最終更新:

14
Comment

【4966517】日大二中について教えて下さい

投稿者: ひよっこ   (ID:ukvLoSXpsNw) 投稿日時:2018年 04月 19日 01:23

現在6年生です。
受験を決めたのが遅く、5年の4月から通塾しています。
受験は本人の意思でスタートしました。
ただ、軽度の発達障害があり勉強の方はかなりマイペースで、
理解もゆっくりの為、個別塾で見てもらっています。
4年の復習から始め、ようやく理社は6年のテキストに入ったところ、
算数にいたってはまだ5年の半ばを進行中と、かなり出遅れています。
塾の先生からは、早めに志望校を決めて頻出範囲に絞って対策していきましょう
と言われています。

現在の偏差値は首都圏模試で40前後です。

息子は日大二中を熱烈に志望しており頑張っていますが、
やる気とは裏腹に学力が追いついてこないので、親としてはもどかしく、
なんとか合格させてあげたいと焦りばかりがこみ上げてきます。

新装版の過去問が出たらすぐに購入して対策をしていこうと思いますが、
日大二中対策として、これはやっておいた方がいい、ということがあればおしえていただけないでしょうか?

また、二中は先取りをせず中学3年間は基礎をしっかり固めるという方針が息子に合っていると思ったのですが、それは言葉通りに受け取ってよいのでしょうか?
なにせ理解がゆっくりな子なので、仮に合格できてもついていけなければ元も子もないので心配しています。(適正校ではなくチャレンジ校になるので・・)
補習など、下位層の子達への面倒見はどうなのか、そのあたりが気になります。
個別相談では夏休みに補習があると伺いましたが、それ以外にも普段から教えてもらえる環境はあるのかどうか・・。

合わせて教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4968760】 投稿者: ADNAP  (ID:tB5m9XQniPg) 投稿日時:2018年 04月 21日 08:22

    発展編は難しいですがあくまでも数学の副教材問題集です。
    入手できれば標準編がありますので家庭でやるといいと思います。
    中学2年での判断については、
    現在の高校入試は内申の割合が高いので、中学3年から
    公立へ転校して内申をとってもらう主旨です。

    総じて学習進度は緩やかで、学校のフォローもしっかりしているので
    普通にしていれば心配無用です。
    部活との両立も全く問題ありません。

  2. 【4969687】 投稿者: ひよっこ  (ID:ukvLoSXpsNw) 投稿日時:2018年 04月 21日 23:23

    詳しくありがとうございます。

    確かに高校入試は内申が大事ですもんね、、。
    そこを配慮した時期なのですね。

    発展編は副教材との事で少し安心いたしました。
    緩やかに進んでいき、フォローもしっかりしていただけるなら、
    なんとか頑張れるかもしれませんね。
    まずは合格できるように偏差値を上げることが先決ですが・・。

  3. 【4970378】 投稿者: ぷー  (ID:k.K7s7n9e0E) 投稿日時:2018年 04月 22日 17:43

    数学はその学年によって違うのでしょうか?
    我が子の学年は教科書は授業で使用しないで、新中問が教科書がわりに使用されていると思います。
    副教材ではないです。
    進みはゆるやか?二学期の後半から新しい学年のテキストで勉強していました。
    毎回、宿題がでるので意外に大変だと思います。
    うちは、ゆるやかだとはあまり感じません。
    感じ方は、人それぞれだと思います。

  4. 【4973199】 投稿者: くま  (ID:uLSSCiivcfo) 投稿日時:2018年 04月 25日 12:33

    日大二中は、1年生の終わりにはすでに、2年生の最初の方の問題を解いてる状態です。私自身も、偏差値は40後半の方であまり頭はよくありません。私は数学と英語のこの二教科はよく、追いつけずに普段の小テストでもよく泣いていました。そこで、自暴自棄になってしまったのですが、先生はノートのすみや小テストのすみに一緒に頑張ろう!と書いてくれたり、職員室の机でいつでも、教えてもらえるような良い先生ばかりです。私自身、夏の補習にも呼び出されてしまいました。それも英語と数学の2教科なのですが、昔に習ったのに忘れてしまったところや、自分で宿題をやって先生に見てもらったりしたら、すぐに自分でも気づかないどこが苦手なのかと言ったようなところも、すぐに分かってくれます。
    なので、先生はとても頼りになります。また、家に電話をかけ保護者に子供の学校での様子などもよく教えてもらえます。そういうような良い学校だと私は思います。また、成績に関しては平常点が重要になってくるのでちゃんと、期限を守り提出物を出せば問題ないと思います。先生ちゃんと、見ていてくれています。

  5. 【4983775】 投稿者: メルト  (ID:XYQItURGsVo) 投稿日時:2018年 05月 05日 19:28

    公立中は、内申の出来が関係する高校受験があるし、
    私立中以上にいろいろな子がいるから、
    ある程度努力家でタフでないと、付いていくのは厳しいですね。
    優しい先生ばかりではないですし。
    多少の進度の早さなんて、関係ないですよ。
    この学校の方が、楽だと思います。

  6. 【5023283】 投稿者: かたつむり  (ID:iX2pENJ6EyM) 投稿日時:2018年 06月 11日 14:56

    確かにあまり先取りはしないようですが、数学等は深い所まで学びます。
    なので定期テストは公立よりかなり難しいです。
    40点以下が赤点になりますが少し気を抜くと普通に取ってしまう子が多いです。夏休みや春休みなど皆が休んでる時や部活中も補習授業を受けなければなりません。
    しかし普通に授業を聞いていれば落ちこぼれる事はありません。
    塾も不要に思います。
    先生方に聞けばいくらでも教えて貰えます。

  7. 【6751062】 投稿者: KOMATTA  (ID:b2wrx71ERVU) 投稿日時:2022年 04月 20日 20:40

    現在日大二中の1年生ですが、運動性発達障害や書字障害があり、意外にペーパーワークが多く、キツそうです。これから担任の先生に相談してみようと思いますが、理解のある対応をしていただけるのか不安です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す