最終更新:

11
Comment

【494332】すばらしい芸術家

投稿者: うちも大ファン   (ID:7RiJ5/9Qzro) 投稿日時:2006年 11月 13日 18:46

茗渓学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

科学部生物班「日本学生...

第60回 日本学生科学賞の中央審査において、 このたび本校の科学部生物班が、高校...続きを読む

茗溪の生徒さんはみなさんがとても絵が上手だったり、習字が上手だったり彫刻なども上手だったりするのですが、入学前からあのようなハイレベルのかたが多いのでしょうか?そういうハイレベルのかたが、たまたま集まっているのかそれとも教育の賜物なのか、連鎖反応的にうまくなるのか、上手な方のものだけを飾ってあるのか???素朴な疑問です。うちの子は美術に関しては特に苦手なのに茗溪にとてもあこがれております。生徒さんの中には美術が苦手な子もいらっしゃるんでしょうか?以前オープンスクールの時に、生徒さんに「何でもできないとここは入れないんでしょうか?」とお伺いしたところ「そんなことないですよ〜」とニコニコと答えてくださいましたが一抹の不安が・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【494538】 投稿者: うさまま  (ID:KzufGvdooPk) 投稿日時:2006年 11月 13日 22:48

    >生徒さんの中には美術が苦手な子もいらっしゃるんでしょうか?

    娘が言いました。
    「はいはい!ここにいま〜す!」
    こうとも言いました。
    「でもね、小学校の時の図工はあんまり好きじゃなかったけど、今は美術は大好き。
    そりゃ上手い下手はあるかもしれないけど、やってるとどんどん好きになっていくんだよ〜♪」

    もちろん、ずば抜けて芸術的センスを持っていらっしゃるお友達もたくさんいます。
    けれど、美術展で決して上手ではないけれど、小学生の時とは格段に色使いが変わった娘の絵に驚いた親がここにいます。
    ちなみに、書道ももちろん大好きです。
    美術にしろ、書道にしろ、先生のご指導が素晴らしいと思います。


  2. 【494570】 投稿者: うちも大ファン  (ID:dQXRGl/d33A) 投稿日時:2006年 11月 13日 23:11

    うさまま様、
    さっそくのレスありがとうございました。そうなんですか。先生方が生徒さんの隠された才能を引き出すのがきっと上手なんですね。それにしてもかなりのレベルで本当に驚きました。外にかざってある石の像も感動ものです。。。茗溪への強い思いを抱き、娘はがんばっております。お仲間になれることを祈りつつ・・・ありがとうございました。

  3. 【494620】 投稿者: 2人の在校生  (ID:ADTQbZWjInw) 投稿日時:2006年 11月 14日 00:11

    美術も初めからみんなが上手なわけではないと思います。
    中学生は、入門編から入っていくのだと思います。鉛筆で自分の顔や自己紹介から始まって、水彩絵の具で描き、2年生になっての自画像が油絵の初めかしら、だんだん上手になっていくのでしょう。
    高学年は美術は?選択なので、好きな子や得意な子が美術を選択していくので、うちも大ファンさんが見た、すばらしい作品はそういう美術選択者の作品がおおいのではないでしょうか。構内の石の像も卒業制作ですね。

    美術展は美術部、美大選択コースなどの作品も多数あります。美大に行った卒業生や教員父兄のものもあります。みんなにハイレベルなものを強要しているわけではありません。

    なので、そんなに気にされなくても、書道、音楽、美術の入門編で一通り全部肌に触れ、それから自分にあったものを選択して、楽しい芸術の時間を過ごされればいいと思います。

    実はわたしも芸術は大の苦手、どちらかと言うと体育系なのですが、水泳だけは苦手、わたしが茗溪にいたら美術の自画像でへこみ、高1の遠泳でも苦労しそうです。


    でもそれがいい経験になるんでしょうね。幸い2人の子供達は、美術に運動に音楽に多々の行事にと、楽しい学校生活を送らせていただいています。

    「何でもできないとここは入れないんでしょうか?」なんておっしゃらずに、なにか得意な事をみつける位の気持ちでいればいいのではないでしょうか。

  4. 【494993】 投稿者: うちも大ファン  (ID:RSb/5sILzeA) 投稿日時:2006年 11月 14日 12:39

    2人の在校生 さんへ:

    ご丁寧なレスをありがとうございました。

    > でもそれがいい経験になるんでしょうね。幸い2人の子供達は、美術に運動に音楽に多々の行事にと、楽しい学校生活を送らせていただいています。
    >
    > 「何でもできないとここは入れないんでしょうか?」なんておっしゃらずに、なにか得意な事をみつける位の気持ちでいればいいのではないでしょうか。

    そうですね。本当にそう思います。ただ心配なのが、第二回目入試の募集の項目に、「小学校期にスポーツ、芸術、学術に熱中し、高いレベルに達しながら、且つ小学校の学習もきちんと取り組めた児童に応募していただきたい」となっていたので、うちの子はがんばっても全然高いレベルになんか達していない。(それでもずうずうしく応募させていただきますが)ちょっと心配になってしまったのです・・・・
    それにしても本当によく育てていただけるのですね。感動しました。

    これから難関な入試が待っております。今年はさらに人気もでて大変な入試かと思われますが、最後の最後まであきらめずにがんばります。

    ありがとうございました。

  5. 【495461】 投稿者: 2人の通学生の親  (ID:L8WGdCNQf1M) 投稿日時:2006年 11月 14日 21:25

    我が家の場合
    たぶん中学1〜3年は書道、美術、音楽のすべてを履修したと思います
    美術は確か油絵で自画像と静物画を書いていました 決して上手では有りませんが

    書道は本人がすきなのかそれなりなものでした

    先生は、日展の常連入選です



  6. 【495482】 投稿者: うちも大ファン  (ID:ZWbrZDBNQFs) 投稿日時:2006年 11月 14日 21:59

    2人の通学生の親 様

    今までそのような先生に教わった事がないので、ますます魅力を感じます。書道もみなさん上手ですよね。。茗室内楽部の定期演奏会も本当だったら行くつもりだったのですが、行かれなかったので残念です。。。茗溪の魅力は計り知れないですね。いろいろすごいのにそれを自慢しないところもかっこいいと思います。

  7. 【495603】 投稿者: 2人の通学生の親  (ID:L8WGdCNQf1M) 投稿日時:2006年 11月 14日 23:46

    蛇足です
    スポーツも少しすごい

    茗溪高校の軟式野球で早稲田高等学院を破り見事関東大会で優勝したことは
    本日の朝刊でご存知でしょう
    今週週末は、ラグビー部が正月の花園を目指して、水戸で決勝戦です
    すごいのは、6年生(高校3年生)が、この時期に決勝戦だけは応援に
    行ってしまうことです
    正直6年生の親としては、風邪を引かないか心配ですし。。。。。。。。

    そのあとの結果を期待していますが?????



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す