最終更新:

21
Comment

【4090470】授業進度

投稿者: スレ主   (ID:ivfxtrSMcDs) 投稿日時:2016年 04月 29日 01:35

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試説明会

平成26年度入試 中学入試説明会 西日が校内の木々を黄金色に染める中、鈴虫の声...続きを読む

中学1年です。 
授業進度が、比較的のんびりしている印象なのですが、実際どうなのでしょうか?
我が子が上手く学習をこなしているのか、逆に、宿題などをさぼっているのか、気になっています。
兄弟がいませんので、公立中学や他私立中学と比較ができません。
ちょっとした雑談のような質問なので、保護者同士の情報交換程度のお返事を待っています。
他学年の方も、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4090817】 投稿者: 中2  (ID:p8IkJgplQBg) 投稿日時:2016年 04月 29日 10:10

    入学前の宿題量(驚きの少なさ)を見てわかるように、東邦はスロースタートで
    しょっぱなから落ちこぼれる生徒を少なくしているようです。
    今は数学トレマラもやっと始まった頃ですよね?
    入学直後の中1の4月は全科目ゆっくりですが、5月から少しずつ
    そしてどんどん速くなります。中2は主要科目はもっと速くなります。
    カリキュラム詳細は4月の保護者会で配布されたはずですので
    ご覧ください。

    英数は、中1の3月には公立中2の秋頃の内容まで行きます。
    理科は当初(中1の5月)から高校のような内容も取り入れてやってます。
    この理科の内容については、毎回子供から聞いて、親自身が羨ましくなって
    しまうほどです。(「私もこんな理系が楽しい中学に行きたかったな~」)

  2. 【4091078】 投稿者: 先取り  (ID:N/T2jwiuFAE) 投稿日時:2016年 04月 29日 14:28

    中3ですが、中1の頃が懐かしいと、子どもはよく言っています。中1から徐々に早くなって、中3になると、質・量ともに大変なようです。中1の頃は、苦手科目を作らないように、コツコツやっていれば、大丈夫かと。担任からは全教科で8割以上をとることを目標にと、言われた記憶があります。あと、上の方も書いていますが、理系の授業は特に充実したよい内容だと思います。

  3. 【4091094】 投稿者: スレ主  (ID:ivfxtrSMcDs) 投稿日時:2016年 04月 29日 14:47

    中2さん、先取りさん、
    お返事ありがとうございました。
    宿題を忘れているわけではなさそうで安心しました。
    子供は慣れない遠距離通学と部活仮入部で
    大忙しの4月でした。
    学校側の配慮で、ゆっくりとスタートして下さったのでしたら、本当に有難いことです。
    おかげさまで、随分生活リズムが整いました。
    また、5月からの勉強も、頑張って欲しいと思います。

  4. 【4094227】 投稿者: 中1  (ID:OM1v321h7L2) 投稿日時:2016年 05月 02日 09:23

    授業進度とは直接関係なくてすみません。先日英検の案内をいただいたのですが、1年生で4級を皆様お受けになるのでしょうか。英語だけ先取りするわけにもいかず、2年で4級、3年で3級でよいかと思っているのですが、このような考え方は少数派でしょうか。子供が反抗期でクラスメイトの情報が入ってこず、こちらで教えていただけると助かります。

  5. 【4094301】 投稿者: 武蔵野線  (ID:6TJgA9Rtfz2) 投稿日時:2016年 05月 02日 10:44

    英検のホームページから過去問がダウンロードできます。
    小学校で英語塾に通っていたお子さんでもない限り、普通のお子さんではあと一月では5級も受からないですよ。
    うちは過去問(5級)見せたら、こんなもん受からないから受けないと言っていました。

  6. 【4094519】 投稿者: スレ主  (ID:DB8DNbSEYsw) 投稿日時:2016年 05月 02日 14:07

    子供が言うには、子供の友人(10人弱と思います)
    は皆、4級を持っており、3級受検と言っております。
    子供は数年前、3級以上の級を取得していますが、受験勉強でブランクがあるため、もう一度3級を受検します。

  7. 【4094646】 投稿者: 現実  (ID:tN7C4k8w0vc) 投稿日時:2016年 05月 02日 16:22

    中学に入って、ABCから学んだ場合、中1の秋で4級に、ほぼまぐれのような状態で合格。学校の勉強はきちんとしていましたが、4級の内容の未習の部分も多く、単語もかなり怪しかったので、「受からないかも」というぐらいでしたが、勘も含めて、本当にぎりぎりでした。冷静に言えば、4級の力はなかったです。
    それでも、1年後の中2の秋には、3級がほぼ満点で合格でした。

    つまり、いくら進学校でも、入学後に英語を初心者で開始した場合には、普通にするだけでは4級は厳しいが、1年半も学校できっちり勉強すれば3級の学力にいたるということです。

    ただ、その後、また停滞し、学校の英語こそ勉強するものの準2をチャレンジする気が出ないようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す