最終更新:

9
Comment

【4924107】2018大学合格者数

投稿者: IE家   (ID:4l8e0EDphmk) 投稿日時:2018年 03月 12日 21:36

東京電機大学中学校・高等学校

ブログ最新記事

高等学校個別学校見学会...

本校受験をお考えの受験生(中学3年生)とその保護者を対象に、個別学校見学会を...続きを読む

まだ途中経過ですが載っています。
https://www.inter-edu.com/univ/2018/schools/38/jisseki/

東工大合格、見事。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4924685】 投稿者: とある父  (ID:ToMLAjjEiVs) 投稿日時:2018年 03月 13日 08:43

    見たところ、昨年より伸びている傾向がありますね。

    早稲田大 7→ 8名
    立教大  7→ 8名
    中央大 17→18名
    法政大 16→29名
    理科大 11→22名
    など。

    ちなみに昨年説明会に参加した時、学内に大学別合格者が掲示されていました。
    (一般入試前だから、推薦やAO入試の結果かなと)
    電通大が何名か載っていたことを覚えています。

    私からしますと電通大など高嶺の花レベル…。
    今後、先輩たちの頑張りを見習いたく思います。

  2. 【4925146】 投稿者: 春から高入生  (ID:vR3eas0jJ7s) 投稿日時:2018年 03月 13日 14:09

    おお!東工大、素晴らしいですね!

    私も春からお世話になるので、頑張りたいです(^^)

  3. 【4975399】 投稿者: とある父  (ID:ToMLAjjEiVs) 投稿日時:2018年 04月 27日 12:45

    学校のページにアップされたようです。
    大学別合格者数-2018春
    https://www.dendai.ed.jp/career/graduate/data_2018.html

    ※現役、浪人別の表に好感が持てます。
    高校によっては、TOTALの数字しか公開していないところもあるので。

    国公立では「東京農工大学8名、電気通信大学4名、首都大学東京6名」等、結構素晴らしい結果ではないかと。(理科大も25名というのもなかなかの数字かなと)

    国公立大、早慶上理、GMARCHと、どの括りも昨年より合格者数がアップしており、来年も期待したいところですね。

  4. 【4980437】 投稿者: VR  (ID:UnI/j8EFFRk) 投稿日時:2018年 05月 02日 12:49

    学校として、大学合格実績をもっとアピールすればいいのにと思う。
    似通った偏差値の他の中高に比べると、国公立大の合格実績は悪くない(むしろ良い方)なのに。
    学校が宣伝の仕方があまりうまくないように思えて仕方がない。

  5. 【4980642】 投稿者: 高入生  (ID:CzBvoyPBTeM) 投稿日時:2018年 05月 02日 16:48

    わたしもそう思います。
    私は高入生ですが、進学実績はほぼ一貫生(150〜160人くらい?)なのでいい方だと思います
    なのでもっとアピールしていいと思うんですが…。

    話はズレますが、なぜ高入生の実績が良くないのか…そこがかなり気になります。

  6. 【4994916】 投稿者: とある父  (ID:ZTEW6kkVejk) 投稿日時:2018年 05月 15日 23:44

    先週の授業参観の時に、大学合格実績の掲示を見ました。
    (行く度に見ている気がしますが… (^^;) )

    大学名だけでなくそれぞれ学部名も記載されており、早慶上智MARCHの実績をざっと見たところ、文系理系半々くらい(文系のほうが多い?)でした。
    学校名でどうしても理系のイメージがありますが、合格実績は文系学部も十分多く、ここら辺をもっとアピールしてもいいのでは…などと勝手ながら思った次第です。

  7. 【4995847】 投稿者: 中学三年生の父  (ID:R6UF9fKSik6) 投稿日時:2018年 05月 16日 20:12

    三年生になった子供が持ち帰った数学の教科書、高校生が習う教科書でした。このまま、一貫生は高校二年生までに高校のカリキュラムを終え、高校三年生時は受験対策に費やすようです。大学受験を六年計画で考えているのが、実感できました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す