最終更新:

10
Comment

【4944052】昭和秀英の良い所

投稿者: LaLa   (ID:BWCyuMm5WSg) 投稿日時:2018年 03月 27日 12:14

掲示板を見ていると、この学校の魅力が伝わっていないなぁと
思いました。
この学校は、「広報下手」なだけ。笑っちゃうほど「広報下手」。
校長先生が変わったので、これから広報上手になるかもしれませんが、
内部の良さが外部に出ていないと思いました。

実際、入ってみて、他の学校では、学校アピールとして強調するようなことが、学校説明会で全然言われていなかった!!のですが、
とてもしっかりと揃っていました。
また、きょうだい率がとても高いことも、学校を気に入っている証拠だと思います。(各クラスに3、4人はいるんじゃないかしら。)

我が家の本命校ではなかったのは、
他校で魅力に感じていた事柄が説明会でなかったからなのですが、
入ってみて、なんだ、アピールしてくれていれば最初っから本命にしたのに、
と思ったくらいです。

他校で魅力に感じていた事柄として、
①自分でどこを見学したいかを書いて、近い希望者ごとグループになって見学する、現地集合現地解散の修学旅行 ・・・自主性が育つため
②スカイプでの英会話授業
③他校とのからみ
④プレゼン
⑤パソコンの利用

これらがないのか…と思っていたら、
実際
①架空の関西旅行を計画するところから中1で授業がありました。何時のどの電車に乗って、どこを見学して・・・予算いくらになるとか。修学旅行はどのようにしていくのかはまだ経験していないので自分達で切符を取っていくのかわからないのですが、芸術鑑賞教室などは現地に自分達で行って現地解散。すごく企画・計画力が育って、お休みのときは、お友達と色んな所に出かけています。

②スカイプ英会話を一人1台取り入れていて、私がいいなと思っていた学校のスカイプ利用回数以上ありました。

③他校とのからみは、部活によると思いますが、全体的には比較的少ないです。どちらかというと、私立同士というよりは、近所の公立と地域の事柄をやっていることのが多いかなという気がします。
でも、他校とのかかわり以上に、校内の学年を超えたからみというのが、もの凄くあります。これ、時間もかからず、お金もかからず、学年を越えた知り合いも増え、これのがいいと思いました。
これは、すごい機会が多いです。
百人一首大会、合唱コンクール、こういうことも、ただ機会があるというのだけではなく、掘り下げている気がします。この学校の多くのイベントにおいて、予行練習があり、そこから、作戦変更したりするという期間が設けられていて、上級生に勝つぞ!下級生に負けられない!という所がとてもあります。学年にもよると思いますが、中1で単語帳を1冊終えるのですが、中1は中2に果たし状を出し、中2は全員中1の単語力を上回れ!などと、熱い企画がなされたり…。
(でも、せっかく隣にある渋幕は行くのにお金もかからないですから、もっと部活で交流したらいいのになって思います)

④暗唱やスピーチをする機会が英語や社会などでたくさんあります。
現場の先生達はとても上手で、生徒も上手です。

⑤技術家庭の授業に簡単なWEBのプログラミングがあることを最近子どもから聞きました。ITを強調している学校に少し魅力を感じていたのですが、この学校に入ってみると、わざわざ協調しなくても、もう、みんな当たり前に使っています。超詳しいプログラミング好きのオタクレベルの子もかなりいます。中1入学時、我が子は入力に問題がなかったので、かなり使える方かなと思っていたのですが、もっと使える子だらけでした。特に男の子が凄いです。文化祭などで力を発揮しています。
これは、渋幕・市川・東邦、どこも同じだと思います。その域にいくと、
学校でITを強調しなくても、当たり前に興味を持って使っているんだと思います。
プレゼンのときにはどんな方法でもいいというときには、
多くの子がパワーポイントを使っているそうです。
影響を子ども達は受けますので、いつのまにか、我が子も使えるようになっています。

こんなにしっかりアピールポイントがあるのに、我が子の代の学校説明会のアピールポイントでは、ひとことも触れず、
「特徴がないことがわが校の特徴だ」とアホなことを昔の学校説明会で言っていました。(全部に力入れているよと言っている意味ではあったのですが。)
実際は、特徴はかなりあります。

