- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: somi (ID:1CwPNBcw4Yw) 投稿日時:2023年 02月 03日 13:41
こんにちは。
ご縁があり、4月からこちらの中学校へ入学することになります。
早速来週、制服の採寸があるようなのですが、その時までに購入品を決めておくように、とありました。
そこでいくつか教えていただきたく、スレッドを作成いたしました。
当方男子なのですが、
1、バッグは肩掛けとリュック、皆様どちらを使われていますか?
2、黒ベルトは学校指定のものを使用していますか?
3、半袖ワイシャツは必要ですか?(最近の子は半袖ワイシャツはダサいと敬遠して夏でも長袖ワイシャツを着ると聞いたもので…)
4、ニットベスト、セーター、カーディガンは必要ですか?また、みなさんどちらの色を着用していますか?
5、同様にポロシャツは必要ですか?みなさんが着ている色も知りたいです。
6、夏用のズボンは黒、グレー、どちらが多いですか?
たくさん質問してしまい申し訳ありません。
きっとそれぞれ好みだとは思うのですが、あまり少数派のものがあるならそれは避けたいな、と思っていまして…
また、入学してからも随時購入できるかとも思うので、これは入学後でもOK、というものもありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7098007】 投稿者: たらこ (ID:ghc2P3gs5a2) 投稿日時:2023年 02月 03日 23:35
はじめまして。
我が家も春からお世話になります。
よろしくお願いします^_^
私も購入品について、考えていました。
皆さんが使われているものはわからないのですが、
息子に希望を聞いて大体決めました。
バッグ→リュックタイプ、
半袖→紺色ポロシャツを数枚
夏用ズボン→グレー(夏なのでもう一枚あった方がよければ黒もプラス)
カーディガンかセーター紺色をどちらか1枚
ベルト→息子は細身なので合わなそうなら別のものを買おうかと考えています。
不明なところは直接現地で聞いてから決めようかと思っています。
来週ですね。親の私が緊張しています、、。 -
【7098031】 投稿者: 卒業生保護者 (ID:22Wxkd0fNrw) 投稿日時:2023年 02月 04日 00:05
ご入学おめでとうございます
購入品、オプションも含むと多過ぎて迷いますよね
バッグはリュックの生徒は少なかったと思います
サブバックは自由ですし、運動部に入れば部活バッグも一緒に持つことになります
男子のニットは圧倒的に紺でした
女子には白も人気でしたが、長袖は袖口の鉛筆汚れがひどかったです
半袖は中学男子はポロシャツが多かったです
シャツやニット類は明大マートですぐに買えるので、急ぐ必要のないものは様子を見て揃えていくとよろしいかと
そして、グレーのズボンの子を見かけないので娘に聞いたことがありましたが、そんなのあるんだ…という反応でしたので、殆どいなかったのでは?
男子は身長も伸びるし、扱いも雑ですぐに傷むからと、標準の黒を都度買い換え夏用は買っていないと話すお母様もいましたよ
購入の際にスタッフさんから色々と教えていただけるので、伺ってみて下さいね -
【7098302】 投稿者: somi (ID:31.np3C8rVM) 投稿日時:2023年 02月 04日 08:48
はじめまして!同級生ですね(*^▽^*)嬉しいです。宜しくお願い致します。
我が家も同じように考えていました。本人バッグはリュック一択ですが、卒業生保護者様のお話だと少数派なんでしょうか?悩みますが自宅も遠いので通学考えるとやはりリュックかなぁと考えています。
なるほど、夏用ズボンは黒&グレー2着購入もありですね…息子、すぐに汚しそうですし^^;1着ならうちもグレーが良いかなぁ(夏なので少しでも涼しそうな色というのと、紺、白のポロシャツどちらにも合わせやすそうなので)と思いつつ、こちらも少数なのかしら?そして半袖はうちもポロシャツにしようと思います!
確かに、分からなければ当日聞いてみた方が安心ですよね!
