最終更新:

74
Comment

【4348096】東邦大付属東邦の在校生、保護者様への質問

投稿者: fate_is_kind   (ID:HroYSPcGac6) 投稿日時:2016年 12月 04日 17:15

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試説明会

平成26年度入試 中学入試説明会 西日が校内の木々を黄金色に染める中、鈴虫の声...続きを読む

先日東邦大東邦の説明会に行ってきました。
多くの中学の説明会に参加してみましたが、「千葉にはこんな学校があるのか!」と衝撃でした。
なんでしょう。あの、進学校とは思えない、まったり感。先生の「学問」に対する情熱。
ネットには偏差値と大学進学率の話しかなく、おおたとしまささんの「東邦大付属東邦」も読みましたが、おおたさんはきれいに盛るのが上手な方なので、実際のところがよくわかりません、、。
東邦に電話をして、お話も伺い、学校の方針はだいたいわかったものの、在校生の方、保護者の方から見える東邦はどんな学校なのか知りたいです。

在校生の方、保護者様、ぜひ東邦のことを教えていただけないでしょうか?
以下、具体的な質問です。

1:まったりしたあの感じ。なんとも言えない味のある学校だと感じました。
説明会でも、「勉強は詰め込む物ではありません。やりたくなったときにやるのが良いのです。」と、まったりとした発言がありましたが、そんなこと言ってたら、やらない子は果てしなくやらなく、多くの深海魚ができてしまわないものなのでしょうか?それとも、東邦に入ったら、勉強するムードができていて、心配しなくてもいいものなのでしょうか?

2:説明会でも「理系の学校というわけではありません。」とのことでしたが、小保方晴子さんの出身校で、あれだけすごい実験室があって、東邦大医学部への推薦枠があると、理系の子が多くなるのは自然かな、と思うのですが、そんな半分以上が理系の生徒さんという環境で、文系の生徒さんは肩身が狭くならないのでしょうか。

3:2と矛盾するようなのですが、一方で、校内には、英文に書きなれた感じの手書きのニュースレターがたくさん掲示されていました。帰国子女は全校で80名くらい、との話だったのに。
計算すると、1クラスに平均1-2名の帰国子女の割合になるかと思います。そうすると、あのニュースレターは帰国子女だけが書いたものではないはず。週に数回の英語の授業だけでは、あんなこなれたニュースレターを書けるようにはならないと思います。
いったい、東邦にはどんな仕掛け(カリキュラム)があって、あんなニュースレターが書けるようになるんでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4360381】 投稿者: マジレス終論  (ID:Y66VwCakgxs) 投稿日時:2016年 12月 14日 00:35

    スレ主さんへ
    私の書込みからどうもレスの流れが悪くなり、遂に神様まで惹きつけてしまいました。申し訳なく思っています。このレスを以ってここから退散します。

    最後に一言。

    東邦は今回中高完全一貫化に舵を切りました。これは相当重い決断だったと思います。そこに至るまで甲論乙駁、シミュレーションを重ね、県教委などへの根回しなど、かなり大変だったと思います。
    千葉県の公立高校の難関校の倍率は軒並み2倍超え、中には3倍近くなることがあります。渋幕は別格として、市川、東邦、秀英はこれら難関公立校残念組(そもそも断念して単願する場合もあります)の受け皿でした。それを止めるということは、優秀な高入生を確保出来る状況を敢えて切り捨てたことになります。

    今の東邦は退路を断ってまさに変ろうとしているのです。

    秀英に倣って一志を導入したのは、極めて安直でありかつて千葉№1私学だった矜持は何処へ行ってしまったのか、と思うばかりですが、中学定員増による偏差値低下を避けるため、これに勝る妙手は浮かばなかったのでしょう。
    それだけ形振り構わず必死なのだと思います。その真剣さは必ず生徒にも伝わり、一人ひとり真摯に自分探しを行い研鑽を積むことに繋がると思います(決して勉強一辺倒、大学進学偏重というのではありません)。

    変らないのはノー天気な保護者だけ。それがこの一連の書込みで垣間見えたと思います。

    千葉難関上位4校は何処でもスレ主さんの期待に応えるだけのものを持っています。良い選択、良い結果を得られることを、お星様にお祈り申し上げます。

  2. 【4360510】 投稿者: 終了組  (ID:2nfA.7KzYPw) 投稿日時:2016年 12月 14日 07:26

    マジレスさん

    ネットは難しいです。
    あまりにも自己主張が強く厳密さに欠ける書き込みを徹底的に叩くというスタイルゆえ、偏見に満ちたものと誤解され全く受け入れられなくなったということでしょう。自覚されているようですが。
    せっかく良い意見を持っているのに勿体なかったと思います。

