最終更新:

13
Comment

【4917678】秀英に行かせたい。行って欲しい。

投稿者: 小4母。   (ID:XvbWtcjXi/.) 投稿日時:2018年 03月 08日 19:20

娘の性格はごく普通。だからスーパー超人が揃う渋幕は娘の性格には合わないので、ハナから視野に無し。家から一番近い東邦を目標にしようと思っていました。でも、ココを見て、秀英の先生方の面倒見が素晴らしいこと、 通っている生徒さん達が楽しい学校生活を送っていること、親御さん達の考え方に共鳴しました。【コツコツと努力はする。でも穏やかでのんびり屋な娘、ここだ❗️】と感じてしまいました。とは言え、今現在【秀英に行きたい。】なんて恥ずかしくて言えない程の成績です。ですが。2年後、その時ほもう皆さん卒業されていると思いますが、こちらで【合格しました。】と報告出来るように、頑張ります。

在校生の皆さん、親御さん。
素敵な中学生時代をお過ごし下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4919074】 投稿者: 千葉県民  (ID:RYpg50Ks5RQ) 投稿日時:2018年 03月 09日 19:21

    2017年度に娘が入学しました。4月から2年生です。
    この一年間を振り返ると確かに秀英は面倒見がよいような気がします。
    定期考察ごとに一定のレベルに達しない子たちには指名補修があります。
    そのラインが結構高く場合によっては3分の2近くの生徒が対象になることも。(逆にいうと大部分の子が補修を経験するので、補修を受けた⇒劣等生という偏見が子ども達には無いようです)
    補修ばかりでなく希望制で朝の講習もあります。
    夏休み、冬休みには英語、数学を中心に講習があり(一講座数百円です)で苦手の克服や伸ばしたい教科などを選択し受講できます。
    確かに宿題はそれなりに出されますが、提出までに2週間程度の時間があり、溜めずに少しずつこなしていけば問題ないようです。そういった意味では、この一年で娘も毎日少しでも机に向かう習慣がついてきたなと実感します。
    面倒見の良さは、裏を返せば管理型とよく言われますが、中学になりたてで自分の生活リズムをきちんと確立できる子は少ないのではないでしょうか。うちの娘にとっては勉強をする習慣がついてよかったと思っています。
    秀英は一学年の人数が180名程度と渋幕、市川、東邦の中で一番少ないので、先生と生徒の距離が近くアットホームな雰囲気があるのかなと感じました。
    募集人数が少ないので高い倍率になってしまいますが、是非ご縁があって一緒に学べることを願っています。

  2. 【4919919】 投稿者: やよい  (ID:ond6ZBbE.kw) 投稿日時:2018年 03月 10日 11:30

    指名補習ぐらいは、どこもそれなりにされてます。
    管理されているのは、そういうレベルの子が多いからであって、上位校の子達は自分で勉強できる子が多いので、管理しないだけです。上位の子は、やりたい勉強がしっかり分かっている子が多いです。
    あくまで、率の問題ですが、上位校行って、自分でやらない子は深海魚。ただ、そういう子が管理されたからよかったかというと、やっつけ仕事で宿題やるだけで、あんまり身にならなくて、結局、同じ。

    勉強は、自分でやる気になって、どんどんやる時が一番伸びるので、宿題が多いのがいいかどうかは、微妙。親は安心しますけどね。レベルに合わない宿題ほど無駄なことはないので、宿題の内容ってとても重要な気はします。

    うちの第一子は、数学なんかは、簡単すぎて宿題面倒くさい派です。もっと難しいのがやりたいのに、宿題をしている時間が邪魔だとか。第二子は、逆に、難しすぎて意味ないとやる気でなくて…。もっと簡単なことからやりたいのに、宿題しないといけないとか…。で、本当に、宿題って、ありがたいようで難しい存在だな~と思ってます。なかなかレベルがドンピシャってないですよね。

  3. 【4920004】 投稿者:  ↑  (ID:nMvl6Ztpreg) 投稿日時:2018年 03月 10日 12:57

    そういった事は皆さんよく分かっていると思いますよ。それを踏まえて我が子が合う学校を探している訳です。

    結局入学してみないと分からないこともあります。でも少しでもその学校の情報や様子を知りたくて掲示板を利用している訳で、秀英の面倒見の良さが知りたい方に伝わればそれで良いのではないでしょか。
    管理型が嫌いな上位層のお子さんをお持ちなら、そういった学校を探せば良いだけの事です。公立に行かれても出口は一緒なのかもしれませんよ。

  4. 【4920023】 投稿者: 良かった  (ID:yaZgvJfCGQ6) 投稿日時:2018年 03月 10日 13:18

    子供が卒業生です。

    先生方は、子供をある意味信頼し、のびのびと自由にさせてくれました。部活も楽しみ良い友人にも恵まれ(ここが一番)結果的には本人の志望大学に合格しました。

  5. 【4921957】 投稿者: 下弦の月  (ID:4HR9IAUXn1s) 投稿日時:2018年 03月 11日 17:30

    今年卒業しました。本当に感謝の6年間。
    他の学校のことは存じませんが、秀英は学年の先生方が多少の入れ替わりはあるものの、6年間一緒に歩んでくれます。
    中1入学時の担任の先生に、高3でどうなっているのか楽しみです、と言われたことがつい昨日のようです。
    我が家の子供もコツコツ型、自分で理解をするまでじっくりなので、多少時間はかかりますし、苦手科目は成績も伸び悩んだ時期もありました。
    それでも6年間、子供の性格や良い所を理解し、温かく見守っていただいたと思っています。
    先日終えた大学受験も、学校の先生方に支えられ、志望校の一つに合格いただけました。
    他の方も書いておられますが、受験の間も励まし合える友人にも恵まれました。
    お嬢様が秀英でも、違う学校を選択されても、入った学校でコツコツと学ばれ、楽しく充実した中高校生活を過ごすことが出来るとよいですね。

  6. 【5045430】 投稿者: 千葉っ子  (ID:nAgQhKd12S6) 投稿日時:2018年 07月 03日 15:35

    今年の学校説明会が7月2日から申込みが始まりました。もうすでに体験授業はほぼ定員に達していますね。まだ4年生ですから早いですが、来年は解禁と同時に申し込まれては。わが子もこの体験授業で秀英に強い憧れを持ってくれました。
    やはり子どもは実体験がないとなかなか受検を意識してくれないものだとその時に強く感じました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す