最終更新:

9
Comment

【485067】昭和秀英の魅力は?

投稿者: 6年生母   (ID:Hi1UyAonzPI) 投稿日時:2006年 11月 04日 19:13

今日、説明会に伺いました。実は昨年の夏にも説明会に行ったことがあり、その時は、10年も前のビデオを見せられて失望し、志望校からはずしていました。ところが、今年の文化祭に行ってみて、生徒さんの楽しそうな様子を拝見し、やっぱりいい学校なのかもと思い、再び併願校にと思うようになったわけです。そして今日の説明会。さすがに10年前のビデオは新しいDVDに変わっていましたが、校長先生の話はなんだかありきたりで、変わり映えがしないのです。入学時の難しさに比べ進学実績もいまひとつという書き込みもありましたが、それでも、秀英は人気で倍率が高いのはなぜなのでしょうか?ぜひ、説明会では分からない魅力を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【490500】 投稿者: 来月は もう、一志・・  (ID:TOEX5veJfh.) 投稿日時:2006年 11月 09日 19:46

    早いもので、来月には一志試験ですね。
    入学して感じたことは、やはり「秀英はのんびりしている」ことですね。
    良い意味でも不満な意味においても。
    子供も親も現状に満足してしまい、上昇意識が薄いかな?
    内心はもっと上位校でガンガンやってほしかったりしたけれど
    「うちの子には丁度いいかしら?」となぜか納得してしまいます。。
    お子さんをガンガンみっちり鍛えてほしい御両親には向かないかも。
    今年からは教科指導もしっかりしてきたように思い、今後を期待しています。
    それにしても不思議に学校ごとの個性にあった入学生が集まるものですね。
    隣りとは、本当に違った個性がありおもしろいですよ。
    毎日が楽しいのが一番でしょ。

  2. 【492579】 投稿者: 昔の公立  (ID:GsnyamWxNAI) 投稿日時:2006年 11月 11日 18:49

     皆さんがおしゃっているとおり、私も秀英はおっとり、のんびりしていると思います。
     この雰囲気を良しとするかどうかで、評価は決定的に別れるのでしょう。
     秀英はよく「昔の公立校」みたいなところと言われますよね。
     子供が入学するまでは、その意味がよくわからず、校舎の汚れ加減ぐらいしか思い至らなかったのですが(笑)、最近になってうまいこといったもんだなあ、と感じることが多いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す