    一方で、他の人の書き込みに問題があるかといえばそうは全く思いません。
    個人の学校の感想にそこまで厳密さを求める必要はないし、「個人の感想です」で十分と思います。在校生でない者の評論家的意見より在校生の「個人の感想」のほうが価値があることも多いと思います。

    耳を傾けてくれなかったと嘆いていますが、マジレスさんも相手の意見にもう少し耳を傾けるべきだったと思います。たとえば、「部活はそこそこ」に嚙みついていますが、私自身、渋渋の学校説明会で田村校長自らそのようなことを発言(厳密にいえば、運動部は1回戦負けが多く、楽しければ良いと思っているかたも多いといった発言だったと記憶)していることを体験しています。
    スパルタ云々も同様で、学校説明会での発言をどのように受け止めるかは人それぞれです。それをあたかもデマとか嘘と決めつけるような書き方はどうかとも思いました。

    マジレスさんが書いたとおり、東邦も正念場。正確か分かりませんが、合格者偏差値も入学者偏差値も年々市川に差をつけられた(ただし、秀英との差は縮まっていないとも思います。)危機感が、高校入試をやめ、青田買い入試を始めたことに繋がっていると思います。
    このような流れから、のんびりした校風も変わっていき、渋幕や市川との校風差(それほど大きくないと思いますが)も殆どなくなっていくかもしれません。(個人の感想です)

  3. 【4360595】 投稿者: リテラシー  (ID:MxNCVskZI02) 投稿日時:2016年 12月 14日 08:39

    「在校生の方、保護者の方から見える東邦はどんな学校なのか知りたいです」という質問に対して保護者が回答するスレなのですから、バイアスがかかるのは当たり前です。スレ違いの大量書き込みでやや脱線しかけていましたが、スレ主様も東邦の保護者の方も、さすがにそのリテラシーはお持ちだったようなので、過剰に荒れすぎなくて良かったです。

    さてスレ主様がまだご覧になっているかどうかわかりませんが、私も東邦保護者ですので、ご質問に回答させていただきますね。

    >1:まったりしたあの感じ
    それなりの量の宿題は課せられていると感じます。未提出者には宿題消化会なる補習もあります。宿題消化会の対象者は名前が張り出されて保護者会等の際に親に見られてしまうので、親が家庭での学習を促すきっかけにもなっていると思います。ただ勉強するムードがあって皆が自発的に勉強する、ということはないと思います。

    2:文系の生徒さんは肩身が狭くならないのでしょうか
    我が子は現在中3ですが、今回の期末考査の勉強内容を見ていると、やはり理科はそれなりにレベルの高い問題を解いているように思えます。文系志向の生徒が肩身の狭い思いをしている、ということは聞きませんが、理系の勉強は大学受験だけでなく社会に出てからも必要な論理的な思考を鍛える事に繋がるので、文系の生徒にとっても有益な授業を受けているのではないかと思います。

    3:英語のカリキュラム
    ネイティヴの先生や高校英語を教えておられた先生もいらっしゃるので、授業のレベルは十分高いとは思いますが、特筆すべきカリキュラムは無いように思います。説明会の際に掲示されていた英文がどのような内容なのかは存じ上げないのですが、文化祭の時に掲示されていた英文(夏休みの宿題)は、文法間違いや意味がやや通らない文もいくつか含まれていました。英文としての完成度や正しさだけでなく、取り上げた題材の面白さも掲示するかどうかの基準になっていたように思います(今年のテーマは「外国人に日本の伝統を紹介しよう」でした)。

    我が家も総合的には東邦に満足しているのですが、もちろん東邦はユートピアではありませんので、それなりに不満を感じる部分がないわけではありません。一昨日までの期末考査で、実質2学期は終了し我が子も既に冬休みモードです。他にも学校行事や入試などで思った以上に休みが多いな、という気もしています。

  4. 【4364934】 投稿者: fate_is_kind (スレ主です。  (ID:HroYSPcGac6) 投稿日時:2016年 12月 17日 15:31

