の肩書きにGMARCH以上を望むなら、それぞれの附属を中受の時点でお選びになった方が得策ですし、何がなんでも東大なら、鉄緑に通いやすい都内の学校が良いのではないでしょうか。

  3. 【6258794】 投稿者: 学校側  (ID:ylkvyI.YfDA) 投稿日時:2021年 03月 14日 16:13

    私は上位でない場合と書いただけで、落ちこぼれとは
    記載していません。渋幕に進学した時点で例え成績が
    下位であっても落ちこぼれと表現するのは、同じ学校の
    生徒を見下しているのですね。

    あの進学実績は、生徒の人数からして学年順位が半分から
    上位の実績としか思えません。
    学校説明会に参加した時に、確認してみます。

  4. 【6258894】 投稿者: 一保護者  (ID:VS.RhSqZsMw) 投稿日時:2021年 03月 14日 17:20

    成績下位=落ちこぼれと言う表現が、私の書き方に問題があった点は謝りますが、そもそも成績下位が一定数いると思いこみ、GMARCH以下に進学した人もいるはずだが学校が公表しないのはおかしい、という考え方が間違えています。

    なぜなら、(意図的に反抗して勉強しないか、登校拒否でもない限り)6年間ずっと成績下位=落ちこぼれがいないからです。ちゃんと学校がフォローしてくれてますので。

    うちは、合格点ギリギリで入学しました。それなのに、今も勉強熱心とは言えません。しかし、今は定期テストなら総合点数では平均よりは常に上にいます。塾に行きませんが、授業だけはきちんと聞き、テスト範囲の復習はするようになったからです。模試でも、校内平均ではイマイチな時でも、全国平均と比べれば問題ないポジションです。何故か。普通にこなしていれば、そもそも生徒の能力に大きな差がないからです。

    つまり、少なくともGMARCHでほぼ進学するか、浪人して国公立か早慶でリベンジしていることが、学校発表の合格状況で読み取れると思います。

    それに、仮にあなたの疑っている成績下位がいたとして、それを知る必要がありますか。入学前から、子供の能力も学校も信じられないなら、管理型の学校へ進まれてはいかがでしょうか、とだけ申し上げたいです。

  5. 【6258921】 投稿者: え?  (ID:1qI6KJj8n2U) 投稿日時:2021年 03月 14日 17:37

    学校側 様

    一保護者様より、おそらくうちの子供は下級生だと思いますが…

    MARCHまで掲載されているのに、
    『あの進学実績は、生徒の人数からして学年順位が半分から
    上位の実績としか思えません。』
    って?それはないですよ。

    相当レベル高いです。県内だと、塾の各校舎のトップが集まっているわけで、入学して実感しましたが、MARCHレベルの成績では学年で下位の方だと思います。
    (学内のテストは順位や偏差値など詳細には知らされませんが、学校で受験する外部模試の学内偏差値・順位と、全体の偏差値・順位を比較)

    ただ、下がどこまでかは本人次第です。

  6. 【6258947】 投稿者: 所詮こんなもんでは?  (ID:rz7giwqexJE) 投稿日時:2021年 03月 14日 17:59

    上位は東大、京大、国公立医学部。中位が早慶、下位がMARCHが進学実績から見て多い印象がうけます。
    一部MARCH以下もちらほらいると思いますがどこの学校も同じかと。
    予備校あっての学校ですから、あとは生徒さんのやる気次第で進学先は変わると思うんですけどね。

  7. 【6259557】 投稿者: 我が子の場合  (ID:AsRH9pTPpXQ) 投稿日時:2021年 03月 15日 02:41

    我が子は校内の中間・期末は全科目でほぼ最下位(点数表の最下位~下から2番目)の点数でしたので、トータルで言えば最下位近辺だったと思います。
    家庭での受験勉強は一切せず、学校の授業を受けるだけ。
    それでも渋幕からほど近い地元の国立大学理学部に現役で合格できました。
    進路説明会によると、多分毎年こんなもんだと思います。昨年か一昨年は珍しく同大学の文系でした。
    超進学校からこの大学に進学するのは医学部くらいですが、普通の親からすると、「あ~、渋幕ってすごいんだなぁ」と実感しました。

  8. 【6259675】 投稿者: 学校側  (ID:ylkvyI.YfDA) 投稿日時:2021年 03月 15日 08:23

    皆さま有難うございました。

    本人次第というお言葉、また主な進学先を教えて
    下さり理解出来ました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す