最終更新:

33
Comment

【1085367】もうすぐ一試

投稿者: 本番   (ID:9cxpiY7NBx6) 投稿日時:2008年 11月 09日 20:45

あっという間に11月半ば。もうすぐ一試の出願ですね。秀英クラスの学校で12月の推薦入試は少なく、近年は高倍率が続いています。
これから寒くなる中、早期終了はとても魅力的ですが、偏差値60弱くらいですともっと上も行けそうだし、落ちると幸先が悪いし、受験すべきかどうか悩ましいところですよね。ここを見ている方はどのようなスタンスで臨まれますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1087093】 投稿者: さかなくん  (ID:bWTUvSLPbnE) 投稿日時:2008年 11月 11日 11:14

    スレ主さま

    >>どうしても秀英という受験生はまず受からず
    そうですね。皆さんが偏差値だけで志望校を決めているのなら、そうなりますね。
    ”偏差値に関わらず”秀英第1志望の方の為の試験という事でしょう。
    学校側としては、第1志望の”優秀な”人のための試験ですね。

    ちなみに市川は特待合格すると、延納金(即ち入学金)不要です。
    頂いた時には有り難いと思いましたが、秀英のお隣りも合格を頂けたので意味がありませんでした。

    東邦は特待もありませんし、延納金も市川より高額です。
    お試しでは受けてくれるなという意思表示なのかとも思いました。

  2. 【1087220】 投稿者: -終了組1号-  (ID:jFqNw71AS/c) 投稿日時:2008年 11月 11日 13:11

    少しでも有利なと考えるのは必死になっている受験生にとっては当然ですが、上位校ほど筆記試験一本勝負なのですよ中学受験は。
    どうしても志望校に受かりたいのであれば学力レベルをそこまで引き上げるだけです。
    みんなそうやってハードルを乗り越えていったのです。現実は厳しいですね。
    そのため熟慮した入念な併願作戦が重要です。

    これからは体調管理に充分留意され持てる力を発揮されますように。

  3. 【1087670】 投稿者: 秀英の魅力って?  (ID:gkcF4HoKXKQ) 投稿日時:2008年 11月 11日 21:07

    もちろん校風とか通学のしやすさとかも考慮しますが、偏差値の高い学校はそれだけの魅力があるからみんなが入りたがり、偏差値が上がる。偏差値に関係なく、秀英第1志望の人って秀英のどういうところに魅力を感じるのか聞きたいです。

    試験では渋幕にそういう魅力を感じるのは説明会や学校に行ってみてわかりましたが、市川、東邦も含め、どうしてもって思うほどの何かがありますか?あるとすればどういうところですか?

  4. 【1087744】 投稿者: 経験者  (ID:juBhxy29drA) 投稿日時:2008年 11月 11日 22:24

    Yの偏差値です。
    千葉のNの友達に聞いたのですが、
    Nで秀英受験者に対して、秀英のR4偏差値は
    低めに出てる?、感覚的に実際にはもう少し高くないと
    難しい簡単にはいかない、といわれたそうですよ。
    Y55だと1誌でチャレンジできるのではないですか?
    あとは運かな?かなり難しいですよ。あの倍率ですから。
    1月試験のほうが確率高いかな?
    市川、東邦考えるなら、12月はお勧めしませんが。
    Y53で1月受かったり、58で落ちたこいたり
    受けてみないことにはわかりません。
    男女でまた異なると思いますが。
    去年の秀英は理科が、少し難しく男子に有利だったかもしれません。
    例年国語が難しく女子に有利?だったかもです。
    去年は、その影響か男子が多く合格した珍しい年度にななりました。
    さて、今年はどうなるか・・・。
    あくまで個人的な意見ですが、
    秀英のいいところは、こじんまりして、
    まとまりがいいというか。どんな個性の子
    にも居場所があるというか・・・。
    特待クラスがない分のびのびしてる?まったりしてる・・・。
    でも、私立ですから、しっかり勉強させる。ガリガリはしていないかな?
    ある程度の自由と、校則で生徒は親がみていても学生らしく
    好ましい服装、態度・・・。
    親子で居心地がいいというのでしょうか、、、。
    参考になりましたか?

