最終更新:

25
Comment

【1372645】茗溪学園中学校に 入るには …

投稿者: 教えてください。   (ID:NscriZOr6xI) 投稿日時:2009年 07月 20日 22:17

茗渓学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

科学部生物班「日本学生...

第60回 日本学生科学賞の中央審査において、 このたび本校の科学部生物班が、高校...続きを読む

教えてください。

東京在住 小5男子の保護者です。
今年2月から 寮のある私立中学校受験に向けて 進学塾に通っています。

先日 茗溪学園のことを知り 第一志望校にしたいと 思うようになりました。

そこで 悩んでいます。
今は 通塾のため やりたい部活もやらず(映画+物語好きで 演劇部を希望していました。)
学校行事も 積極的に参加出来ません。
茗溪を知る前は 仕方のないことだと 思っていました。
ですが 知れば知るほど 今の受験勉強のみの過ごし方を 悩んでしまうのです。

塾も とても良い先生方に恵まれ 時間+睡眠不足を除けば(それが 一番のネックなのですが)これ以上はないと感じています。
もし 茗溪とご縁がなかった場合 他の学校の為にも 何らかの受験勉強は しなくてはいけません。

教えてください。
茗溪に入学された または 関わる皆さんでしたら どういう選択をされますか?
(第三者様の 外からのご意見も お聞きしたいです。)

今の状況を続けるか?
補習塾に近い塾に変更し 部活+学校行事を出来る環境にするか?(その場合 今ほどの学習効果は望めない+ 後々 今の塾に戻ることは難しいと思います。)

そして もう一つ
理解不足で 心苦しいのですが 教えていただけますか?

推薦の 5、6年生の成績 8教科 3段階 22以上 なのですが 目処としては 通知表(3段階)6教科3、2教科2 以上と 考えていれば良いのでしょうか?


私事のスレで 本当に 申し訳ないのですが どうか よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1375953】 投稿者: 教えてください。  (ID:NscriZOr6xI) 投稿日時:2009年 07月 23日 17:10

    他校ですが さま

    ありがとうございます。

    我が家も 茗溪とは カラーの異なる 長野の進学校に 思い入れを 持っています。
    (子供が 長野の山好きなことと そちらも寮生活が とても良いそうなので。)
    どちらも 合格なんて そんな 幸せなことがあったら かなり迷うと思います。

    他校ですが さま
    もし お手隙な時がありましたら
    今の学校を選ばれた理由を 茗溪では不安に思われた理由を(言葉が上手くみつからなくて ごめんなさい。)
    教えていただけないですか?

    良い学校は 一つではないのに 行ける学校は一つなのですよね。(その前に 受かればですが。汗)
    学校を選ぶ選択肢 一つでも多く知れたら 幸いです。

    ありがとうございます。

  2. 【1589567】 投稿者: 、  (ID:I3c7cbwudZQ) 投稿日時:2010年 01月 27日 16:19

    もう解決済みなのかもりれませんが、書かせてもらいます。
    あなたの第一志望に通っていた者ですが、自分も中学受験で入りました。
    自分の通っていた塾は5時から夜10時まで行われていて、その塾は楽しかったので次の日疲れた、というような疲労感には襲われなかったのですが
    このような時間的にきつめな塾に通っていても自分は学校行事でやりたい事など行ってきたので今の塾に通いつつ学校行事ぐらいには参加してみたらどうでしょうか。
    ちなみに、この学校に選ばれて入っている人達は、案外小学校でかなり活躍したとか絵が何かのコンクールに選ばれたとかそういうのを持っていると割と有利みたいなので、勉強と行事を両立させてみたらどうでしょうか。

  3. 【1593256】 投稿者: PTA  (ID:CDA3HE9xX6o) 投稿日時:2010年 01月 29日 21:01

    レス主様

    入学試験まであと1年ですね
    茗溪学園に限らずできるだけ親子で学校をみてください。
    あと進学実績はあまり数字だけにとらわれないでください。
    6年間この学校に通うときっと何か自分がやりたいことが見つかる学校です。

    そして、この学校は、我が家も含め兄弟が通ったり、卒業してる学校です。
    きっと期待にこたえてくれる学校なんでしょうね
    来年よい結果がでることを願っています。

