最終更新:

7
Comment

【1168301】教えて下さい?

投稿者: 入学予定の母   (ID:Z6YngxDd3jg) 投稿日時:2009年 02月 01日 23:21

入学予定の子供が、「学校の授業についていけるかな?」「いじめられないかな?」と、今から心配しています。学校のお友達に、私立は授業の進み方も早いよ~~なんて・・いろいろと不安材料ばかり聞いてくるようで・・・ご存知の方教えて下さい。聞いていると、こちらまで不安になってしまい。正直こちらのスレで不安になる事も・・・。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1168856】 投稿者: 保護者  (ID:zs9gx3R.2/Q) 投稿日時:2009年 02月 02日 12:56

    この掲示板を見ていると、不安になってしまいますよね。 私も昨年子供の入学を決めてから、この掲示板の存在を知ったので、お気持ちはよくわかります。 その時思ったのは、なぜ自分がこの学校を選んだのかを思い返し、また学校を訪問した時の生徒さんたちの姿・態度・雰囲気などから判断した自分を信じました。
     
    まず、授業の進度ですが、公立中学と比べると早いのは事実です。 しかし、英語や数学の授業数も多いので、一時間当りの進度はそう変わらないと入学時に先生から聞きました。 通常の授業以外にも一年生から補修授業があります。 また、入学試験にパスしてこられたのですから、同じような生徒さんが入学される訳ですよね。 そんなに気にすることは無いのではないでしょうか。
     
    いじめに関しては、特に土浦日大中等がどうこうというものでは無いと思います。 入学した生徒さん次第と言う面が大きいと思います。 とはいえ、私の子供もどちらかというと弱い方ですので、入学前には心配していました。 今のところ特に問題なくやっています。
     
    この学校は、厳しい校則で、生徒をギシギシ縛る学校ではありません。 問題があっても、時間をかけてその根本原因を取り除こうするそうです。 ですから、もどかしい時もあるかもしれませんね。(私はそう感じたことはありませんが) 薬で言えば、漢方薬でしょうか。
     
    最後にもう一言。 昨年は入学後のスケジュールがハードでした。 入学すぐに、蓼科合宿があり、上野美術館への校外学習、そしてイギリス/カンタベリーへのボーディングスクール。 勿論行って来るだけではなく、事前・事後の調べ学習がありますので、生徒さんだけでなく先生も大変忙しい学校だと思います。 公立中学ではありえない、様々な体験が出来ることは確実です。

  2. 【1170435】 投稿者: 母  (ID:GF5qpOaQLww) 投稿日時:2009年 02月 03日 15:36

    大丈夫。面倒見の良い学校だとおもいます。イギリス研修も一年生ではなくなったから二年生になるころには、友達のこともよくわかって楽しくなるころでしょう。一年生の最後に京都研修なので落ち着いていることでしょう。上級生さんはスキーとかありますが、それもなくなってしまったし。すこしさみしいですよね。海外研修は二回だし、スキーもなしなんですよね。

  3. 【1171071】 投稿者: 入学予定の母  (ID:Z6YngxDd3jg) 投稿日時:2009年 02月 03日 23:25

    安心しました。スレを見つけて以来、ずーーーっと、内心では子供より私のほうが不安でした。
    子供に覚られないように、PCで調べてみたり・・・。また、不安な事がありましたら教えて下さい。
    子供が、これから6年間お友達と楽しみ、ゆっくり成長してくれれば。と、思ってこちらの学校を選びました。(我が子は、マイペース?おっとり?ぼーっと?した子なもんで・・・^^;)
    私も保護者様のよう、”自分”を信じようと思いました。
    今から、授業参観が楽しみです。ありがとうございました。

  4. 【1171870】 投稿者: もうすぐ卒業  (ID:23msi4zLgE2) 投稿日時:2009年 02月 04日 13:54

    入学予定の母様、お子さんの合格おめでとうござます。

    子供が入学してからの事をいろいろ思い出しながら、こちらを拝見しておりました。
    初代校長先生から、現校長先生までの道のりは、本当に長くて、辛いものでした。
    校長先生が交代するということ=教育方針変更だと、現校長先生は平然と話され子供達も保護者も本当に大変でした。