我が家も私の方がドキドキしています。入学まであっという間ですね。お互い準備などなど、頑張りましょうね! -
-
【7098307】 投稿者: おめでとうございます。 (ID:GVr7qErwf0Q) 投稿日時:2023年 02月 04日 08:49
学校の指定品は本人の好みでよろしいかと思います。あくまで指定品内であれば、目立ちすぎるようなことはないと思いますよ。むしろそういった選択も楽しくやればいいと思います。購入後の話になりますが、男子の革靴は事前にならしておくか、かかとパッドのようなものを用意されることをお勧めします。うちの子もそうでしたが、入学式のときにかかとに絆創膏を貼ってる子や、痛くて足を引きずっているこが結構いたので… もともと革靴に慣れている子は問題ないと思います。
-
【7098329】 投稿者: somi (ID:31.np3C8rVM) 投稿日時:2023年 02月 04日 09:02
こんにちは。
コメントありがとうございます(*^^*)
なるほど!部活のバックの事なんて全く頭にありませんでした!息子は運動部を希望しているので、荷物が大変になりそうですね…男子生徒も肩掛けバッグが多いのですね。本人は見た目やオシャレより機能重視なので現状リュック一択ですが、当日お店の人にも伺って考えたいと思います。
ニットはやはり紺が多そうですね!我が家も汚れが一番気になっていたのでこちらは紺で決定です^ ^
そしてズボン、夏用をあえて購入されない方もいるのですね!確かに我が家も成長や傷み具合が気になるところです。中学3年間は使ってもらう前提でいましたが、なかなか難しいですかね^^;また、グレーはあまり見かけない色なんですね。グレーは冬服と印象が変わって良いなぁと思っていましたが、あまりいらっしゃらないなら考えたいなぁと思います。こちらもお店の方に聞いてみようと思います。
色々と、ありがとうございました。 -
【7098336】 投稿者: somi (ID:31.np3C8rVM) 投稿日時:2023年 02月 04日 09:09
こんにちは。
コメントありがとうございます(*^_^*)
確かに、指定品であればそれほど目立つような事を心配する必要ないのかもですね!あまりに少数で本人が気にしたらどうしようかと思っていましたが、よくよく考えると本人はそんな事考えるタイプではありませんでした^^;本人の気に入ったもの中心に考えたいと思います!
そして革靴について貴重なお話ありがとうございます!息子は革靴を履いた事はほぼありませんし、甲高幅広の足なので靴ずれが心配です。入学式前にできるだけならしておこうと思います。
どうもありがとうございました! -
【7099464】 投稿者: 在校生親 (ID:yZ/2tf/Uehw) 投稿日時:2023年 02月 04日 21:14
おめでとうございます。
学年カラーは赤ですね!
簡単に言うと
1→肩掛けが多いかな?部活に入ればクラブバックもあります!そして、今年度の二学期からはクラブバックだけでの登校が可能になりました。なので、ウチの子は基本クラブバックだけ。学期末や学年末の荷物が多い日は、両方持って行きます。
2→ベルトは特別高くないので、採寸ついでに学校指定にしました。
3→長袖を折って来てる子も居れば、半袖の子も居ますしポロシャツの子もいます。ウチの子は、紺のポロシャツしか着ません。
4→紺のセーターやカーディガンが多いと思います。男子は結構冬場でも学校に着いたら、学ラン脱いでYシャツとセーターかカーディガンで過ごすみたいです。
5→紺のポロシャツが多そうですが、Yシャツの子もそこそこ居るので好きな方で大丈夫ですし別に浮きませんよ。
6→8:2くらいで黒ですね。
あとは、冬のコートですね。文化祭の日に販売しますが、せっかく買ったのにウチの子は一切着ません!
制服やジャージ等ほとんどの物が6年間使えますし、明大マートと言って校内に文房具はもちろん、制服やソックス等の指定品を売ってるので安心して下さい。