最終更新:

40
Comment

【5350067】大学合格ゴール。(その後は考えないものとして)

投稿者: 青い空   (ID:bHRlTgEQlR2) 投稿日時:2019年 03月 09日 15:40

一括りに中学入学横一線スタートラインだとして6年間同じ中学、高校で学び6年後の大学受験で東工一、国立医学部、早慶、上理、MARCH、日東駒専と差が付いてしまうのだろうか?モチベーション、目標?予備校に通っている通っていない。だけの差なのだろうか?東工一、国立医学部、早慶に合格を勝ち取った生徒の親御さんは、どのようなアドバイスをされてきたのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5362013】 投稿者: wwでっていうww  (ID:2U8f7nMXGNU) 投稿日時:2019年 03月 16日 14:03

    入口がY60で出口が私文ってなんか微妙。女子高でもあるまいし。御三家の一校に追いついたと言ってたけど、結局御三家は安泰だった。私文だったら他の学校あるじゃん。

  2. 【5362454】 投稿者: それはね  (ID:0BHRLkYiBcE) 投稿日時:2019年 03月 16日 19:34

    外野がいくら私立文系が多いとか言ったところで、この学校は大部分の父兄、生徒の期待には応えられているのでスレが荒れない。
    先生方の手厚い学習支援には頭が下がるばかりで、これで成績が悪かったら生徒の出来が悪いと納得できてしまうくらい。
    東大や医学部なんて、県千葉や市川ですら大部分の生徒には無縁な話なのに、そんなことで学校を非難する人が出ると思う?
    もちろん昨年のように予想外に良い実績がでれば、それはそれで嬉しいですけど、御父兄は求めるレベルをわきまえていますよ。

  3. 【5362474】 投稿者: wwでっていうww  (ID:2U8f7nMXGNU) 投稿日時:2019年 03月 16日 19:49

    なるほど。渋幕は難関国立向け、市川は国私立万遍なく、東邦は医学部向け、秀英は私文向けと色分けされているんですね。納得出来ました。夫々が自分に合った千葉の学校を選べればよいと。身の丈に合った大学に進学すれば良いと。秀英の学校、父兄、生徒の姿勢がよく分かりました。大変参考になりました。

  4. 【5362804】 投稿者: はぁ  (ID:fjohyUKaccs) 投稿日時:2019年 03月 16日 23:57

    そもそも貴方のお子さまは、渋幕とかを自由に選べるレベルということですか?
    ならば、何故ここに居るのですか?
    レベルが違うでしょ?

  5. 【5362948】 投稿者: まぁそうだけど  (ID:FWQfcwiujiY) 投稿日時:2019年 03月 17日 06:54

    例えば早慶上智は文系の方が学部の数が多いから併願しやすいよ。
    だから複数合格さんの指摘も合っている。

  6. 【5363042】 投稿者: 高校保護者  (ID:H/Tlr5Gk7Gk) 投稿日時:2019年 03月 17日 08:49

    私文の複数合格しやすいのは秀英だけではないし、他校の生徒もそうしてるでしょう。複数受験するのも個々の自由。

    でも・・・確か一昨年の保護者会で進路指導の先生のお話の中に、私大の定員厳格化の流れで進路指導の際に受験校(学部も)は絞った方が良いという指導の方向でいると聞いた記憶があります。今は数打ちゃ当たると言う事ではないと思います。
    早慶上の文系学部だったらどこでも良いの?方向性がはっきりしているうちの子には、その考え方は無いです。

  7. 【5363298】 投稿者: ここまでの流れ  (ID:FWQfcwiujiY) 投稿日時:2019年 03月 17日 11:32

    >私文の複数合格しやすいのは秀英だけではないし、他校の生徒もそうしてるでしょう。複数受験するのも個々の自由。

    その割合が同偏差値帯の学校に比べて大きくないのかという事です。

    >早慶上の文系学部だったらどこでも良いの?

    普通はそうではないから学部も確認しようというお話が出ています。

    >外野がいくら私立文系が多いとか言ったところで、この学校は大部分の父兄、生徒の期待には応えられている

    実際こういう事みたいですし。
    結局は個人ですけど、学校全体のレベルや雰囲気は気になります。
    算数午後入試を見ると学校側も変えたいと思っているのかなと感じますが、あの枠で実際には何人入学されているのかも気になっています。

  8. 【5363529】 投稿者: それはね  (ID:0BHRLkYiBcE) 投稿日時:2019年 03月 17日 14:57

    生徒父兄に対しては、毎年併願大学・学部合格状況などもお知らせされていますので、十分な情報公開がなされていると感じます。
    現段階で第三者であると思われるあなたが知りたい知りたいことがあれば、是非とも学校説明会に参加されることをお勧めします。

    ご存知の通り、この学校は少ないながらも毎年東大や難関大学合格者を出しています。そしてそれは文系だけではないです。
    つまりコンスタントに学年トップであれば、大抵の大学には行ける実績があるわけ。
    あなたのお子様が秀英を検討されているのかどうかは判りませんが、ずーっと学年トップを維持できれば東大にだって入れます。
    だから私立文系が〜、東大が〜、と言うのは個人の問題。
    少なくとも私が話す限りのご父兄で学校の指導が悪いと言う不満は聞いたことがありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す