最終更新:

12
Comment

【325496】今年も東大合格者数はゼロになりそう

投稿者: リヨン   (ID:MklLXWc7gjY) 投稿日時:2006年 03月 15日 23:35

未だ前期ですが4年連続か5年連続か忘れましたがゼロ行進はいつまで続くのやら。
別に東大偏重にして欲しいとは言いませんが毎年ゼロは納得できません。
渋幕は減らしていますが市川、東邦は例年並か。
暁星国際の5名というのがすごく気になります。偏差値で秀英よりも10ポイント以上も低いのにです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【325585】 投稿者: 知ったかぶりはやめましょう  (ID:6HzzJKh8S0M) 投稿日時:2006年 03月 16日 01:13

    はあ?2年前に東大合格者出てますが、何か?
    何も知らない無知の荒らし(恐らく○○おばさんと呼ばれていた人)
    ですね。スルーでいきましょ。
    今年は現役で上智、慶応、立教などが多数合格しているから
    大健闘ですね。生徒数が少ない中で現役であれだけ合格でき
    れば、立派なものです。生徒数が多くても現役で受からず、
    浪人合格ばかりの学校よりは「質」がいいと思います。
    どなたか、現役での千葉の私立校の大学合格状況比較をして
    くれませんかね。おもしろい結果がでると思いますが。

  2. 【325689】 投稿者: リヨン  (ID:AtdLnfw1hgk) 投稿日時:2006年 03月 16日 08:48

    ↑今のように秀英を停滞させているのは、何かと辛い指摘を受けると投稿者の人格を絡めて揚げ足取りの擁護に走る関係者、無理やり現役で入れるところに進学させようとする地方公立高校のような進路指導(社会がどちらを評価するのか全くわかっていない)、校内上位層でも以前より格段に入り易くなった有名私大入試でしか戦えない3教科指向の受験対策にある。
    渋幕もいろいろ叩かれていたけど一昨年あたりから偏差値に見合った結果に近づくようになった。ここはいつまでも変わらない訳が良くわかる。
    まあ、来年も、再来年も東大ゼロでしょうから今から言い訳を考えておいたら如何。

  3. 【325924】 投稿者: 桜前線  (ID:A6iflyHKH9c) 投稿日時:2006年 03月 16日 13:04

    リヨンさんは秀英の保護者の方ですか。
    何かにつけて指標とされる東大合格ですが、そもそも選抜クラスで東大一直線のお勉強みっちりしている学校と生徒の希望する大学現役合格を目指す学校とでは結果は必然でしょう。
    東大はともかく秀英は国立に弱いのは確かですが。
    でも、昨年から校長先生が替わられ、教育改革が進められており、シビアになっているようですので今後に期待できるのではないですか。
    学校選択は様々な要素で総合判断されますが、大学の合格実績はやはり重要な指標であり、
    大きなアピールポイントであるのは確かですよね。
    学校関係者も当然承知しているものと思料しますし、でなければ市場原理に埋没していきますよ。
    進学実績云々は進学校の宿命ですが、焦らないで新校長の手腕を注視しましょう。
    優秀な学年が現実に存在するようですから。

  4. 【326188】 投稿者: 先輩方おめでとう  (ID:ZcGaKiwac5o) 投稿日時:2006年 03月 16日 18:37

     確かに東大進学者もいてほしいとは思いますが…
     (我が子が貢献できるとは考えにくい為)
      私の知るところでは早稲田 上智が結構
      いらっしゃるのと予備校の宣伝で千葉大医学部
     その他国立大合格者がみられるなど良い成果を出されているな 
     という印象です。
     我が子も東大とまではいいませんが
     続いて欲しいのみです。
     進学実績はよろしいのでは…?
     

  5. 【326291】 投稿者: 冷静沈着  (ID:1FxjqjR21mI) 投稿日時:2006年 03月 16日 20:44

    リヨンさんへ
    「無理やり現役で入れるところに進学させようとする地方公立高校のような進路指導」と
    いう表現が笑えます。この表現で秀英の関係者でなく、あおりの無知な人だということが
    よくわかります。渋幕をよく出しますが、コンプレックスでもあるのでしょうか?渋幕は
    かなり前から千葉県でトップクラスの優秀な成績を上げていますが?
    それから先生からも聞きましたが、3教科指向の受験対策なんてしてないですが。
    インターエデュは偏見に満ちた嫌がらせをする場所ではない筈ですが、如何でしょう?

  6. 【326345】 投稿者: リヨン  (ID:AtdLnfw1hgk) 投稿日時:2006年 03月 16日 22:00


    今の進学実績に満足しているわけね。
    渋幕は入学偏差値と進学実績の乖離が大きい点で秀英と同類と見ていただけで、ここ数年は評価できる実績が出ている。
    大学全入時代に高い現役進学率を標榜してもまやかしに思えるけど。
    国立大の合格者数が3年連続減っているから私大指向と指摘したけど間違いというならば、どういう受験対策をしているのか教えてもらいたい。

  7. 【326449】 投稿者: 新中1  (ID:1/dJiMQU/Z6) 投稿日時:2006年 03月 16日 23:45

    4月に中学入学予定の保護者です。
    東大がたくさんいる必要はないですが、でも一人もいないというのは、進学校としてはちょっと淋しいなあ、というのが実感です。学校全体がそんな「あまり無理しない」みたいな雰囲気なんでしょうか。女子が多いのも影響しているのでしょうね。
    進学実績だけで秀英を選んだわけではもちろんありませんが(それなら他の学校を選びますよね)、勉強だって大事な6年間と思います。学校側の教育改革に期待したいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す