最終更新:

3
Comment

【5214664】東京電機高校 高入生の進学率

投稿者: 理系男子   (ID:OD8LHM81lcU) 投稿日時:2018年 12月 04日 08:33

東京電機大学中学校・高等学校

ブログ最新記事

高等学校個別学校見学会...

本校受験をお考えの受験生(中学3年生)とその保護者を対象に、個別学校見学会を...続きを読む

夏の授業体験会や説明会に参加し、こちらの学校を気に入り受験を考えています。良い学校と思うのですが、2018年卒業生の進路状況が気になります。学校で頂いたデータによると、難関大学の実績はほぼ中入生で、高入生がよくありません。東京電機大学の内部進学も11名のみですね。実際に通っていらっしゃる方や保護者様、学校生活や進路指導について教えて下さい。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5220020】 投稿者: ie家  (ID:5nvVrjzFzcc) 投稿日時:2018年 12月 08日 08:02

    大学合格実績の載っている冊子を見てのお話かと思われます。
    指定校推薦について。以前説明会に参加した時に「中入生、高入生での有利不利は特にありません」という話を聞きました。指定校もなかなか充実していますので、そこを狙うというのも一つの手かもしれませんね。
    電機大への内部進学の条件についてはよく分かりません。ただ、電機大進学の希望者が昔に比べあまり多くないということを聞いたような。。(あやふやですいません)

  2. 【5222823】 投稿者: 理系男子  (ID:Axldg1TCbvY) 投稿日時:2018年 12月 10日 09:55

    ie家さん、ありがとうございます。そうですね。指定校推薦が充実していますね。そこも期待しているのですが、説明会で頂いた冊子の進学先に中入生、高入生別に記載があり、随所差があったので驚きました。夏休みの体験授業では、国語のとても良い授業を受けて志望校に考えていましたが悩みます。

  3. 【5223755】 投稿者: それは  (ID:7otPiYf1nFw) 投稿日時:2018年 12月 10日 23:14

    電機大高に限らず、中高一貫校のカリキュラムは先取りが当たり前だからです。
    中高6年間のカリキュラムを5年間で終え、残り1年は入試勉強に充てます。
    電機大高は中高一貫と高入生の併設型なので、そのような差が出るわけです。
    日大二高などは混合型でこれとは異なりますね。
    指定校推薦は評定平均を基に決定されますが、もしかしたら必要な評定平均にも差があるかもしれませんね(中高一貫生は3.8以上、高入生は4.0以上など)。この辺りはまだよく解りません。ごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す