最終更新:

22
Comment

【1599795】慎重に検討すべし!

投稿者: 在校生の親   (ID:USNb78S05uw) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:29

大学推薦基準があり、(明大推薦基準)複雑な計算方法で、高1から高3迄の成績で決定します。平均値です!中学時代の成績は関係ありません。高校進学には、必要!あたりまえですが、
6.5未満は、絶対大学進学出来ません。例外はまったく認められません。うちの子は6.4で切り捨てられました。
部活をどんなに頑張ろうと
生徒会活動一生懸命がんばろうと、英検準2級とろうと、TOEIC400点以上とっても、情け容赦ありません。
高3の前期に、最低6.7無ければ早めにあきらめ指定校推薦を、お勧めします。これは嘘ではありません。おまけに、決定時期は11月末です。指定校推薦は終わってしまいます。その時点では浪人覚悟の受験しか選択が無いでしょう!何の為に付属に入れたのか意味が無くなりますよ!甘い、期待はしないほうがいいです。最後のテストがありますが、成績は下がる(0.2)ので覚悟してテストに望んだ方がまちがいありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1608989】 投稿者: ちょっと詳しい者  (ID:hvDd0kGfQ8A) 投稿日時:2010年 02月 09日 08:23

    定員が180名でも、中学入学時は175名強、いましたが、数名が来なくなったり、中学卒業時に、成績優秀者が他の高校へ行ったりして、160名強が、明八高校へ行きました。高校へ行ってからも数人辞めたりして、高3時の併中生は160名ほどになりました。

    辞める人はどこの学校にもいますよね・・
    明八は他の学校より辞める人は少ない方だと思います。
    学校はその点の対応は、きちんとしてくれているようです。

  2. 【1610120】 投稿者: ちょっと気になる・・・  (ID:ooM7PP20lMQ) 投稿日時:2010年 02月 09日 19:24

    ↑たしかに、高校に進学しない子に、推薦書までつけてくれちゃうらしいです・・・実際に、大半の私立高校は推薦書を受け取りませんけどね・・一般入試にまわってもらっています。。

    あと怖いのが、明治に行けなかった時の、進学先ですよね。。以前はhpで公開をしていたのですが、今では公開していないのでわからないですが、以前の例だと、高校入試で偏差値50以下の都立高校でも進学が可能な大学ばかりだった印象が強いです。

  3. 【1611500】 投稿者: 受験生  (ID:Ish5xV8FciI) 投稿日時:2010年 02月 10日 16:46

    今年、推薦で明八受かった者です。
    私は、内申で受かったようなものなので、実力がありません。

    塾も行かないので、正直明大の推薦もらえるか心配です…

    要は、自分が頑張ればいいんですよね?…

    自分は法学部に行きたいのですか、
    法学部の内申基準いくつですか?
    法学部に定員あるのですか?

    教えてください!

  4. 【1625297】 投稿者: 複雑  (ID:BrijvudsEBo) 投稿日時:2010年 02月 19日 10:34

    うちは高校から入学しました。小学校の時の同級生と一緒になったのですが、中学受験の時は明大八王子中は偏差値が50以下だったきがします。高校でうちの子が受験するときは64位だったと記憶してます。やっぱりこの違いは大きいようで、高校の勉強はそんなに難しくはないそうですが、高校に入ってから中学からきた生徒さんの中には成績が低く、あまり勉強しない生徒さんもいらっしゃたようです。それでも同じく明治大学に進める人がいるようです

  5. 【1625554】 投稿者: 前へ!  (ID:8lG/Xd/5YTI) 投稿日時:2010年 02月 19日 13:35

    日本で背が高いというのと、欧米で背が高いというのでは違うように、中学受験の偏差値と高校受験の偏差値は母体が違うので比べることができません。一般的に中学受験偏差値にプラス10が高校偏差値と言われています。
    中学受験組は小学校でのトップ層が中心ですから、偏差値50というのはその中での中間層ということになります。単純に中入生と高入生の偏差値が15も違うということではありませんよ。


    差がつくのはむしろ学校へ入ってからで、きちんと勉強するかしないかの違いだと思います。

  6. 【1626420】 投稿者: 偏差値  (ID:zEP4kNKAM4w) 投稿日時:2010年 02月 19日 23:48

    前へ!さんの書込みのとおり、中学受験の偏差値と高校受験の偏差値は母体が違うので比べることができません。また、中学受験の偏差値も今年の入学予定者と高校3を迎える学年では、その年の四谷の偏差値で10程度違います。多分ですが、その年代の総数を母数にした場合、昨年は高校入試組より中学入試組のほうが偏差値(能力)は高いと思います。現在の明八に入学するには、中学入試より高校入試のほうが楽だと思いますよ。そもそも高校受験には、中学受験のトップ校入学者が母数に含まれていないため、偏差値の数値を絶対値かのように考えるのはナンセンスな意見です。

  7. 【1628318】 投稿者: 現実  (ID:73JyX9sQ1Gs) 投稿日時:2010年 02月 21日 15:30

    偏差値の事はよくわかりませんが、この学校では自助努力が必要な生徒も多いです。
    勉強が落ちこぼれたら最後。特に高校では何のフォローも無いと考えたほうがいいです。学校に過度な期待はしないほうがいいです。
    明治大学への推薦には、家庭教師等の手段を自分で講じる事が不可欠です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す