  5. 【1087780】 投稿者: 難しい  (ID:Hc4tiajr.p2) 投稿日時:2008年 11月 11日 22:54

    我が家も経験者です。
    ここで言われているとおり、東邦と市川に入りたいという気持ちが強く、偏差値や合格可能性率がそこそこあるならば、1月の2回目のほうが秀英は入りやすいでしょう。

    渋幕の偏差値が一人勝ちしている昨今、本当に悩ましいと思います。
    正直、昨年も一昨年も一志に関しては東邦や市川に合格出来るといった層が合格していたように思います。
    去年もここで話題になりましたが、どんなに出願者がたくさんいようと、一志の合格者はきっかり40人です。昨年は定員通りなんて、などということも書き込みされていましたが、例年合格定員しかだしません。
    日能研の偏差値はなぜか秀英に関しては毎年低めですね。秀英に関しては、首都圏模試と市進が一番参考になると思います。

    秀英の問題は基本的な問題が多いと思いますが、国語は難しいと思います。我が家は国語は苦手だったのもあって、他の3教科で点数をきっちり取れるようにしました。算数は東邦や市川よりかなり簡単だと思います。理科は秀英も癖があるかなという印象でした。(東邦よりは癖はありませんが)

    経験者さんのかかれているとおりの校風で、いい学校だと思います。

  6. 【1087965】 投稿者: 未経験者  (ID:gnq.aFMoet6) 投稿日時:2008年 11月 12日 04:40

    スレ主
    Nの秀英偏差値が低めに出ているというのは聞いたことがありますが、Yでも似たようなもんです。一試より、むしろ2回目、3回目の方が低いですね。
    http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/school/2008/207/2008-207-TK-BS.html
    過去からの推移ではNより高そうですが、一試はやはり低いです。問題に癖がなければ実力通りの結果が出そうですけどね。
    http://home.a07.itscom.net/kazoo/juken/juken.htm
    首都圏模試でも同様の傾向ですね。
    http://www.syutoken-mosi.co.jp/jouhou/dansi[削除しました]

    Nは学校によって好き嫌い?をすると聞いたことがあります。秀英は数年前まで塾関係者への情報公開に極めて消極的だったと聞きましたので、その辺が関係しているのかと勘ぐっています。こういった秀英の体質も少し不安なのですが、保護者の評価は悪くないですよね。校風の件、とても参考になりした。

    秀英の魅力は、良くも悪くも学校らしい学校ということでしょうか。別のスレで他の方も仰っていたかもしれませんが、うまくPRをすれば、一気に難化する可能性がありそうですね。来週は一試出願、今年の倍率はどうなるんでしょうか?

  7. 【1088015】 投稿者: 在校生母  (ID:wYg0rn1iiWg) 投稿日時:2008年 11月 12日 07:56

    秀英の良さ。
    中高がある意味とても接近していて、縦の交流が多い。
    どなたかが書かれていた通り、こじんまりとしていてあらゆる行事に全員が
    一丸となって参加しているという印象。
    先生方がとても熱心。
    何よりも学費がお安い。
    海外研修はすばらしい。我が子は人生観が変わったよう。

    入試の回数等、学校側もここ数年試行錯誤しているように思います。
    秀英のすべてに満足しているわけではありませんが、入れて頂いてありがたいと
    思っています。
    我が子は一志ではありませんでしたが、一志合格のお子さんは優秀ですよ。

  8. 【1088978】 投稿者: 秀英生の素行について  (ID:wogoiYgK9Ik) 投稿日時:2008年 11月 12日 22:41

    秀英生の素行についてのスレッドはよみましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す