    ある程度の地ならしは終わったようで、モルモット的な我が子供達1期生も学校・学園の変化に慣れたのか(諦めたのか?)目前に迫った受験に皆、一生懸命取り組み、今の結果が得られたと思っております。

    早めに出ている合格者はほとんどがAO入試と日大B推薦の子供達です。
    少し遅れて出た合格者(日大医学部・法学部等)は日大統一テストで結果を出し、A推薦で合格した子供達です。
    難関AO入試突破は、まさにボーディングスクールの成果でしょう。

    もう少し経つと、国公立・私立の結果も出てきます。
    ここでの結果は、正直、塾・予備校通いをして、早くから対策を立てていたお子さん達の成果だと思って下さい。
    学校側の授業・補講も全く無かったわけではありませんが、まだまだ・・・です。
    土日高校とは違い、一般受験と日大受験のコースをどのように対応していくのか?が今後の課題ではないかと思います。

    当初からずっと子供達を見守って下さった、先生方には本当に感謝しております。
    会社で言えば、それこそ、合併・リストラ・社長交代の嵐の中、ひたすら、
    耐えて子供達を見守って下さいました。

    ここまで、大所帯になり、最初のような細かな指導を期待出来なくなってきた今、父母と教師の会の役割が重要になってくるのでしょうね。
    皮肉ではありませんが、我が子はやはり1期生で良かったと思います。
    どうぞ、子供達が振り返り、胸をはって「土浦日大中等教育学校の卒業生です」
    と、言えるような学校へ発展していっていただきたいと切に思います。

  5. 【1172554】 投稿者: 入学予定の母  (ID:Z6YngxDd3jg) 投稿日時:2009年 02月 04日 22:09

    教えて下さい。こちらの学校は、100%の日大の付属校なのでしょうか?
    それと、大学の事がわかりません。私は、よほどの事がない限りそのまま日大に進めると思ってましたが・・・。進めないのでしょうか?宜しくお願いします。

  6. 【1172696】 投稿者: もうすぐ卒業  (ID:23msi4zLgE2) 投稿日時:2009年 02月 04日 23:25

    学校説明会の時にどのような話をお聞きになったのでしょうか?
    1期生入学の際には、日大付属としての推薦があるかどうかさえわからない状況でした。
    100%推薦していただけるかどうかは、正直判りません。
    B推薦というのは、日頃の努力の上で内申点が一定基準を達していれば、
    日本大学へ学校から推薦してもらえるというものです。
    簡単な面接と小論文で合格が決まります。
    従って、4年生~6年生での中間・期末・学力テストできちんとした成果を上げていなくては行けません。
    各学部によって評定基準はまちまちですが、法学部では4.3位はないとダメなのではないでしょうか?
    A推薦というのは全国にある日大付属校の生徒全員が受ける日本大学付属統一テストの標準化点(偏差値のようなもの)が各希望学部に達していれば、願書を出すことが出来、面接・小論文等で合否が決まります。

    日大へ必ず進学出来るから、もう楽が出来る・・と思っていらしたら、それは間違いです。
    それに、まだまだ先は長いのですから、最低でも日大なんて考えず、もっと上を目指してお子さんと頑張って欲しいです。

    入学してから、こんなはずでは無かった・・と後悔してもいけませんから、
    きちんと学校側にお聞きになった方が良いと思います。
    1期生は90名に満たない人数でした。
    今年は1学年が何名でしょうか?
    それによっても、相当厳しい推薦基準になると思いますよ。

  7. 【1174066】 投稿者: 入学予定の母  (ID:Z6YngxDd3jg) 投稿日時:2009年 02月 05日 21:23

    今年は、たしか40名の4クラスとうかがった様な・・・?
    大学の件。まったく知りませんでした。ぼーーーっと、準備もせずにきずいた時すでに遅し。。。となる所でした。ありがとうございました。経済的な事もあり。高校生(4~5)になったら、予備校へ・・・。行かせようと・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す