校風として、市川・東邦とは、だいぶ違うと思います。
「コツコツ型」…計画的に。堅実。これが一番の特徴のような気がします。
→そのせいか、女子に好まれ、文系多く、現役思考なので、早慶に多く行き、
浪人を選ばない

<その他のおススメポイント>
・とても人間的魅力がある素敵な先生がいます。
人間らしい先生が、人間臭さ丸出しで接してくれます。
とても愛情を注いでくれるのを感じます。父、母、兄、姉という感じに
私は感じています。
人として接してくれているように思います。
ちょっとオタクっぽい個性が強い先生が多いです。

<部活>
・部活により、活動の多さは様々です。チアはとても強いようです。
ただ、どの部も、楽しそうに、とても一生懸命やっているように思います。
上下の関係はとてもよく、上級生はよきアドバイスをしてくれ、
カラえばりというようなのは無縁な気がします。
その姿を見て、後輩は育っていきます。

我が子の部活のことを言えば、コンテストなど派手なものには出ませんが、
年間数回あるイベントに向けて全力投球していて、
とても堅実に、仲間とやっていく力をつけ、上級生らしくなっていっています。

<学力>
市川・東邦と比べると…
・まず、女子が多いです。そのせいか、かつては、文系が現役思考が強く、早慶に現役でいくという子が多かったように思います。ですが、学校側は、理系にも強くしようと、そして国立合格者を増やそうと画策しているところだと思います。
それと、合格者数ではなく、生徒数での割合でみると、秀英は、人数が少ない学校ですから、割合でみるなら、そこそこ検討していると思います。

ですが現状、上位の子は、市川・東邦の方が多いのではないかなと思います。

しかし一方で、下位の子の進学先では、一番上位にくるのは秀英ではないかな?という気がしています。
これも校風のひとつかなと思います。下の子を放っておかない、全員特進クラスといっているところが面倒見の良さなんだと思いますが、「コツコツ型」に合う学校ですから、男女ともに、真面目な子が多いです。
そこを、ドーンと一発逆転的な力を発揮できるような子の自主性を育てようという所が今の秀英の課題なんだろうなと思っています。

<規律>
緩いと思います。東京方面の学校と比べると、相当緩いです。
新興校ですからね。一応規則としてあっても、自分で判断して臨機応変に考えろということだと思います。ときより先生に注意されることもありますが、
最もだと思う注意しかありません。
規則だからとか、伝統だからとか、そういう注意ではなく、
人間らしい、子どもの成長を考えた注意をしてくれ、
なおかつ、先生方も、くだらない、どっちでもいいと思うようなことには
目をつむっています。

掲示板に、よく、厳しいと書かれていますが、規律でいうなら、どこが!
って思ってしまいます。
考えると、隣に渋幕があるから比較されてしまうんだろうなという気がします。
渋幕はやはり、とても魅力的な学校で、規則が「ない」に等しいです。
そこと比べたら、どんな学校も厳しく見えてしまうんだろうと思います。
が、実際のところ、秀英も緩いんです。
ある程度の学力のある子がいる学校には、生徒に任せているところが大きいと思います。

あるいは、厳しいと書いている子は、規律のことではなく、
勉強しろ、勉強しろとせっつくことを厳しいと言っているんだろうなと思います。思春期だから、親は勉強しろってあまり言わないでくださいって学校に言われます。そのかわり、学校がすごく言ってくれています。なので、せっつくのは、これはその通りです。

<掲示板の評価>
秀英は、中入りと高入りでは、子どもが思う印象が違うと思います。
掲示板であまりよく書いていない子は、高入り生ではないかな?という
気がしています(違うかもしれませんが。)
コツコツ型重視の学校ですから、
とても進度が早く(進度は渋幕・市川・東邦も早いと思いますが)、
中2で高校生の勉強をしていますから、高入り生は、入学時点で既に
急いで追いつかせないといけないと…と、学校側がせっつくのが秀英の校風です。
そこは、下を作らない、全員特進という校風ですから、
リボ払い的なイメージで、コツコツの積み重ねの指導を
先生はしていきますからね。休憩の隙がないかもしれません。
入った時点で、先生達は中入り生と同じにしようと頑張っていますから。