    皆様、貴重な情報、ご意見ありがとうございました。

    保護者さまならではの具体的な情報は私たち受験生の保護者にはとてもありがたいです。ありがとうございます。

    ずっとご意見は拝見しているのですが、どこで、どうレスをして良いものか、考えていました。
    「近隣の(千葉の)学校とさほど変わりない。」というご意見もおっしゃりたいことがわからないでもなく、「東邦はとても個性がある。」というご意見もわからなくもなく、、。(というか、私自身はやはり、とても個性的、という意見を持っているのですが。少なくとも先生方に関しては、、。)
    なんでしょうね。電化製品も外国製と国産性を比べると、環境も文化も違うのだから、大きくスペックが違うけど、じゃ、国内メーカーが同じかというと、それぞれのメーカーの強みや弱みは違う、というか。
    ざっくり見ると、似たり寄ったりだけど、じっくり見るとやっぱりそれぞれ個性があるというか、なんというか。
    東京の学校全般に比べると、千葉の学校には全体として千葉のカラーがある、ということでしょうか。

    パラダイスなんて、どこにもなく、良いところも、悪いところも何かしらあるけれど、それでも私たち親は、少しでもわが子に合うであろう学校を探しているのでしょうか。

    きっと私だけでなく、東邦に興味のある方も、この時期は焦り、情報がほしく、こうやって私のようにインターエデュが頼みの綱だったりするんではないかと思います。
    書き込んでくださった皆さんも、一言では言い表せない強い思いがあって、書き込んでくださっている方々がほとんどではないかと思います。短い文で思いを表現するのは難しいですよね。
    今から書き込んでくださる皆様、どうか、保護者の方、生徒さん、受験生が心を痛めることがないよう、ちょっと気を付けて書き込みをお願いします。
    今の受験生、および5年生のためにも、このままこのスレは置いておきますね。
    (荒れてしまったらまた考えます。)

  5. 【4368802】 投稿者: 医学部  (ID:5pkXqLcG1kM) 投稿日時:2016年 12月 20日 17:25

    独りよがりの勘違い氏は、退散したようですね。

    スレが落ち着いたようなのでヨコですが、質問です。
    東邦は医学部推薦を視野に入れたお医者さんのお子さんが多いということですが、実際はどうなのでしょうか。また、東邦の高い医学部合格の実績は、そうしたお子さんが支えているのですか?
    保護者の方の「個人的な感想・意見」をお聞かせください。

  6. 【4368849】 投稿者: 医学部志望生の親  (ID:Elb1xa1GYvs) 投稿日時:2016年 12月 20日 18:11

    我が家は東邦大医への推薦や私立医は考えていません。
    国医志望です。

  7. 【4369770】 投稿者: 医学部  (ID:5pkXqLcG1kM) 投稿日時:2016年 12月 21日 12:49

    子供が医学部志望なのですが、なにぶんまだ幼く、「お医者さんになりたいな」といったレベルです。
    医学部を志望するお子さんが多い環境で学ぶことで刺激を得たり、触発されることがあるのかなと思い、質問させていただきました。
    もちろん、最終的な進路は本人の意思と資質だと思いますが。

  8. 【4370541】 投稿者: 中3の親  (ID:9TxUxgJ2e1Q) 投稿日時:2016年 12月 22日 00:41

    以下は子どもから聞いたり親の感じたことなので、実態とは微妙に違うかも
    しれませんがご容赦願います。

    入学時には4分の1の生徒さんは、ぼんやりかはっきりか分かりませんが、
    医学部を意識している子がいるようです。
    実際、4分の1程度の生徒の親は医者ですのでその影響もあるのでしょう。
    この親の医者率の高さは東邦大東邦の特徴だと思います。

    親が医者だけでなく、弁護士、大学教員、そして会社役員社長などを含めると、
    たぶん4分の3くらいはいるのではないでしょうか?

    そして東邦大東邦の面白いところは、理系教育の充実は確かにあるのですが、
    全く、医学部(東大受験も)への誘導教育がないことです。
    東邦のゆるさでしょうか、校是の「『自然、生命、人間』の尊重」さえも、やんわり
    じわーっと教えられる程度です。
    自分の道は自分で探しなさい、そのためのいろんな情報・素材・環境は用意
    します、と言うことなのでしょう。とはいっても課題宿題はまあまあそれなりに
    多いんですよ。驚くほど少ないのは入学前の課題だけでした。

    学校説明会に感銘し受験し入学した我が家ですが、入学後にさらに「本当に
    いい学校に入学できてよかった」と思っていますよ。クラス会や催し事等で学校に
    お邪魔して、うちの子や他の生徒さんたちがみなさん笑顔で楽しそうにしている
    のを見ると、本当にそう思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す