最終更新:

2
Comment

【335414】東大合格者数?

投稿者: 進学   (ID:z/BAbNBf6nY) 投稿日時:2006年 03月 29日 23:47

茗渓学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

科学部生物班「日本学生...

第60回 日本学生科学賞の中央審査において、 このたび本校の科学部生物班が、高校...続きを読む

サンデー毎日では 3名(前期)ですこれが茗溪の平均値?かも知れません

先生はけして東大にを受けなさいとも理科大学を学校のために受けなさいとも
いいません

ただ自分の歩みたい道に進むべきだと

息子は、茗溪5年生です。来年大学受験です、受験校の選択や専攻は今までに
経験した課題研究で選択しているようです

これを見守るのも親だと思います
茗溪の部活は、部によりことなりますが、忙しい部が大学に不利なわけではありません

茗溪生になることを希望される受験生、学校に入学したら一生懸命部活を楽しんでください
とくに強い部活に・・・・
きっと君のためになります

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【355219】 投稿者: 達郎  (ID:F8DmiHPmUMc) 投稿日時:2006年 04月 28日 11:55

    今年の大学合格実績が一部HPに出ていますね。
    例年とは少し違う?ような気もしました。
    進学さんのコメントからも、この学校では本人の歩みたい、歩むべき道をみつけるための
    6年間、という感じがします。
    主人は、”ようするに自由な学校ということだろう”と言っています。
    我が家ではこの考え方は気にいっていますが、来年度からの募集内容変更や、今年度の大学合格実績は少し気になります。
    どなたか分析、ご意見を下さいませんか。

  2. 【377332】 投稿者: ダメおやじ  (ID:l.MS0iCd1AQ) 投稿日時:2006年 06月 02日 07:15

    子供が2人とも茗溪学園にお世話になっています。
    茗溪学園は確かに自由な学園ですが、今年はやたら宿題が増えたようです。
    今年の受験でできのいい子が多く入学され、偏差値もだいぶ跳ね上がったとか。
    これからは、大学受験に力を入れる方向に変わって行くのかなと感じています。
    来年の受験様式もかわりました。今までは、推薦をいただいていればかなり有利でしたが
    そうは行かなくなったようです。
     茗溪学園は勉強しない自由もあるので、のんびりしていると置いていかれます。
    もともと、授業のレベルは高いのでそれなりに勉強しないとたいへんです。
    まあ、親としてはクラブ活動と勉強とりょうほうやっていただければよろこばしことと考えてはいますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す