最終更新:

15
Comment

【184290】活動履歴はどこに書く?

投稿者: 達郎   (ID:r.gbRnX1u1c) 投稿日時:2005年 10月 02日 21:23

茗渓学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

科学部生物班「日本学生...

第60回 日本学生科学賞の中央審査において、 このたび本校の科学部生物班が、高校...続きを読む

昨今公文をはじめとして、英検、漢検の受験を盛んに奨励している
学習塾などがありますが、そういう取得級などを茗渓受験の際に、
どこでアピールできますか?

例えば報告書に書くのでしょうか?
あれは学校の先生に書いてもらうものですよね。
特別活動の所見の欄にでも、お願いして書き添えてもらうのでしょうか。
願書には一切そういうことを記入する欄はないですよね。

そもそも茗渓はそういった活動暦を重視して下さる学校でしょうか。
上位校の中にはまずは学力テストの結果が重要視される場合が多い
と思いますが、そのあたり茗渓はどうなのでしょう。
今まで英語にも力をいれてきたのですが、帰国生受験でなく一般受験の
場合、どのようなかたちでそれをアピールしたらよいのでしょうか。

教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【185289】 投稿者: 在校生の親A  (ID:X3sf3cHKIfY) 投稿日時:2005年 10月 03日 23:09

    推薦入試でしょうか?
    推薦状でしたら、まずは特別活動などを担任の先生に書いてもらうときに、
    漢検、英検等のことも書いてもらえば良いのではないでしょうか。
    ただ、基本は、推薦条件の裏づけでしょうから、
    担任の先生にもよると思います。

    また、面接をとても重視している学校ですので、
    いろいろな賞状類や得意な楽器、絵、お習字などを持参して
    面接のときに見せている生徒さんも少なからずいるようです。
    手に持っていると、面接官の先生が
    「何持ってきたの?」と話題を振ってくれるようです。
    ただ、持参したからといって、面接の点数が上がるわけではなく、
    緊張したお子さんのちょっとした「自信?おまじない?」
    になればいいんじゃないですか…と、
    入学したあと、ある先生がおっしゃっていましたが。

  2. 【185301】 投稿者: 在校生の親A  (ID:X3sf3cHKIfY) 投稿日時:2005年 10月 03日 23:08

    面接の定番は「好きなこと(もの)は?」
    「興味のあることは?」「どうしてこの学校を選んだの?」
    という感じです。
    (うちの塾では毎年、受験生の問答集をまとめています)
    ココで、どんどん、
    「英語大好き!英検も頑張ったよ!漢検も頑張ったよ!」と
    アピールしたらよいのでは…。

  3. 【185308】 投稿者: 達郎  (ID:r.gbRnX1u1c) 投稿日時:2005年 10月 03日 23:14

    お返事ありがとうございました。

    一般入試で臨む予定ですが、推薦、一般とも報告書を提出とのこと。
    学科テストの助けにでもならないかと欲を出したところでした。

    面接時に楽器や作品持参というのもあるのですね。。
    初めて知りました。
    大型の金管楽器でもよいのでしょうか…
    またまた欲が出ます。

    まずは勉強ですね。がんばります。

    引き続きご意見いただければうれしいです。

  4. 【185946】 投稿者: どく  (ID:eVO3oSfeFoU) 投稿日時:2005年 10月 04日 17:50

    何れにしましても、入試に関しては、かなり不明瞭です。
    小学校で“おりこうさん”で、少しだけコネがあり、塾で
    算・国のみちょっとだけやれば、合格です。

    毎年、推薦は定員以上の人数を合格させ、その人数あわせ
    は一般で調整です。よっていうまでもなく、推薦が圧倒的
    有利です。推薦を希望の場合、小学校の先生に頼んで早めに
    成績表の調整(お気に入りの子であれば可能)と主観的な報告書
    を書いていただきましょう。

    はい。皮肉たっぷりは百も承知。でもこの目でみてきた真実。
    参考にはなるはずです。
    愛校心丸出しのここでは、きっと非難されることでしょう。
    もう参りませんので、どなた様もレスは不要です。



  5. 【185990】 投稿者: 達郎  (ID:r.gbRnX1u1c) 投稿日時:2005年 10月 04日 18:38

    実はどくさんのおっしゃること、ある小規模塾(結局入らず現在は大手塾へ通って
    います)で受験傾向はそれに近いことをいわれました。

    考えがあって、一般受験しようと思っているのですが、するとこれは愚策ですか?

