最終更新:

349
Comment

【3140955】秀英の魅力はどんなところにありますか?

投稿者: ぐらぐら   (ID:eQo8HCfdaog) 投稿日時:2013年 10月 10日 12:57

再来月に迫った一志を受けるかどうか、迷い始めた者です。
説明会、文化祭、体育祭を拝見しましたが、真面目で穏やか、でも明るい生徒さんが多いという印象でした。

ただ、校舎が古めであること、特にトイレの汚さが気になります。(そうは言っても毎日お世話になる所なので・・・)
それから、文化祭、体育祭の行事など、余所の文化祭と比べると準備期間が少ないのかな?という感想を持ちました。
(あくまで主観ですが、クラスの飾り付けがちょっと簡素だったり、体育祭の進行が少し遅めに感じられたりしました)

でも、生徒さん達が皆さんほのぼの明るい感じにとても魅かれてます。
生徒さん達の雰囲気や先生方、部活の様子など、在校生、または在校生保護者の皆様から、秀英の魅力をお聞きしたいなと思っています。

ぜひ、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3142116】 投稿者: ぐらぐら  (ID:eQo8HCfdaog) 投稿日時:2013年 10月 11日 15:14

    皆様ありがとうございます。

    各学校の大学進学状況については、だいたい情報が入ってきますが、秀英の進学率も素晴らしいですね。
    とはいえ、我が家の志望校選びにおいては東大京大千葉医何人というのはあまり重要視はしておりません。
    6年間かけて、じっくり行きたい大学を選んでくれたらそれでいいかと思ってますが、優秀な先輩方がいらっしゃるというのは
    とてもいい環境だなと思います。

    穏やかな校風と仰る方が多い秀英はやはり魅力的です。

    >リアル受験戦略さん

    決して余裕があるわけではありませんが、現在Y偏差値で合格圏内にはおります。
    本人が秀英と同じくらい行きたい!と希望する学校が、二つ並んでしまっているので迷ってしまっております・・・。

  2. 【3142136】 投稿者: 卒業生の母  (ID:vp5oRZG8JRs) 投稿日時:2013年 10月 11日 15:40

    子供が一志入学、既に卒業生ですが、
    迷うくらいなら受けなくても…と思います。
    一志はあくまで、秀英に行きたい!と思っているお子さん向けで、
    迷っていて受かった場合に、もやもやが残ると思います。
    うちはそう思ったので、上の子は受けませんでした(一般も受けず)。
    下は秀英がいいと言ったので一志受けました。
    実際、今は一志も一般もそんなに差はないですし、
    あえて受ける必要もないような。
    後悔が残らないような受験をしてくださいね。

  3. 【3142160】 投稿者: それぞれですが  (ID:2vyz8/EoWow) 投稿日時:2013年 10月 11日 16:13

    >本人が秀英と同じくらい行きたい!と希望する学校が、
    >二つ並んでしまっているので迷ってしまっております・・・。

    どちらの学校でも満足できる(悔いが残らない)と断言できるのであれば、
    我が家なら一志を受験させますね。
    両方の学校に合格したとしても、進学する学校は一つだけです。
    一志に合格すれば秀英と縁があった訳ですし、
    気に入っている学校なんですから「ハッピーエンド」です。         
    万が一不合格だったとしても1月に再チャレンジする機会もあります。    
    もう一つの学校に合格する保証はないのですから、どちらでも満足できるのであれば受けるチャンスを逃すべきではないのでは?

  4. 【3142188】 投稿者: ラストスパートは伸びます!  (ID:48Xy2u8JXqI) 投稿日時:2013年 10月 11日 16:51

    お悩みになるお気持ち。痛いほど解ります!かくいう我が家も数年前。。。

    恥ずかしながら、当時の今頃(一志の願書用意の頃)は偏差値的にもとうてい届かない状態でした。
    塾の先生には『無理でも受けてみたら?』とは言われましたが、本人と相談して受けませんでした。

    その頃から合不合ラスト、冬期講習、正月特訓、全寮制校の受験、等を
    本人も凄い勢いで頑張っていきました。
    12歳の子供ですが、本人が本気になるとラストスパートは驚くほど伸びていきます。
    まあ、例外もあるとは思いますが。。

    その後、一般を受けて無事に合格。東京などの他校も数校受けましたが、結局
    『やっぱり、秀英に行きたい!』と本人が決めました。

    経験者として思うのは、『絶対に秀英に行きたい!他はありえない!』という
    熱望組は 一志を受けるべき、でしょう。

    しかし、他にも気になる学校があるのなら、一般でチャレンジするべきでしょう。

    2月初旬までなんてもう、心も体も無理~!とご心配でしょうが、
    ここからの数か月は、本当に伸びていきます!心も体も!

    あまり参考にはならない勝手な意見で申し訳ありませんが、ご健闘をお祈り致します!

