- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: きく (ID:A/EUV5JPiK.) 投稿日時:2021年 01月 06日 00:28
日本大学第二と第三では第二の方が偏差値が高く出ていますが、やはり第二の方が難しいのでしょうか?
試験日が同じなので、どちらを受けるか迷っています。
-
【6151223】 投稿者: M(NU2) (ID:a3iMsbWg1BU) 投稿日時:2021年 01月 09日 01:05
二高の方が難易度は高いです。三高はどちらかというと運動系に特化していますが二高はバランス良く部活動と勉学の両立が出来ている方が多いです。
-
-
【6153193】 投稿者: jtpjn (ID:YhRh4L7zUe.) 投稿日時:2021年 01月 10日 17:11
自宅からの交通の便が良い方にされるのがよいのでは?町田と荻窪、バス有無。どっちが良い?偏差値は「みんなの高校」などはB志願の合格者の80%のものが出ています。
実際は60-62くらいです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 3期生です。質問あれば 2021/02/27 17:24 開智日本橋3期生です。 知ってる事で答えられるものは全て答...
- 入学説明会や保護者会... 2021/02/27 15:05 初めまして。 ご縁があり4月から子どもが通うことになりまし...
- 広尾不振の理由 2021/02/27 12:56 もちろん、東大がすべてではないですが、ここまで難関大学合...
- 三田国際の人気って実... 2021/02/26 23:00 来年受験を考えています。 批判されるかも知れませんが本心...
- 制服のクリーニングに... 2021/02/26 22:03 4月から渋渋にお世話になります。 男子です。 先日、制...