- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 2023受験生男子ママ (ID:zsInfY/CqCQ) 投稿日時:2023年 01月 21日 16:58
本日受験の皆様お疲れ様でした。
さて、本題ですが、件名の通り、英会話についてです。
在学生、卒業生の皆様、御校に通っていると英会話はどの程度習得できますか?
昨日午後受験した学校はおかげさまで◯いただきました。
今日の御校受験も手応えあり、との事だったので、先走りかとは思いましたが。
子供本人が医学部志望なら迷わず御校だったのですが。
昨日午後特別と御校(もし◯いただければ)でかなり迷っております。
(昨日のメッセは奇跡が起きない限り◯ではないと思います。)
御校の校風その他はかなり気に入っておりますが、医学部志望ではなく、普通にリーマンになると思うので、英会話(日常会話レベル)は必須だと私の経験上思ってます。
息子は御校熱望。でも両校とも英会話は微妙ってなったら、2/1東京受験も視野に入れております。
かなり失礼な質問でしたらすみません。そもそも御校の結果もまだなのに。。。
現在のページ: 1 / 3
-
【7080881】 投稿者: それならば (ID:LnFeLU9OmYc) 投稿日時:2023年 01月 21日 21:28
本気の質問か、釣りなのか、若干微妙な質問ですが、
英語に力を入れてるのは秀英じゃないかと思います。
東邦生の子に聞いたら、
毎日の授業は英会話しながらやっているので、
英会話能力は身につきそう、だそうです。 -
【7080928】 投稿者: 主 (ID:zsInfY/CqCQ) 投稿日時:2023年 01月 21日 22:24
ご回答ありがとうございます。
釣りではないです。釣りと思われる語彙力、すみません。
やはり秀英ですよね。私)的に御校より秀英です。進学率、英語の観点から。
東京チャレンジは共学御三家、と言われている某校。
今、家族会議中で、旦那と息子曰く、御三家、と名が付くって事で東邦、との事らしいです。
東邦は医学部向け、
あと、息子の学校、塾のお友達が東邦志望が多いから、息子熱望。。。
お時間あれば、で構わないのですが、秀英の英語は英会話?受験英語?どちらでしょうか。
カテズレになり申し訳ないです。 -
【7080934】 投稿者: 英会話 (ID:J480udie63o) 投稿日時:2023年 01月 21日 22:30
おめでとうございます!
午後入試での秀英合格、すごいですー!!今日も寒い中お疲れさまでした。我が家は市東秀にご縁をいただき、今東邦生です。
受験思い出します。
我が家はまだ低学年なので参考にならないかもしれないけれど、東邦の子供によると、「日本語と英語半々、スピーキング?の授業はほとんど英語、自分で内容を考えて皆のまえで発表する、会話する」などだそうです。学年があがるにつれ高度になりオンラインもあり。
どこの学校も同じではないでしょうか。
帰国生や、ずっと英語スクールをやってきた子は桁違いだそう。ペラペラの子もいます。英語は別クラス授業もあり。我が家は4年で英語スクールを辞めてしまいました。
ただ、英会話については、どこの学校でも学校の授業だけでは修得は難しく、物足りないと思います。
残りの受験も頑張ってください!
素晴らしい春となりますように。 -
-
【7080953】 投稿者: それならば (ID:LnFeLU9OmYc) 投稿日時:2023年 01月 21日 22:54
書き方が悪かっですね。
東邦の子、と言うのは自子です。
塾に秀英は英語に力を入れてますよ、と言われた情報が元で、
秀英の子は我が家にはいないので、秀英の情報はありません。
進学実績は、現在の二校では決定打はないと思います。
我が家は医学部志望の可能性があり、東邦熱望、
秀英とダブル合格で迷わず東邦でした。
質問者さんの家庭の場合、医学部を考えないなら秀英かな?とは思います。
最後は学校よりは本人のやる気で決まる物だと思いますので、
英会話習得力ではなく、違う視点で物を見たら如何でしょうか?
英会話それだけなら他に何とでもできると思います。
逆に言うと、学校の授業だけでは、求めてる英会話能力を身につけるのは
どっちを選んでも不十分だと思います。
少なくとも秀英の志望順位は高そうに見えますので、
それを取れた安心感を武器に、
残り少ない期間頑張ってください。
もし東邦を最後選ばれたのなら、
大久保の地で春にお待ちしております。 -
【7081388】 投稿者: スレ違いすみません (ID:Um60pi8W6mE) 投稿日時:2023年 01月 22日 10:32
主様。
市川微妙、秀英○、東邦手ごたえ有りとのこと。
そこでご質問ですが、その実力がある息子様でだいたい何百点くらいでしたか。息子は東邦の偏差値帯より格下ですが300点くらいいけたと言ってて眉唾ものです。
明日が気になって眠れないでいます。 -
【7081445】 投稿者: すごいですね (ID:vHA.mJ.Ulw6) 投稿日時:2023年 01月 22日 11:25
再現答案で300点なら間違いなく合格ですよ。
おめでとうございます。 -
【7081518】 投稿者: ドキドキ (ID:Ad1CSdOcPkg) 投稿日時:2023年 01月 22日 12:25
どうやって、丸つけされたのですか?
算数以外に、解答速報、ありますでしょうか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"千葉県"カテゴリーの 新規スレッド
"千葉県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"千葉県"カテゴリーの 新着書き込み
- クイズ研究会について 2023/04/02 10:03 東邦には、現在クイズ研究会はありますでしょうか。 以前文...
- 在校生の諸先輩方への質問 2023/04/02 08:42 現在、渋谷教育学園幕張中学校・高等学校に通われている在校...
- 剣道部について教えて... 2023/04/02 04:05 剣道部は練習も熱心で高校剣道部は関東大会出場などの実績も...
- 2023大学進学実績 2023/03/30 21:40 今年は東大8名、一橋5名。 着々と実績上げてきていますね。...
- 入学確約書 2023/03/30 11:01 中学入試の出願フォームに「入学確約書」(私は、合格した場...