最終更新:

157
Comment

【6259367】2021年春大学合格実績

投稿者: 新入生保護者   (ID:zQjqTFuy4d2) 投稿日時:2021年 03月 14日 22:36

東京電機大学中学校・高等学校

ブログ最新記事

高等学校個別学校見学会...

本校受験をお考えの受験生(中学3年生)とその保護者を対象に、個別学校見学会を...続きを読む

この4月から中学校に通わせて頂きます。理科系教育と穏やかな校風に子供が強く惹かれてこちらに入学することに、なりました。子供が幸せな学校生活を送れる学校が一番と連れが強く主張したこともあります。


両人の強い希望に押されましたが、理科系ICT教育と設備が大変すぐれており、定期テスト結果のデータベース化などきめ細かいケアのことを、知り結局賛成しました。

ただ、学校でどれだけ学力を伸ばして頂けるのか、たりないところは(親がフォローしますので)どういう点かが非常に気になります。

まだ入学前につき、在校生保護者の方に今春の大学合格実績と優秀な高3生徒と勉強法(通塾と学校のサポート)、現役と浪人生について情報共有方、何卒よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6294181】 投稿者: 7  (ID:iwNr5Q9R2Us) 投稿日時:2021年 04月 09日 23:33

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    学校のHPより、今年の合格実績出ましたね。
    https://www.dendai.ed.jp/career/graduate/data_2021.html

  2. 【6294314】 投稿者: vp  (ID:YdIiB12.dFM) 投稿日時:2021年 04月 10日 07:53

    見ましたがこの数字は衝撃的です。
    推薦も入れての数字だとしたらなおさら。。

  3. 【6294369】 投稿者: 旧次期三年保護者  (ID:tZx07pIqbpk) 投稿日時:2021年 04月 10日 09:01

    国公立とGMARCH、早慶上理は、応用力と推薦が取れる基礎クラスの上位が枠を取ってるでしょうし、ひとりでいくつも合格している子もいるので、実数は30人くらいで戦っている感じですかね。
    さらに、高入生の優秀な方もいるので、一貫生の割合は減るでしょう。

    私の知っている中高一貫校(附属高でないところは特に)は、勉強に関しては厳しいところが多いです。
    我が校は、少し緩いですよね。例えば、「授業で配布された課題をしない」、「小テストに真剣に取り組まない」としても、そこまで責められる訳ではないですし、休み中の課題も少なめです。

    あと、親御さんの進学に関するモチベーションは悪くないんですが、お子様に甘いです。

    学校も新体制になり、「学び」を重視するようなので今後に期待ですし、親も気を引き締めて行かないとと考えている次第です。

  4. 【6294769】 投稿者: 近隣同偏差値帯との比較  (ID:SXOXeA95qhM) 投稿日時:2021年 04月 10日 15:21

    國學院久我山高校...卒業生435人
    東大3
    京大2
    一橋2
    早稲田大学59
    慶應義塾大学45
    上智大学37
    東京理科大学41
    明治大学137
    青山学院大学44
    立教大学46
    中央大学92
    法政大学64
    関西2 同志社6 立命館11
    医学部医学科 37

    穎明館高校...卒業生181人
    京大1
    東工大1
    早稲田大学22
    慶應義塾大学14
    上智大学10
    東京理科大23
    学習院大学10
    明治大学64
    青山学院大学24
    立教大学15
    中央大学30
    法政大学33
    関西1 関西学院2 立命館1
    医学部医学科10

  5. 【6294836】 投稿者: 旧次期三年保護者  (ID:tZx07pIqbpk) 投稿日時:2021年 04月 10日 16:20

    国学院久我山は、同偏差値帯とは言えませんし、穎明館も中学部で上回っているのは、試験4回目の日程だけです(^_^;)。

  6. 【6295147】 投稿者: 確かに  (ID:ydbruXBdYVA) 投稿日時:2021年 04月 10日 21:38

    久我山も穎明館もTDUと同列に扱われるのは嫌だろう
    今年の卒業生の入学時の2/1結果偏差値は
    久我山50 穎明館51 TDU40
    ただTDUが上記2校に迫る勢いなのも事実だね

  7. 【6295489】 投稿者: 新入生保護者  (ID:tKD1/vg3R8s) 投稿日時:2021年 04月 11日 08:45

    合格偏差値は確かにそうですが、吹きこぼれ層はそれなりにいると推測しています。
    理由は、併願校上位が桐朋であること(確か当校のデータ)、昨年まで毎年東大京大東工大合格者を一名ずつでしたが輩出していたこと。また三多摩エリアの高学力学校が早稲田実業と桐朋しかないことや、通学時間を考えて都心の学校までは通わせたくない保護者もそれなりにいらっしゃるか、と。
    理系単科大学付属という独特なポジションゆえに、他校とは同じ判断基準では評価はできないのではないか、と思います。

    芝浦工業大学付属中のように、四谷大塚や日能研あたりにもっと宣伝営業をかけて、中学受験時に薦めて貰うようにするのが優秀な生徒を集めるのに効果的だと思います。昨年の芝浦工業大学付属の四谷大塚の合格予想偏差値は、すごく学校からの要望を反映しているのではないかと、家庭教師先生がおっしゃっておられました。

  8. 【6295495】 投稿者: 新入生保護者  (ID:tKD1/vg3R8s) 投稿日時:2021年 04月 11日 08:50

    穏やかな校風は是とするところですが、宿題の提出とかテストの見直し補講とかは緊張感をもってお願いしたいです。
    あと生徒同士教え合う雰囲気も強く希望します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す