最終更新:

22
Comment

【5580591】今年初めて、秀英の募集要項を見たのですが、前からこんな感じだったのですか?

投稿者: 質問です   (ID:afSMBtfYdTg) 投稿日時:2019年 09月 23日 02:32

今年初めて、秀英の募集要項を見たのですが、

■1/20 午後入試の場合
1月22日(水)14:00までに、10万円を納入用
2月3日(月)14:00までに、残りの20万円を納入

■1/22 入試の場合
1月24日(金) 14:00までに、10万円を納入
2月3日(月)14:00までに、20万円を納入

■2/2 入試の場合
2月5日(水) 14:00までに、30万円を納入

とありましたが、昨年も、このくらいの期限で、
このくらいの金額だったのでしょうか?
教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5584895】 投稿者: えー?  (ID:NdMUcjnrGYk) 投稿日時:2019年 09月 26日 16:02

    もともと、他県組は秀英はあまり受けないと思うのだけど。

    受験者数で、1/20市川=1/21東邦=2500で、
    1/22秀英=1000くらいだっけ?この差が他県組じゃないかなあ。

    秀英はあまり他県のお試し組はいないのでは?
    他県から受けに来る子は渋幕のほうが多いと思う。
    渋幕は2000人くらい受けてるらしいし。

    &うちは他県お試し組は別に苦々しくないけどなあ。
    お試しなんだから入学はしないわけで、その分合格者がたくさん出るだけ。
    困るのは、本気で入る気の子が他県から来ること。
    都内に、渋幕・市川・東邦みたいな魅力的な共学が少ないから、
    都内東側の人間が千葉に流れて来ちゃって、3校の偏差値が上がっちゃってる。
    これが千葉県民にとっては苦々しい。
    お試しは全然ok。千葉の学校の収入源になるじゃん。
    観光客がお金落としていってくれるって感覚。

    秀英は本当に第一期志望者を取りたいのかな?
    だったらなんで第一志望入試をやめたんだろう?

    第一志望者を多く取りたいだけなら、第一志望入試の人数を増やせばいいのでは?
    それが今年廃止じゃん?
    第一志望入試廃止は、偏差値上げたいだけかな?って思ったよ。
    だって、第一志望入試の偏差値が低かったから。

  2. 【5654018】 投稿者: 偏差値  (ID:ldTEzhAeCU2) 投稿日時:2019年 11月 28日 23:22

    合格者偏差値と入学者偏差値、結構違うと思いませんか?その証拠に進学実績が同程度の偏差値と言われている学校に比べ悪いように思えます。なんとか学院の先生は四谷で55で入れるとか言っていたがあながち嘘でもなさそう。

  3. 【5654058】 投稿者: うーむ  (ID:OGUaJqfL5mM) 投稿日時:2019年 11月 29日 00:25

    ようやく出たっていう、合格実績見たけど、
    確かに良くはないけど、そんなに悪くはないよね。

    千葉大以上の国公立、いわゆる東京一工旧帝については、
    かなり悪いけど、優秀層は渋幕・市川・東邦に行っちゃって、
    その残りからこの実績というのは、それほど悪くないのでは?

    千葉大については健闘していると言えるだろうし、
    早慶・理科大など、私大についてはがんばっていると思う。

    これ以上の実績を希望するのであれば、市川や東邦に入るべき。

    秀英の良さってのは、上位大学には入れるかどうかじゃなくて、
    下位でも、私大なら入れるとか、そういうことにあるんじゃないのかな?
    専門学校とか、短大とか行く人は少ない、とかそういうところに価値があるのでは?

    上位の大学に行きたいなら、渋幕・市川・東邦に行くべき。

  4. 【5654219】 投稿者: 偏差値  (ID:ldTEzhAeCU2) 投稿日時:2019年 11月 29日 09:08

    分かりやすい補足すると
    偏差値73の私立高校の進学実績と、長野や九州や東北などの地方高校を比べると。入学偏差値は低いと思えるのです。身近に地方トップ高校出身のシニアの方がいます。高校運動部の先輩後輩は生涯先輩で有り後輩で有るそうです。何人もの旧部員は旧帝大卒の官僚や役員に成ったそうです。もちろんその方も。そうした意味で強固な人脈は高校で築かれるそうです。73にふさわしい人生の実績に期待しています。専門や短大やFは論外。派遣や中途の方が近くの席にいますが、中味と出身は合っているように思えます。中堅大学卒の派遣さん、集中が続かないとか努力した話が無いとか今もしていない。中途の方もなんとなく理由が解ります。秀英合格者は小学校トップ層です、良い血統と家庭環境に恵まれて生まれています。しかし努力を辞めれば派遣や作業員の席が待っています。社員は業務をします。業務は日々勉強です。現場作業とはいいますが現場業務とはいいません。2年前がつい最近と思える歳に成ると若い努力は裏切らないと実感しています。人生の目標を立て頑張れ!

  5. 【5655040】 投稿者: 偏差値  (ID:ldTEzhAeCU2) 投稿日時:2019年 11月 30日 00:00

    現場作業、データ入力作業、ルーチンワーク作業、どれも業務とは言いません。作業は経験年数でこなせるが業務は経験に資質と日々の勉強の重なりが必要です。そう考えれば派遣や中途の方に業務は無理。本当に頭の良い人って先を考えて業務をしています。そうで無い人はその場その場de

  6. 【5655198】 投稿者: えっ  (ID:URr.rhD9kvE) 投稿日時:2019年 11月 30日 09:11

    渋幕・市川の方が上とは認めますが、東邦の方が偏差値が上なのに、秀英と大学進学は変わりませんよ!東邦の方がもっと頑張って下さい感じですが。もっと調べてから投稿して下さい。

  7. 【5655359】 投稿者: えっ!!  (ID:um8s1Nnkv8g) 投稿日時:2019年 11月 30日 12:12

    昨年の東大合格者数が9名と2名が同じなんですか?

  8. 【5655369】 投稿者: えっえっえ  (ID:URr.rhD9kvE) 投稿日時:2019年 11月 30日 12:20

    だから、今年だけの合格実績のみを語らないで頂けます!偏差値が上だから当たり前でしょ!第一秀英の板に東邦を持ち出さないで頂けます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す