最終更新:

217
Comment

【3843139】この学校の教育内容はどうなんでしょうか

投稿者: 小金井   (ID:Qv8Fbnj.PmI) 投稿日時:2015年 09月 08日 16:24

東京電機大学中学校・高等学校

ブログ最新記事

高等学校個別学校見学会...

本校受験をお考えの受験生(中学3年生)とその保護者を対象に、個別学校見学会を...続きを読む

来年、この学校を受験する予定ですが、教育内容や授業レベルはどうなんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6294133】 投稿者: 旧次期三年保護者  (ID:tZx07pIqbpk) 投稿日時:2021年 04月 09日 22:42

    全く同感です。

  2. 【6298892】 投稿者: 侮ることなかれ  (ID:wTC2zonc7Lc) 投稿日時:2021年 04月 13日 22:47

    皆様

    こんばんは。
    旧次期三年保護者様、共感頂きありがとうございます。
    個人的、かつ思い付きに近い(でも一生懸命考えました)意見に「同感!」とコメントしてくださることに感謝いたします。
    他にも一部でも共感してくださる保護者の方がいらつしゃいましたら嬉しいです。
    勇気を出して投稿して良かったです。


    この学校に対する社会的な評価は致し方ありません。
    合格実績も下がりましたし、更に評価は厳しくなると思います。
    我が家はこの評価を甘んじて受けようと思います。
    確かに高偏差値かと言われれば低偏差値でしょうし、
    進学校かと言われれば非進学校だと思います。

    でも、今年卒業した生徒さんは大学受験を放棄しなかったんですよね。
    大人の判断で急遽休校になり、部活も最後の試合やコンクールも機会を与えられず、
    気持ちの区切りを付けることもできなかったお子様は
    少なからずいらっしゃると思います。
    それでも投げずに受験に臨んだ子供達に
    結果が奮わなかったからと言って、我々大人が行き過ぎた批評をするような事は止めるべきだと思いました。


    ここの生徒たちが皆、例えば、東大を目指したっていいじゃないですか。
    「は?!電大中/電大高だろ?身の程を知れ」と言われても、笑われても、
    だったら合格するためにただひたすら目標に向かって
    努力すればいいだけだと思います。
    (ここ、重要。本人担当分。)

    子供が夢や希望を持ちにくくなったり、潰したりするような言動を周りの大人がしてはいけないと思います。
    本人の目標にうまくサポートできる体勢を学校と協力して作っていけるのが理想です。
    せっかく素直な子たちが集まっているのですから
    伸びていく素地はあると思います。


    色々と書いてしまい長文になってしまいました。
    まとまらず申し訳ありません。

  3. 【6669474】 投稿者: オンライン授業  (ID:D3u9ilrjsOg) 投稿日時:2022年 02月 12日 20:37

    仕方ないこともしれませんが、オンライン授業続行となり、このまま春休みに突入のようですよね。
    定期考査もなくなり、メリハリが全くない状態です。
    せめて春休みに補講などあればよいのですが、期待できません。

    近所の公立中学に進学すれば良かったとものすごく後悔しています。
    コロナで仕方がないとはいえ、部活もない、行事もない、オンライン授業で、私立に行かせたメリットが本当にありません。
    公立中学の同級生は部活をして楽しそうにしていて、子供は毎日がつまらないと話しており、いまなら、まだ公立に行けるので、家族で話し合いをしています。

  4. 【6670230】 投稿者: 保護者  (ID:EZ30DGiiA6I) 投稿日時:2022年 02月 13日 11:22

    私も去年入学した子の保護者です。同感です。1年目なので、何が普通なのかよくわかりませんが、学校からの説明も少なく不満が溜まっています。このような不満をぶつける手段もなく(PTAで吸い上げてもらいたいのですが、この学校のPTAは学校に意見するようなことはしていない感じですよね)もっと、学校と家庭のコミュニケーションをとってほしいです。部活も、近くの公立では、部活毎の保護者会もあるようなのに、この学校では、私は顧問の顔も分かりません。まったく練習できない状況をどう思っているのか、なにか対策しないのか全く伝わってこないので、不信感しかありません。

  5. 【6671035】 投稿者: オンライン授業  (ID:D3u9ilrjsOg) 投稿日時:2022年 02月 13日 18:15

    本当にそうですよね。
    部活の活動が少なすぎるのは、どう考えてもおかしいように思います。
    我が子のクラブだけではなく、他のクラブも同じように活動が少ないです。

    そして、先週までのオンライン授業はともかく、明日からのオンライン授業はいくらなんでも、もう少し考えてほしかったです。
    他校の私立でもオンライン授業を実施していましたが、明日からは登校の学校も多くあります。
    また、評定を提出物だけで決めるなんて、子供ですらもがっかりしていました。我が子は、すでに準備を始めていたので、肩透かしをくらったようです。

    このような状況で仕方がないこととはいえ、このまま春休みに突入させようとしている学校の体制に不信感しかありません。
    入学してから、保護者もほとんど学校へ行く機会がなく、学校にどのように意見を述べるべきか、悩みました。
    担任には話しました。
    春休や3月になにかしらの補習なりないようなら、来年度もこのような体制は変わらないと思いますので、考えようと思っています。

  6. 【6671068】 投稿者: オンライン授業  (ID:D3u9ilrjsOg) 投稿日時:2022年 02月 13日 18:33

    嘆いても時間が過ぎるだけですし、定期テストがなくなったとわかり、
    我が子は、各種、検定を受けるための勉強をしていますが、ほかになにか有意義に過ごせるような得策ございますか。
    オンライン授業と宿題だけでは、少なくて、不安しかありません。

    そして、今回このようなことになり気づきましたが、部活の活動も少なく、もともと学習面においても少ないように感じているのは我が家だけでしょうか。

    中学3年の応用クラスの方々は普段どのような勉強を実施されているのでしょうか。もしよろしければご参考に教えていただけますでしょうか。

  7. 【6671430】 投稿者: オンライン授業を横で見守る母  (ID:hfB7mzwXtKI) 投稿日時:2022年 02月 13日 21:47

    学校生活への要望には我が家も共感できる部分はありますが、この感染者数では仕方のないことと判断しています。公立などはオンラインにしたくても環境や子供のレベルでできないので通学させていると思いますし、課題などで評価がつくのは暗記だけの学習より価値があると思いますが、いかがでしょうか。
    部活は学校に期待してはいけない時代です。地域の活動やクラブに個人で属し他校の仲間と切磋琢磨するのがこれからのあり方ですよ。先生たちの働きすぎな問題など目にされたことはありませんか。我が子は中学せいなので、先生たちには授業でしっかり子供達を見てほしいですね、その点でいえば不安ですが。

  8. 【6671545】 投稿者: オミクロン  (ID:hWmcHLTtSE2) 投稿日時:2022年 02月 13日 22:46

    近隣の中学では、オミクロンなのかインフルエンザなのかはわからないけど、
    欠席者が多いようです。
    みんな、検査してないから、もうわからなくなってるようです。

    そんな状況ですので、オンライン授業も仕方ないのでしょうね。

    課題を提出すると、先生が確認して、返事頂けるようです。ある教科の先生からのお返事見たのですが、とても、細かく採点していただいており、驚きました。その先生は答案や小テストも毎回、非常に細かくアドバイスしてくださっているのですが、オンラインでも、とても丁寧に見ていただいており、驚きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す