最終更新:

49
Comment

【1314008】初めての中間テスト、限りなく下位でした

投稿者: ため息   (ID:.GeWX8WOgho) 投稿日時:2009年 06月 03日 01:23

中一男子母です。
もう中学生なのだから親がアレコレ言ってもと思い、日々の学習や中間の勉強予定も本人に任せました。
結果・・・これです。


上位などねらっておりませんが、英数は一度躓くと大変だと聞きますので、今のうちにどうにかしないと大変ですよね。
特に英・数は偏差値30台で、解っていないところが2割、ケアレスが2割で6割弱しか正解していません。


入学後の実力テストなどでは真ん中でしたので、まず第一は日々の勉強不足だと思います。
運動部で帰宅するのは毎日7時半、疲れるようで10時前には寝てしまいます。
毎日勉強するのは1時間程度です。 宿題のみだと思います。
英はトレジャーのワークブックとテキスト訳。 数学は問題集だけ。
これじゃ不足だと思っても何をプラスさせればよいのか・・・。


点数が悪い子に部活制限はないのでしょうか?
正直言って制限して欲しいほどです。
日曜日も部活で帰宅すると3時ごろ。 
もちろん部活をやっていても出来るお子さんはたくさんいらっしゃるのですが、息子のような要領の悪い子には両立の難しさをひしひし感じます。


あと、今週から指名制補習が始まったようなのですが、息子はぎりぎり
指名されなかったから行かないといいます。 それとも本当は指名制ではなく希望制なのでしょうか?
指名されなくても行ってもいいなら行けというと、部活をサボっているように同じ部の人に言われるから行けないと言います。
それは本当なのか、補習に行きたくないのでそう言っているのか解りません。
部活をしていると補習に行きにくい雰囲気はあるのでしょうか?


塾にも行ってないし親も教えられないので、とにかく補習に出てしっかりやって欲しいのですが。 せっかく学校側がいろいろ用意してくれても、本人が参加しなければ意味ないですよね。 ため息です。


先輩方、アドバイスをいただければありがたいです。
本当にこれからどうしたらいいのかわかりません。
このままでは部活もやめろと言ってしまいそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6368738】 投稿者: 秀英を卒業して  (ID:VRT6gvcOips) 投稿日時:2021年 06月 09日 10:26

    一つの例として書き込みしたのですが、返信のコメントいただいてありがとうございます。


    >100人の生徒がいれば百通りの学校生活や受験状況があるのが当然です。

    本当にその通りです。学校生活に対しても受験生活に対しても、考え方は人それぞれで色々な意見や評価があると思います。
    受験勉強は、自分と相性の良いやり方で勉強するのが一番良いと思うので、塾・予備校の方もいれば通信教育利用だったり、学校の先生だったり。我が子の場合はそれが学校の先生だったということだと思います。


    >大学進学先は、精神的に幼い子がいつ目覚めるかと、やる気の問題で有って、持って生まれた能力差がトップ校の生徒とそれほど違うとは思えない。

    精神的に幼い子・・・子供がそうでした。秀英が第一志望で喜んで入学し、一番最初の中間テストが180人中150番台でしたよ。その後は本当に真ん中をさ迷ってましたが、高2から変わってきました。
    目覚める切っ掛けらしいものがいくつか重なって、本人のやる気に繋がっていったように思います。学校の先生、友達、先輩(高2の時に一つ上の先輩から受験の様子を聞いたり、高3になってからは自分の模試の結果を報告していた様です)には感謝です。私もやる気のない子供に怒鳴った事もありましたが、それが切っ掛けの一つに入っているか・・・多分ないですね。


    >まさに秀英は秀英を卒業してさんのお子さんのためにあったのだと思います

    いえいえ、そんな・・・。本人は悩んだり、落ち込んだりすることもあったと思いますが、充実した6年間だったと思います。

    偉そうな事を書き込んでましたら申し訳ないです。とある卒業生保護者でした。

  2. 【6402536】 投稿者: 名無し  (ID:/j8ijQsTqfs) 投稿日時:2021年 07月 07日 22:48

    都内なのであれば区立の方が体力的にも受験にむけても良いと思います。世間的には都心の方に登る方が千葉に下るよりも良いのかと…(個人の感想ですが)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す