    今年も新入生のPTAとなる親より

  4. 【1642433】 投稿者: スレ主です。  (ID:NscriZOr6xI) 投稿日時:2010年 03月 02日 16:22

    、様 PTA様

    しばらく 見ていなかったので 返信が遅れてしまいました。
    ごめんなさい。
    レス ありがとうございます。


    まずは 、様

    生徒さんなのですね。(進行形?過去形?)
    羨ましいです。
    茗渓は 知れば知るほど 良い学校で… 私が 通いたくなるほどです。(笑)
    いくつかの夢を話す(まだ夢物語の世界ですが)子供の多感な6年間 過ごすことが出来たら 幸せだなぁと思っています。

    一芸に秀でている子供が 受かりやすい…
    わが子は とっても!普通の子なのです。(涙)
    本が とにかく好きで いつも 読んでいます。
    穏やかで 性格は 良いのですが 一芸は ない… (涙涙)
    もうすぐ 6年生ですが 学校行事 もっと意識しますね。
    なんとか 後輩になれるよう 頑張ります。(笑)
    ありがとうございます。


    PTA様

    まずは 合格 おめでとうございます!
    こちらまで とても 嬉しくなりました。
    幸せの おっそわけ ありがとうございます。(笑)

    ご兄弟で 茗渓生とのこと 学園の良さを 良くご存知なのですね。
    幸せな お子様達ですね。

    お逢いしてもわからないと思いますが この細やかな 温かなご縁が 繋がりますよう 頑張ります。
    ありがとうございます。


    、様 PTA様

    便乗で 心苦しいのですが いくつか 教えて頂けますか?

    入試問題の理科が 個性的で 塾では 対策が出来ません。
    東京の塾では 茗渓の情報がなく 困っております。
    お勧めの本 テキスト などございましたら どうか どうか 教えてください。

    受験勉強は どのように なさっていましたか?

    茗渓で 秋以降に 塾が模試をすると 聞いたのですが どのようなものか ご存知ですか?


    お手隙のとき 教えて頂けたら 幸いです。
    本当に ありがとうございます。

  5. 【1642447】 投稿者: スレ主です。  (ID:NscriZOr6xI) 投稿日時:2010年 03月 02日 16:32

    、様

    レス しっかり読まず 失礼致しました。
    過去形でしたね。
    変わらない良さを 持ち続けている学校なのですね。

  6. 【1644402】 投稿者: PTAです  (ID:7LxN96Ol8is) 投稿日時:2010年 03月 03日 23:23

    理科については、
    それほど難しくありません
    動物や昆虫の絵の問題は、日ごろから図鑑などを見ていれば十分です。

    何よりミスをしないことと、
    算数では、途中経過をしっかり示す書き方が大事です。

    PS
    推薦 夏休みの作品のが県レベルではあまり役に立ちません。
       すなわちとても大変ということです
       学校の成績が上位であれば、トライで推薦を受け
       本命で一般の試験もありと思います。
     

  7. 【1645142】 投稿者: スレ主です。  (ID:NscriZOr6xI) 投稿日時:2010年 03月 04日 15:02

    PTA様

    早急なご返事 ありがとうございます。

    理科 図鑑
    算数 途中式 ですね。
    意識します!

    推薦も調べたのですが 我が子には 届かないかなぁ と思っています。

    一般入試を 安心して受けられるよう 頑張ります。

    弊害がなければ 教えていただきたいのですが
    受験勉強は どのようにされていましたか?
    何年生から 取り組まれましたか?
    勉強方法 塾のタイプなど ご迷惑でなかったら どうか お聞かせください。

    本当に ありがとうございます。

  8. 【1649562】 投稿者: PTA  (ID:7LxN96Ol8is) 投稿日時:2010年 03月 07日 17:00

    スレ主様

    1-塾は市進です
    茨城在住のため選択肢は多くありません
    2-初めの子は1年
      2人目は2年
      3人目は3年
      長すぎるのもだれてしまうようです
      3人とも6年になるまでスポーツ少年団に入っていました
      もちろん日曜日の対外試合ありです
    3ー休みには可能ならば博物館通い 6年になると塾や公開模試で
      とても忙しいです

    4-失敗こと
      3人目のとき あまり学校訪問しなかったため
      子供には実感がわかなかったようです
      お子様には6年生になる前にできるだけ多くの学校を見せて
      あげてください
      志望校でなくても多くの学校を見ることは価値があります

     
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す