最終更新:

3
Comment

【307133】革靴と英語筆記体について

投稿者: もうすぐ聖望生の母   (ID:AbdIM5s4IJ2) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:27

はじめまして。4月入学予定男子の母です。
これまでの皆さまの書き込みを、
とてもありがたく参考にさせて頂いてまいりました。

先日は合唱コンクールを聴かせていただきました。とてもよかったです。
やはり学年が上がるにつれて、声も態度も堂々として立派になりますね。
自分の子の成長を頭の中で想像しながら楽しみむことができました。


・・・と、ふと生徒さんたちの足元をみると、全員革靴でした。
「革靴で」という指定がるのでしょうか。
他にも「革靴で」という指定の行事がありますでしょうか。
制服採寸の時の丸広さんによると、「通学はスニーカーで問題ない」
ということでしたので、用意しないつもりでした。
(自宅から最寄駅までが少々遠いため、
スニーカーで通学の方がありがたいのです。)
でもやはり革靴を用意する必要があるのですよね?
この点、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。


もう一点、最近知ったのですが、最近の中学校では
アルファベットの筆記体を教えなくてもよくなったそうですね。
私立では、もちろん教えているところが多いのではないかと思うのですが、。
聖望ではいかがでしょう。筆記体はいつごろ教わるのでしょうか。
で、実際にノートやテストでは、筆記体を使っている生徒さんの方が多いでしょうか?
受験が終わり緩みきっている息子ですが、
入学前にせめてアルファベットぐらい書けるようにさせておこうと思っています。
筆記体までは手が回るかどうか分かりませんが、ふと気になったもので。

以上、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。







返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【308091】 投稿者: OG  (ID:.sRJa/01cVo) 投稿日時:2006年 02月 24日 04:11

    伝統でしょうか、私の頃もほとんどの方が革靴だったです。
    私の同級生で、当時浦和市から通われている方もいらっしゃいましたが、やはり革靴でした。
    私自身は、雨の振る日などは、スニーカーだと足まで雨がしみてくるのが嫌で、革靴の方が好きでした。


    筆記体の件ですが、私が在籍したのは高校だけだったので、中学の英語はよくわかりませんが、高校の英語の授業では、先生にも夜とは思いますが、私が習った英語の先生の黒板の文字はブロック体でした。

  2. 【308302】 投稿者: 新入生の親  (ID:WwpH.g0V5V.) 投稿日時:2006年 02月 24日 10:30

    おはようございます。
    うちは、面倒なので採寸の時に購入はしましたが
    本人はスニーカーの方がいいみたいです。
    革靴は七五三以来はじめて(かな)みたいで
    サイズ合わせの時、歩きましたがぎこちなかったですよ。
    慣れですもんね。

    筆記体の件は、初めて知りました。
    いまは漢字の宿題くらいしかせず、ゲームをしたり
    アニメをみたりで英語なんて、、、てかんじです。

    心に余裕がすこしでてきたせいか、
    塾の募集チラシの合格者経験談をみながら
    泣いてる姿をみてしまいました。

    聖望にいってがんばるとはいってるものの、
    科学や生物のクラブに入って中学生活を楽しみたかった
    みたいなので、剣道もですが、文科系クラブがもうすこし
    あってたらよかったな、、て思ってしまいます。

    四月になって、元気に笑顔で通う姿をみたいものです。



  3. 【308415】 投稿者: もうすぐ聖望生の母  (ID:rxFl91sE6pc) 投稿日時:2006年 02月 24日 12:29

    OGさま  新入生の親 さま

    書き込み、ありがとうございます。
    OGの方が書き込んでくださる学校だと思うと、
    なんともいえず安心感をえることができます。


    革靴のほうが人気という場合もあるのですね。
    うちでも「革靴かあ・・・七五三以来だなあ」と話していたところです。
    うちの息子は、運動部に入りたいようです。
    そうすると、それ用の靴も必要なわけで、合計4足?5足?
    息子のロッカーあたりに汚い靴がゴロゴロしている様子を
    つい思い浮かべたりたりしてしまいます。
    新入生の親さまのお子さんは、文科系のクラブがご希望なのですね。
    高校の方には、科学部や天文部があるようですね。


    私は中学生の母親としてはかなり年の部類と思いますが、
    当時の中学では1年の夏ぐらいに筆記体を覚えさせられて、
    その後すべて筆記体でした。先生の板書も。
    覚えてしまえば筆記体が楽ですよね。単語の練習をするにしても、速く書けるし。
    でも筆記体を教える学校でも、最近の生徒さんたちはあまり使ってないらしい・・・
    というお話を聞いたことがあるのです。

    そのほかにも、高校での進級は相当厳しいのか・・など、
    ついつい先走った事ばかり気になってしまいます。(笑)
    4月が待ち遠しいですね。













あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す