    素直に推薦受験したほうがよいのでしょうか…
    ちなみにコネは全然ありませんが。

    子供には今はひたすら励んでもらって、志望校のレベルにとやかくはいわせて
    いません。
    茗渓の校風が気にいっていて、親としてはここで上位の存在であることを望んで
    いるのですが。
    どくさんには笑われるかもしれませんね。

    もう来ません、とおっしゃらず、なぜそこにいたられたのかお聞きしたいです。

    またほかの方々にも引き続きいろいろ教えていただきたいです。

  6. 【186659】 投稿者: 在校生の母  (ID:HPQ5cto2ihw) 投稿日時:2005年 10月 05日 12:07

    うちの子供は、6年生の時、ある塾の偏差値は58くらいでした。その塾での茗渓の偏差値は47。現在余裕を持って勉強をしているかというと、そうでもありません。追試を経験したこともあります。中程度と言ったところでしょうか。

    下の子の塾の面接で、塾の資料で興味深いものを見ました。資料名は覚えていないのですが、学校別の受験者の偏差値が棒グラフとして、上下に、合格、不合格をあらわしているものです。たとえばとても偏差値の高い学校は、偏差値65くらいから上に棒グラフが伸び、不合格はそれ以下に集中しているのです。受験者の偏差値も55くらいから70くらいです。茗渓は、受験者数の偏差値は38くらいから70くらいまでと幅広く、合格者も40くらいから70まであります。不合格者も偏差値にあまり関係なくあり、中でも60くらいでも落ちていたり、40くらいでも合格していたりしてました。塾の先生いわく、こういう学校は、塾としては非常に読みにくいというこことです。

    現在茗渓の偏差値も徐々に上がりつつありますが、それでも50に手が届くか届かないか程度です。その中で偏差値70近い生徒も入学している可能性はあり、40の生徒も当然います。茗渓は中学受験の偏差値は結構低いですが、進学実績は偏差値60近い学校と比べても決して劣るものではありません。うちの子もいつかやる気をだして、がんばってくれると信じたいのですが、その資料を見て、そういったお勉強がもともとできるお子さんたちが、進学実績を伸ばしているのかなと、感じてしまいました。

    今、数学と英語は習熟別クラスになってます。それだけ学力に差があれば、当然のことなのかもしれません。

    活動履歴の件ですが、うちもいろいろ検定などを受けていたのですが、それを書く欄が見つからず、そのまま願書を出してしまいました。あとで学校に電話をしたところ、こちらからも面接の担当者に連絡をしておきますが、面接当日、その証書を持ってきて見せてくださいと言われました。どこに書くべきだったのか聞いたところ、小学校で書いていただく報告書に、証書などを見せて、書くようになっているとのこと。これは何年か前の話なので、直接学校に問い合わせて確認されたほうがいいと思います。

  7. 【188767】 投稿者: 達郎  (ID:r.gbRnX1u1c) 投稿日時:2005年 10月 07日 17:19

    在校生の母さま

    合格者の偏差値の幅、活動履歴の書き方等々いろいろなお話
    ありがとうございました。
    大変参考になりました。
    是非後輩になるべくがんばりたいです。

    茗渓のいろいろな意味での幅の広さは公立のようでもありますね。
    様々な才能が期待されている学校だと思っています。
    勉強の出来だけが合否のすべてではない、という傾向が皮肉屋さん
    には”不透明”と揶揄される所以なのでしょうね。

    実はこういう学校、なかなか見つけられないのです。
    茗渓のような学校、ってほかにありますか?

    多彩な才能を集めることではKOかとも思いますが、付属には
    興味がないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す