  5. 【3142200】 投稿者: リアル受験戦略  (ID:5c5QRNw.q0o) 投稿日時:2013年 10月 11日 16:59

    >現在Y偏差値で合格圏内にはおります。
    本人が秀英と同じくらい行きたい!と希望する学校が、二つ並んでしまっているので迷ってしまっております・・・。


    お子さん中学受験の経験はないですよね、本番は独特の雰囲気があります。二校合格を前提にお考えのようで、一志で合格してしまえば秀英に決定するので他の気に入った学校との選択余地がなくなってしまうとお考えなんでしょう。


    行きたいと希望する学校への入学チャンスは無駄にするべきではないとの私の考えです。それでも選択余地を残したいとまで自信がおありなら一志は受ける必要はないしよう。

  6. 【3142536】 投稿者: 三日月  (ID:vkjGLqVFWTU) 投稿日時:2013年 10月 11日 22:08

    中学男子在校生の母です。
    秀英は一志で合格をいただき、入学しました。
    息子はどちらかと言うと理系好きで、興味のある分野も理系なので、小6時は東邦中と悩みました。
    決定打となったのは、子供の直感でした。
    両校共学校見学に行ったのですが、その結果、息子が「秀英にしたい」と言いましたので、通うのは本人、その気持ちを尊重しました。
    今聞くと、本人は「明るく、こじんまりとした雰囲気」が良かったと…。
    その直感通り、入学以来学校大好きで、休まず毎日元気に登校しています。

    そして親の立場からとしては、聞いていた通りの面倒見の良さだと思います。
    思春期の息子に、とやかく口出しはしたくないと考えていた我が家にとって、秀英は安心して通わせることが出来る学校です。
    少し学習面に不安のある生徒に対してのケアもきめ細やかですし、放課後は部活動で参加出来ない生徒が多いとのことで、希望補習を早朝に行う等、先生方も熱心だと思います。
    中学の間は人数も多くないため、行き届いている感じがします。

    また、文化祭の準備等は、夏休みの間も各クラスごと、部活ごとに集まって準備していて、とても楽しそうでしたよ。

    息子には既に目指したい分野が見えてきているところもあり、その方面の進学実績は他校には及ばぬ秀英ですが、そこは本人次第と考えている我が家にとって、今は本当に入学して良かったと思っています。
    好きなことを語り合えるお友達にも恵まれています。

    お嬢様も、行きたい学校があるとのこと、悔いのない選択をされますように…。
    我が家だけかも知れませんが、入学してしまえば他校のことなど気にならなくなりますよ。
    頑張って下さい。

  7. 【3143762】 投稿者: ぐらぐら  (ID:eQo8HCfdaog) 投稿日時:2013年 10月 12日 23:06

    皆様、暖かいコメントを本当にありがとうございます。

    読ませて頂いて共感したのが、「気に入っている学校ならば、受けるチャンスを無駄にすべきではない」
    「もう一つの学校に合格する保証はない」というお言葉でした。
    確かに子どもは入試本番は未経験ですし、合格圏に入っていても落ちることもあるという受験の怖さは、
    親の私もちゃんと理解できていないのだと思います。

    ただ、一志は秀英熱望組が受けるべき試験、というご意見にも深く頷いています。
    こちらに寄せて頂いた秀英についてのコメントを読んで、良い学校だな、行きたいなという思いが強くなっておりますが、
    もう一度子どもと受験校について、話し合ってみたいと思います。

    改めて、コメントを下さった皆様に御礼申し上げます。

  8. 【3143777】 投稿者: 中1の母  (ID:sSU9FVJqu/w) 投稿日時:2013年 10月 12日 23:23

    現在中学1年で娘がお世話になってます。
    秀英が第一志望で1試から受けて2回目で合格をいただきました。
    もともと合格可能性が20%以下だったうちの娘は1試で受かるわけがないのに1試不合格の結果に本人はすごく落ち込み泣いていたので、その姿を見た私はもっと可能性のある偏差値の低い学校の推薦を受ければよかったと後悔しました。
    でも子供は私とは全然違っていて他の学校には目もくれず、落ちたその日からもう第2回の試験に気持ちが向いていて頑張って2回目に合格をしました。
    1月になって周りがどんどん受験に合格して行く姿や我が子の合格を思い返すと行きたい学校に最後まで挑戦するべきだと思います。
    1試は早くに合格をもらえるのがとても魅力的だとは思いますが、その数日よりのちの6年の方がずっと長いです。
    最後まで諦めずに挑戦し、納得して進学するのがいいと思います。
    でも秀英に行きたいと思う気持ちがあるなら、1試から受けるべきだとも思います。
    模試の判定はあくまでも目安であり、絶対の保証はないです。
    成績が余裕でも落ちることは多々あります。
    12歳の未熟な子供の挑戦です。
    やり直しがきくようにチャンスを増やして上げるのも合格への近道なのかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す