最終更新:

19
Comment

【5802172】茗溪学園母子家庭

投稿者: まま   (ID:hfy/iIKulUY) 投稿日時:2020年 03月 20日 13:05

茗渓学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

科学部生物班「日本学生...

第60回 日本学生科学賞の中央審査において、 このたび本校の科学部生物班が、高校...続きを読む

現在、小学四年生のシングルマザーです。
茗溪学園に進学を考えていますが、
やはりシングルマザーですと合格しにくいでしょうか?
在校生の皆様、やはりシングルマザーのお子さんはいないでしょうか?
金銭面は全く問題ございませんが、医師や博士のお子さまばかりで
親の職業で笑われたりすると聞いたので心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5803182】 投稿者: まま  (ID:hfy/iIKulUY) 投稿日時:2020年 03月 21日 09:08

    ありがとうございます。
    私自身も地元民ですが、私が受験しようとしたときも
    そのような噂はあった気がします。
    もう四半世紀前ですが。。
    今は多少は変わっていることを願います。
    確かに塾の説明会などに行くと並木や土一コースの
    方が人気が高いですね。

  2. 【5804856】 投稿者: ママ  (ID:P44hIMUXGBg) 投稿日時:2020年 03月 22日 13:40

    シングルマザー全く気にする必要ありません。私の、知り合いもシングルマザーですが、今お子さんは楽しく学校に通っていますし、嫌な思いも全くだそうです。

  3. 【5805860】 投稿者: まま  (ID:hfy/iIKulUY) 投稿日時:2020年 03月 23日 06:33

    すごく安心しました
    ありがとうございます
    合格できるよう親子ともども頑張ります

  4. 【5885686】 投稿者: 卒業生  (ID:T9YTN/sadzk) 投稿日時:2020年 05月 21日 21:01

    はじめまして。
    卒業して10年以上経ちますが、卒業生です。
    少しでも参考になればと思い、書き込み致しました。


    私の父は地方公務員でした。
    私の希望で入学したので、色々節約しながら6年間通わせてもらえた事を本当に感謝しています。


    確かに同級生の親御さんは、医師や研究職、歯科医師や自営業の社長をされている方が多くおられました。
    裕福な家庭にカルチャーショックを受けることはありましたが、親の職業でバカにされたり、しているところを見たことはありませんでした。


    また、私の友人だけでも4人ほどシングルマザーの家庭の方がいました。
    奨学金の説明会等も学校が開催していたので、学校側も様々なご家庭があることを前提としていると思います。



    帰国子女の方、田舎育ちの方(私です)、裕福な家庭の方…等、育った家庭環境が様々なので、それはそれは個性のごちゃまぜです…

    中学生ではその多様性に適応出来ず、学校を辞めたいと悩む子も多いと思います。私も悩みました。
    (12歳で進路を決めるって難しいですよね。)


    でも、たくさんの行事や経験を経て、様々な多様性を受け入れることが出来るようになり、その上で茗渓を好きになる子が多いのだと思います。

    私の6年間の感想は、[みんな違ってみんないい]です。笑
    でも、多様性を求められる現在、これって学力よりもとても大切な力だなと本気で思っています。


    ただ、校風はやはり個人で合う・合わないがあると思いますので、ぜひ文化祭や学園説明会で雰囲気を感じてもらえたらなと思いました。


    中学受験をした身として、まま様達を陰ながら応援しております。
    どうぞ、お身体ご自愛ください。

  5. 【5890010】 投稿者: 匿名  (ID:rSzNKLiBkIw) 投稿日時:2020年 05月 25日 11:28

    茗渓はこの約十年でずいぶん変わりました。
    学内の変化としては、先生方が退職されていれかわりました。
    生徒の雰囲気もずいぶん違います。入試のAO率が高くなり、入試回数も増えました。
    地域の環境としては、TX開通、並木中等そのほか公立私立ともに、中高一貫校増加など。
    ですので、今は半分別の学校といってもよいくらいです。

    茗渓の卒業生やその保護者には、茗渓ファンという信者に近い方が一定数いらっしゃいます。

    受験する方は、卒業生やその保護者の意見ではなく、現時点での地元の評判、現役の方々のご意見、もしくは自分の目で雰囲気や現在の地元の評判を確かめてから受験されることをお勧めします。

    トピの母子家庭は全く問題ありません。友達付き合いにお金がかかるだけです。

  6. 【5893270】 投稿者: まま  (ID:pUTCID0r1UI) 投稿日時:2020年 05月 28日 06:27

    卒業生様

    書き込みいただいたことに気が付かず、返信が遅くなり申し訳
    ございません。
    当時の様子を詳しく丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    当時は母子家庭のお子さんがいらっしゃったと伺いとても
    安心いたしました。
    先日オンラインでの説明会があり参加させていただきました。
    子供はますます茗溪に行きたいという気持ちが強くなったようです。
    校風は私もとても大切かと思っております。
    今年はオンラインでの説明会になり、茗溪学園で説明会が
    開催されることはないかもしれないとのことでしたので、オンライン
    説明会にはできる限り参加し校風を知っていきたいです。

    奨学金に関しては、実は私も医療系でして金銭的には恵まれており
    全く心配がいらないのですが、やはり学校側からも学費が払えないか
    心配されてしまうかもしれないですよね。。。。
    あと半年親子二人三脚で頑張ります。
    優しい言葉をかけてくださりありがとうございました。

  7. 【5893272】 投稿者: まま  (ID:pUTCID0r1UI) 投稿日時:2020年 05月 28日 06:32

    匿名様

    ありがとうございます。

    半分別の学校になってしまったんですね。

    確かに今の茗溪を知ることが一番大切かと思います。
    茗溪信者ではないですが、私自身が学生時代茗溪希望で
    学力もありましたが、家の都合で県立に行きました。
    茗溪は私のあこがれでもあります。

    友達付き合いにお金がかかるとのこと教えて頂きありがとうございます。
    金銭的には全く問題なく、すでに大学までの学費も貯蓄しておりますので
    友達付き合いも大丈夫かと思います。

    ありがとうございました!

  8. 【5909387】 投稿者: 自分も  (ID:vG2Y1vpyosg) 投稿日時:2020年 06月 13日 14:29

    いちファンです。
    帰国でしたので、途中からですがお世話になりました。
    帰国生を温かく迎えてくれる校風は、大変ありがたものでした。
    ひとえに、通わせているご父兄がご家庭で、友人を大切にするよう言っているからだと思っております。
    学校と家庭と、同じ方向を向いている数少ない伝統校だと思っております。
    偏差値では測れない教育の根幹が根付いていると感じています。
    学費はお高い方かもしれませんね。特にIB選択をすれば。ですけれど、大きく立派に成長していく我が子を見ることができ、結果も果たせ、大変満足しております。

    私どもは新参者ですので、昔の学園や変わってしまった、というご意見の中身を存じ上げません。
    ただ、最近の学校の姿にも、学校たる存在感はございますし、安心できましたよ。

    ご自分の目でご確認下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す