最終更新:

62
Comment

【6323609】80偏差値50台での合格

投稿者: 日本橋   (ID:SYu2e2NZtCw) 投稿日時:2021年 05月 04日 01:29

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試説明会

平成26年度入試 中学入試説明会 西日が校内の木々を黄金色に染める中、鈴虫の声...続きを読む

80偏差値50台で合格された方いますか?この春のテストで娘は4教科偏差値52でした。東邦の偏差値62です。塾の先生には志望校を変えて受験することを勧められていますが中々諦めがつきません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6350691】 投稿者: 違うよ  (ID:YfMm95aKi.A) 投稿日時:2021年 05月 24日 22:15

    渋幕などは成績悪くても高校には行けたはず。
    中高一貫校の進学校では高校進級100%をうたっている学校はある。
    無論、実力伴わないと在籍していてもつまらないが。

  2. 【6350782】 投稿者: ニッチ  (ID:D385BLcXSjY) 投稿日時:2021年 05月 24日 23:52

    もう進級なんてどーでも良くないか?合格できるか悩んでるスレで…

  3. 【6353723】 投稿者: 教えてください  (ID:aiRyhxLccDg) 投稿日時:2021年 05月 27日 15:30

    横からすみますん。
    どの資料を見ればわかりますか?

  4. 【6354298】 投稿者: 無い一貫校は無い  (ID:6jaBkkrF/MQ) 投稿日時:2021年 05月 28日 04:11

    「肩たたき無い一貫校」は事実上無いと思うけどね。
    何処も何だかんだ義務教育の中学は卒業させてくれるのだけど、無理してそのまま一貫の高校へ進学しても結局高2には上がれない(成績不振か欠席超過)。その時点で多くの生徒が留年を選ばず自主退学してゆく。
    一貫校は中3になると高校の学習範囲が始まるため、先生方は先のことが判るのでしょうね。肩たたきとは、高2になれない蓋然性が極めて高い事を早い段階で示唆する事なので、必ずしも悪い事とはいえないのではないでしょうか? 中3の始め頃なら外部受験等するにも間に合いますので(私は、難関一貫校から易しい公立高校を外部受験した方を知っていますが、無事卒業しています)。
    多分、東邦も無条件に高1にはさせてくれると思いますよ。

  5. 【6354578】 投稿者: どの水準  (ID:Wg0z6uE6xsg) 投稿日時:2021年 05月 28日 11:29

    肩たたきとか言ってるけど、成績不振って一体どのレベルの話?
    そもそも不登校じゃあ学校に在籍している意味ないからメンタルケアしてくれる特別な学校へ転校を勧めるというのは判るけど。
    成績不振と言っても、日東駒専レベルなら普通に進学実績にも入っているわけだし、日大レベルなら肩たたきなんてされないって事でしょう?
    日大レベルすら到達できない勉強って一体どのレベル?
    まぁ、勉強する事を完全放棄しない限り、そんな低レベルに張り付く事は無いのではないかな?
    頭や能力の問題ではなく、性格の問題では?

  6. 【6354643】 投稿者: 失礼  (ID:Umxf8ZsaK9g) 投稿日時:2021年 05月 28日 12:19

    具体名出されていますが、そこらは有名難関大ですよ。
    「肩たたき」されるレベルって、もはや自ら努力することを放棄して中学1年の途中で止まっているような状況です。特に英語と数学は高校の範囲に入る中学3年にはチンプンカンプン状態。定期考査前に少し努力すれば暗記できる社会も赤点。提出物も出さない。

  7. 【6355199】 投稿者: どの水準  (ID:Wg0z6uE6xsg) 投稿日時:2021年 05月 28日 21:44

    日東駒専の平均偏差値は56程度ですよ。
    さすがに「難関」というのは無理がある。
    一方で、このスレでは中学受験偏差値52だと言ったら、授業についていけないからやめなさいとか言ってる。
    いくら受験割合が増えているとは言っても、中学受験は中~上位2割ぐらいの中での52。そのままのペースをキープすれば大学受験偏差値60以上に相当。
    普通に勉強すればついていけないはずがない。

  8. 【6355803】 投稿者: まー  (ID:hkCJOc4DaIo) 投稿日時:2021年 05月 29日 13:07

    入学段階での学力についてはそれなりに幅はあるだろうから、ギリギリで入ったと思う人は危機感を持って取り組めば良いし、余裕で入ったと思う人もダラけて油断しないようにすれば良いだけ。

    あとは、家庭の事情だったり友人関係といった他の影響で感情が揺さぶられてバランスを崩して学力不審になるのは起こりうること。

    あとは、たまに学内順位を気にする人がいるけど、気にすべきはそこじゃなくて、行きたい進路に進めるかだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す