最終更新:

11
Comment

【3688053】東大合格者5名

投稿者: 県民   (ID:T1IVq7QQ6so) 投稿日時:2015年 03月 11日 16:35

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試説明会

平成26年度入試 中学入試説明会 西日が校内の木々を黄金色に染める中、鈴虫の声...続きを読む

少しずつですが確実に上向いています。
ちなみに秀英は3名ですかね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3693460】 投稿者: ↑  (ID:t4BgbL4f6/Y) 投稿日時:2015年 03月 17日 21:56

    非常にリーズナブルなお話と思います

  2. 【3976910】 投稿者: はる  (ID:.8.6m/IPkrA) 投稿日時:2016年 01月 29日 19:26

    こちらの学校のスレは、本当に穏やかにまとまるのですね。雰囲気の良さが伝わります(^^)

  3. 【3983628】 投稿者: さすらいのおじさん  (ID:K4LsuEz8Vv6) 投稿日時:2016年 02月 03日 19:15

    私が東邦から東大合格者が市川と比べて少ない理由をお教え致しましょう。
    分かっていらっしゃらない方々が少なからずいて、こちらとしても実情を伝えねばと思います。
    まず、東大合格者が少ない圧倒的な理由は、優秀な人が挙って最難関国公立大医学部に進学してしまうからなんです。
    これは文系よりの市川とは対照をなす東邦ならではの特徴だと思います。
    東邦はもともと超理系偏重型の学校でしかも医学部進学希望者は千葉県でも随一の学校であり、本来ならば東大・一橋に合格するトップ30あたりの層がみな医科歯科や千葉医、筑波医、昭和医などの最難関医学部を受験してしまうため、実質的に東大・一橋を狙う層は周りの学校とは異なり、謂わばトップ30以下からの勝負になってしまうわけです。
    それに比べ、文系教育を掲げる市川はトップ層はみな医学部ではなく東大・一橋を目指せるため、そもそも東大合格者数という物差しだけでみると東邦は非常に不利なんです。試しに医学部の進学先をご覧になってください。難関医学部の進学者は非常に多いという印象を抱くはずです。
    だからこそ、難関医学部も含んでそういう視点から鑑みると東邦の実績が市川に比べ劣っているという結論には至らないはずです。
    単に東大合格者数でその学校の実力を測るというのは如何にも笑止千万なことなのです。

  4. 【3987389】 投稿者: 千葉ウォッチャー  (ID:a00dV/LDaWc) 投稿日時:2016年 02月 06日 12:17

    さすらいのおじさん さんへ
    >私が東邦から東大合格者が市川と比べて少ない理由をお教え致しましょう。


     なんて言うからどんなことかと思ったら、「優秀な人が挙って最難関国公立大医学部に進学」だからですか。医学部志向が強いから東大他難関国立や早慶が少ないなんて昔から東邦関係者が言っていたこと。


     でもね・・・・・

      国公立医といってもピンキリで、理三はもとより旧帝医は殆どいないじゃないですか。せいぜい旧六でそれも浪人が多い。特におひざもとの千葉医でも現役合格者数で市川に負けた年もありました。
     私大医だって最難関の慶應医は殆ど見たことないし、№2の慈恵も少ない。三番手グループの日医・東医や順天も大したことない。辛うじて、学費は安めだけど1年次山梨に缶詰にされ人気イマイチの昭和が目立つ位。おまけに一番多い東邦医は早慶理工並の偏差値。

     だから「難関医学部の進学者は非常に多いという印象」にはならないし、市川対比難関国立や早慶の合格者が少ない理由にもならないでしょう。

     それに「東邦はもともと超理系偏重型」というけど、東工大の現役合格者は市川と余り変らない。せいぜい目立つのは東京理科大。ただ、理科大に強いと言われてもねぇ。正直、余りインパクト無いです。

     問題なのは、昔から理系志向、医歯薬志向と言われながら東大始め難関国立で市川を凌駕していた筈の東邦が、いつのまにか市川の下風に立たされていること。単純に今を比較するのではなく、上昇基調なのか下降基調なのか、ということ。


     そう考えると市川の方に軍配が上がるのは衆目の一致する所。


     でも、東邦も漸く尻に火がついたのか、完全中高一貫に舵を切るという施策を打ってきたので、これからは要注目かもしれません、でも結果が出るのはずっと先ですが。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す