でも生徒側は、せっかく受験を終え、高校に入って、
一旦緩みたいところなのに、
緩む隙を与えられない…というところがあるように思います。

中入り組は、中1、2で、受験後ゆるゆるになる期間を経て、
だんだん目覚めていきます。
一方、高入り組も、受験勉強後、一旦緩みたいというのは、
当然な心理の気がします。

しかし、緩んでしまうと、その後、自分で喝を入れてのぼってこれる子と
のぼってこれない子に分かれますよね。

そのため、高入り生を緩ませないというのが秀英なのかな、
だから、下でも日東駒専レベルはあまりいない。浪人も少ない。
しかし、東邦・市川は、本人次第にしているのでしょう。

そこをどう思うかですよね。本人次第にした方が、上はでるけど、下もでる、
そんな気がします。

今は、先生にせっつかれてやるという域から脱するのが我が子の課題です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4955797】 投稿者: えだまめくん  (ID:Ee45OlmUCbM) 投稿日時:2018年 04月 08日 04:07

    校長先生が変わって、2018年度の行事にも若干の変更が出てきていますね。
    雄飛祭が金・土開催になったりしているようです。

  2. 【4959862】 投稿者: あんこ  (ID:jvK8K/nTNV2) 投稿日時:2018年 04月 11日 22:39

    本当に良い学校ですよね。
    うちも本命校ではありませんでしたが、入ってみて、ここで本当に良かった!と思っています。運が良かったと思います。
    先生方も素晴らしい先生ばかりで、お友達にも恵まれ、お母さん方も気さくな方が多くて本当に恵まれた環境で過ごせていることに感謝しています。

  3. 【4971167】 投稿者: 良い学校ですよ  (ID:0/JA03tveAA) 投稿日時:2018年 04月 23日 14:24

    おそらく、本命校は千葉県内の某公立中高一貫校(併設型)ですよね?別のスレで迷っていらした方かと思います。(ものすごい盛り上がりで怖かったですが。)
    本命校は残念でしたね。ただ、昭和秀英は入学するとその良さを実感していただけると思っていました。先生方はOBやOGで愛校心のある方々もいらっしゃいます。あと5年間(?)楽しくお過ごし下さい。

  4. 【4986852】 投稿者: Lala  (ID:3cYGReFPEAc) 投稿日時:2018年 05月 08日 16:09

    あんこさん こんにちは。
    別のスレッドで盛り上がってたという、
    その方と私は別人かと思われます。
    このスレッドは初書き込みなので。

    この学校、本当に、学校らしく、
    生徒さん達も感じよく、
    よく先生方は愛情込めてとても丁寧に
    見ていただいているのに、
    学費も高いわけではなく…。

    面倒見がいいという噂を入学前に
    聞いていましたが、入るとよくわかります。
    バランスがいい学校だと思います。

    我が子からクラスの話を聞いていて、
    男女ともに、協力的で優しい子が
    多いなぁと感じて
    ずっと続くお友達がここからもできればいいなと思っています。

  5. 【4997497】 投稿者: えだまめくん  (ID:Qheu0FWNfSI) 投稿日時:2018年 05月 18日 10:06

    >>面倒見がいいという噂を入学前に
    >>聞いていましたが、入るとよくわかります。
    >>バランスがいい学校だと思います。

    そのとおりだと思います。
    高一のわが娘、第一志望ではありませんでしたが、よき友人。先生方に
    恵まれて、毎日楽しそうに通学しています。

    この学校にご縁があって本当によかったと思っています。

  6. 【4997546】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:entpF/1WjsQ) 投稿日時:2018年 05月 18日 10:47

    なせ、一志入試の定員は25人だけなんでしょう?
    募集定員の3割、50人ぐらいにしてもいいと思いますが。

  7. 【4997625】 投稿者: 千葉県民  (ID:SgPTMSIi52.) 投稿日時:2018年 05月 18日 12:14

    そもそも一志という制度が限りなく協定破りに近いから、せめて人数は抑えているということでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す