最終更新:

12
Comment

【161429】教育課程の大幅改訂

投稿者: コシヒカリ   (ID:0Gvo5/N4WJE) 投稿日時:2005年 09月 01日 22:16

ようやく秀英も教育課程の大幅な改訂を平成18年度より実行するようです。
中学では授業時間数の増大、高校では高二からの明確な文理分け実施です。

教育効果は先の話ですが、新任の校長先生はまだ就任して半年、予想通り実行力がありますね。
今後も継続的な改革を希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【161563】 投稿者: 保護者 ・歓迎  (ID:7H0yGcf5Pzg) 投稿日時:2005年 09月 02日 01:51

     
     私共は今年高校からいれて頂き充実した日々を
     送らせていただいてます。
     中学時代と比べて密度の濃い学習、そして
     部活動、心優しい人が多い内部生との出会い…
     そこへもってきてこの大幅な改訂。
     実をいうと公立残念組みなのですが、
     公立発表後の招集日に
     「秀英は必ず皆さんのお役に立てる学校です。」
     とおっしゃって頂き信じてついていこう
     と思いました。
      秀英に在学できて良かったです。
     このまま子供には前向きな姿勢でがんばってほしい
    と思っています。

  2. 【162045】 投稿者: あんもないと  (ID:Ys0ydkIAtkg) 投稿日時:2005年 09月 02日 21:59

    コシヒカリさんへ、
    その情報は、どこから入って来たのですか?
    中学の保護者ですが、説明がありませんが。。。

  3. 【162048】 投稿者: あんもないと  (ID:Ys0ydkIAtkg) 投稿日時:2005年 09月 02日 21:51

    あ、わかりました!
    ホームページですね。。。
    でも、当の保護者には、学校を通じてこれからですかね。。

  4. 【165365】 投稿者: 本当に  (ID:0iR09sqLMeA) 投稿日時:2005年 09月 07日 17:01

     
      在学生が知らないなんてね。
     子供は今日も楽しく学校へ行ってますし、
     学業の方も意外にがんばってるので
     それは有り難いことなんですが。

  5. 【166367】 投稿者: クリスマス  (ID:ZhSQHsRrl6Y) 投稿日時:2005年 09月 08日 20:27

    教育課程は大幅に改定されたといっても高3生の授業選択に関しては私立向けですよ。国立をうけようと思っている人がかわいそうです。高3になっても文型は世界史と日本史が必須だし選択科目としてまたどちらか選らばなくてはいけません。地理と政治経済の選択もあります。結局高3になっても文系の人は社会を最低三科目勉強しなくてはいけないんですよね。受験では社会を三科目とる大学は滅多にないのに。もっと効率よくしたほうが良いと思います。だから進学実績が下がるんですよね。

  6. 【166487】 投稿者: 台風一過  (ID:J6/cqpNddTQ) 投稿日時:2005年 09月 08日 22:58

    クリスマス さんへ:
    -------------------------------------------------------

     どうも勘違いしているようですが……。

     新しい教育課程での社会科(地歴科・公民科)の授業時間は、

     高1     地理 2時間 + 現代社会 2時間
     高2文系   日本史 3時間 + 世界史 3時間
     高3文系国立志願者
      政治・経済 4時間 + 日本史か世界史 4時間 (あと 生物? 3時間)
     高3文系私立志願者
      政治・経済 4時間 + 日本史か世界史 4時間 + 日本史演習か世界史演習 3時間

     となるようですよ。

  7. 【176002】 投稿者: 真剣  (ID:bUBvYZFNIbc) 投稿日時:2005年 09月 21日 21:47

    今年からお世話になっている高校1年の親です。
    皆さんは、教育課程の大幅改訂でこの学校がよくなると
    お思いですか?私は思いません。根本的にこの学校は
    だらしないと思うのです。先の「汚い」というご批判だ
    けではいいつくせないことがあります。
    今日体育祭の予行があったのですが、息子によると、あ
    まりにもひどいものだったとのことです。中学時代がき
    ちんとしていたために、余計にひどく映るのだとは思い
    ますが、「予行」とは名ばかりで準備もまったくできて
    いない中でやっていたようです。「予行」とはひととお
    り本番と同じようにやって、どうしてもできないもの(
    来賓競技など)は省略するというのが普通ではないでしょ
    うか?初めてやる競技も多く、体育の先生が説明というか、
    大声を出しているだけの「予行」と息子は言っていました。
    体育祭だけみても中学の体育の先生はしっかりしていたと
    も言っています。「だらしのなさ」はこういう所にあるの
    だと思います。行事の中で生徒を育てるためには、それな
    りの綿密な準備、指示ばかりしないで子供が動けるように
    するという教育が必要だと思います。
    話は変わって、校長先生に過度の期待をするのは「?」で
    す。進学校でのご経験がないからです。聞いたところによ
    ると昭和学院にずっとおられて、他の学校には在籍なさった
    ことはないようです。つまりノウハウをご存知ないのでは
    ないかと思うのですが。いかがでしょう?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す