最終更新:

6
Comment

【522232】第2回、第3回の受験者の動向

投稿者: 心配   (ID:7fix3plgjbk) 投稿日時:2006年 12月 16日 22:29

第1回の試験は、倍率が高く、四谷大塚のCクラス級でも厳しかった模様です。
今年は、昨年より全体の受験者数が増加し、また、安全な併願校選びをする方々が多くなると予想される中で、今まで、秀英に見向きもしなかった受験生が秀英の1月の第二回、2月の第三回の試験を受けるのではないかと心配です。
当然、実力があればどのような状況でも大丈夫なのですが・・・・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【522348】 投稿者: ミハエル  (ID:fh4tC4bIwuw) 投稿日時:2006年 12月 17日 05:01

    皆さまこんばんは。
    先日の第一志望であっさり不合格だった小六生の母です。
    昭和学院秀英中学校のウェブページを拝見しました、
    「平成19年度入試結果データ、合格者最低点191点」
    とありますが、この数字は本当なのですか?
    息子の話(希望的観測?)では、僕は250点以上は取れたハズ、信じられない! そうです。

    ウェブページでわざわざ発表するのですから、確かなのでしょうね。

  2. 【522472】 投稿者: 参考にはならないかも  (ID:E6PEqLbvi66) 投稿日時:2006年 12月 17日 12:05

     知人のお嬢さんが1回目で合格をされていました。
    参考にはならないかもしれませんが、私なりに思うところを
    書かせていただきますね。
    我が家にも秀英の気になる娘がいますので、倍率は気になって見ていました。
    でも、知人のお嬢さんは四谷の準拠に通っていらして、四谷ではCコースのテスト生でした。
    秀英を受ける際、塾からは倍率は高いけど、受かちゃいますよーと言われたそうです。
    そこで、倍率は高くても、やはりしっかりした、土台さえあれば、後は、普通は受かるんだと
    思いました。秀英の二回目、3回目はやはり、去年よりは倍率は上がるでしょう。といっても
    やはり、しっかり過去問をやり、ケアレスミスに気をつけて、普段の力をだせるよう、親は
    サポートしていけば、結果はついてくると思います。これからますます大変ですが
    頑張りましょう。

  3. 【522528】 投稿者: 厳しいようですが  (ID:YaG8Bs.NmZQ) 投稿日時:2006年 12月 17日 14:17

     やはり採点は厳格だと思います。
     中学入試に限らず子供の性格によって自己採点ははげしく上下しますし、一般的に、試験が終わって、「出来た」という子より、「●●が出来なかった」という子の方が受かる率が高いように感じます。

  4. 【522816】 投稿者: ご参考まで  (ID:7KzCPmTV5Vw) 投稿日時:2006年 12月 17日 22:54

    子供が一試でご縁をいただきました。
    10月から11月一杯、ひたすら過去問に取り組んでおりました。
    3回ずつはこなしたようです。
    一試受験後、子供は「過去問に慣れていたので、解きやすかった。
    似たような問題もいくつかあった」とのことでした。
    少しでもご参考になれば幸いです。

  5. 【524250】 投稿者: のだめファン  (ID:9LDGjG1Jnyk) 投稿日時:2006年 12月 19日 21:39

    ご参考まで様


    我が家の娘も一志でご縁をいただきました。来年四月からよろしくお願いします。
    5年生のときから本人が目標にしてきた他校がありましたので、直前まで悩んで受けた一志入試でしたが、「1年ぶりにテレビドラマ」と言って「のだめカンタービレ」にはまっている娘を見ると良い選択をしたと思ってます。


    秀英は試験時間終了と同時に問題用紙まで回収されるのですね。受験終了後、塾で問題集を解いて翌日も合格発表まで他校の過去問をやっていたら、一志入試の出題はすっかり忘れてしまったようです。
    「国語の記述問題は過去問よりずっと難しくて15分も考えた」「過去問で毎年出ていた社会の歴史の年代順や県別産業は今年はなかった」「算数は規則性のカッコ3番が難しかった」のようなことを言ってました。参考にもならないかと思いますが、何かのお役に立てばと思い投稿します。

  6. 【524342】 投稿者: くま  (ID:7fix3plgjbk) 投稿日時:2006年 12月 19日 23:17

     私も一志で合格しました!!四月からよろしくお願いします。あんまり覚えていないんですけど、一応書いておきます。
     理科は豆電球と生物だったような?算数は円の移動とか消費税についての記述とか..。国語は記述が多かった気がします。
     あと各教科が終わるごとに音楽が鳴るんですよね!あれ、音量が大きいのでいきなり鳴った時、ビクッとしますよ!!後、トイレがすぐこむのでお早めに!ジュースとかあると疲れとれます!!
     これアドバイスになりましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す