- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 土浦日本大学中等教育学校〇年 (ID:hR2AtI/va6o) 投稿日時:2009年 05月 19日 19:20
僕は〇年の〇念〇組ですが、ちょっと相談にのってください。
最近いじめにあっていていじめているやつは自己中心的なやつでなにいっても無駄でこういうときどうしたらいいでしょうか?
現在のページ: 2 / 2
-
【1295911】 投稿者: がんばるな。 (ID:8ZSGjbUPQ1o) 投稿日時:2009年 05月 19日 23:25
いじめられてるんですね。
絶対に頑張らなくていいんだよ。
いじめてるやつが絶対に悪い。
一人で悩まないで今すぐ両親にいじめられてる事を話して。今すぐ家族に話して。
私があなたの家族なら自分の子供は自分で守る。何があっても守る。
嫌なら学校なんて行かなくてもいいんだよ。
一人で悩まないで。 -
【1295926】 投稿者: がんばるな。 (ID:8ZSGjbUPQ1o) 投稿日時:2009年 05月 19日 23:35
続です。
私も私立女子高に通ってる時にイジメに遭いました。
他の男子校の男関係で約1ヶ月間グループ7人からシカトされました。
最後は昼休みにボコボコに殴り蹴られ、相手の気持ちが治まり終了しました。
先生も気が付いていて毎日毎日心配してくれました。
私の場合、担任教師も毎日心配してくれていたし、他の友達も気に掛けてくれてたし地元にも相談できる友達が居たので平気でした。
一人で抱え込むのはツライので打ち明けてください。 -
-
【1296871】 投稿者: 在学生 (ID:biV.L9d6XsE) 投稿日時:2009年 05月 20日 17:38
土浦日本大学中等教育学校〇年さんの学年によるでしょう。
まだ低学年なら親に相談する手がありまあすが高学年だと「はぁあいつ何チクッてんの」的な展開なる可能性が。 -
【1297132】 投稿者: 魂 (ID:WIgjR1TxmQE) 投稿日時:2009年 05月 20日 21:11
高学年だって親や先生に相談していいんです。
いじめは、いじめる側が悪いのですから、
いじめられている方は遠慮する事ありません。
周りの生徒だって知っているでしょう。
いじめている奴に、親や先生は知っているんだぞ。
親や先生はいじめにあっている方のみかたなんだぞとわかってもらう必要があるります。
プライドがあるからこそ、いじめによって虐げられることに身を任せてはいけません。 -
【6831997】 投稿者: 大丈夫 (ID:wkBa9kilOLI) 投稿日時:2022年 06月 26日 20:25
私も過去にいじめられたことがあります。
でも、勇気を出して、友達に、「今○○ちゃんにこういう事されてるんだけど私はどうすればいいのかな?」と相談しました。
そうしたら、「先生やお母さん・お父さんには相談した?うちでよければ相談にのるよ!」と言ってくれました。
あなたの周りには、あなたを助けてくれる人が必ずいます。
友達でも兄弟でもいいから一回相談してみてはどうでしょうか。
絶対大丈夫。頑張ってください!