最終更新:

1
Comment

【951243】寮からの大学受験

投稿者: 濱   (ID:5n.yHfB1tZI) 投稿日時:2008年 06月 13日 09:14

茗渓学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

科学部生物班「日本学生...

第60回 日本学生科学賞の中央審査において、 このたび本校の科学部生物班が、高校...続きを読む

高校受験で寮のある学校を探しています。
大学受験時は皆さん、寮で自主学習一本で過ごされているのでしょうか。
通塾は許可されていないとの事でしたが学校(あるいは寮で)大学受験の指導を
充分して頂けると考えていいのでしょうか。

転勤族の為、高3で一緒に暮らす事が出来ないかもしれません。素晴らしい学校
のようなのでせめて高3で学校の側で一緒に暮らせれば不安もないのですが。
寮生活のまま大学受験をされた方どうでしたでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1001637】 投稿者: 卒業生  (ID:vWqNtS2ORQc) 投稿日時:2008年 08月 12日 20:02

    数年前まで茗溪で寮生活をしておりました。
    寮生の受験についてですが、「通塾が認められていない」というよりも
    門限があるため予備校に通うことができないのは事実でした。

    受験前になると通学生が予備校に通いはじめ、寮生は不利に思われるかもしれませんが
    なぜか寮生はとても優秀な進路を歩んでいる子が殆どです。

    考えられる理由は、
    ・通学時間がかからないため勉強に多くの時間を割くことができる
    ・寮の中には多くの教員も住んでいるため、わからないことは夜間でも教員に直接
     教えてもらうことができる
    ・中学生からずっと寮生活をしていると夜は勉強する習慣(沈黙の時間)が勝手に身に付く
    ・帰国子女の生徒や優秀な生徒が多いためお互いに教え合う光景も見られる
    ・寮生は内申が良い生徒が多く、定期試験の前には皆で起こしあい勉強に励んでいる
     そのためか、指定校推薦枠で難関大学に進学するケース多い

    他にも理由はあるのかもしれませんが、
    なぜか、寮生は優秀なのですよね・・・・。不思議でたまらないのですが。
    寮にいれば勉強の習慣が身に付き、友達や先生も力になってくれるという点が大きいかと
    思います。

    ただ、高校3年前後から寮生活になったりすると、
    環境の変化や、常に周りに人がいるというストレス、
    勉強の習慣が身に付いていない(かも)うえ、予備校にも通えない・・・
    といった不具合はあるかと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す