最終更新:

47
Comment

【4211267】生徒指導が厳しい、細かい規則が多い学校です。

投稿者: s   (ID:VUGvYoCDmME) 投稿日時:2016年 08月 12日 22:43

この学校にはいろいろと細かい規則があります。他校の大部分(おそらくは95%)ではそんな規則はないのに、この学校では、と言う項目があれこれと見られます。そう言う意味では、この学校は「少数派」と言えます。項目によっては、他校のほぼすべて(99%)がそんなことはやっていないのに、この学校だけは、と言う項目も見られます。その意味ではこの学校は「稀少派」と言えます。思いつくままに少し挙げると、


1. 校舎内にペットボトル飲料を持ち込んではいけない。学校内に持ち込んでよいのは、水筒に入れた水、またはお茶だけ。だから、もちろん校舎内にはペットボトル飲料の自動販売機はない。他校ではたいていどこでも校舎内にはペットボトル飲料の自動販売機があるから、「ペットボトル飲料を持ち込んではいけない」規則などあり得るはずもない。この学校は厳しくて、体質が古いようだ。(100校中の100校ではそんな規則はない)。

2. 授業中には制服の上着を椅子の背にかけておくとしても、授業開始時と終了時の挨拶をする際には、制服を着て、ボタンをきちんとかけてから挨拶する。そうするのは礼儀正しくて良いけれど、毎回毎回面倒です。(100校中の98校ではそんな規則はない)。

3. この学校の文化祭には他校の生徒は立ち入れない。この学校を受験する予定の生徒だけが立ち入れる。この学校の生徒が他校の生徒の色に染まるのを警戒しているのだろうか?閉鎖性、守りの姿勢を感じる。(100校中の100校ではそんな規則はない)。

4.昼食は全員が事実上強制的に学生食堂の昼食を食べさせられ、しかもメニューは1種類で選択の自由はない。弁当やパンを持ってくることは事実上許されない。強権的な印象を受ける。(100校中の100校ではそんな規則はない)。

4. 生徒が放課後に校外の予備校や塾に通うことをあまり好まない。先生によっては「それは禁止だ」と説明する人もいる。ここでも閉鎖性、守りの姿勢を感じる。昨年から外部の講師を招いて校内予備校を始めた。授業料収益が入るようにするばかりでなく、文化祭を考え合わせると、この学校の生徒が他校の生徒の色に染まらないようにする狙いもあるのだろうか、と考えたくなる。(100校中の95校では校外の予備校や塾に通うことを制限してはいない)。

5.この学校ではエアコンを28度に設定している。28度に設定している学校はやはり「少数派」だ。この学校では夏になると教室の窓の外に「よしず」を立てかける。それ自体は省エネで結構なことだが、古風と言えそうだ。(100校中の100校ではヨシズは使用していない)。

この学校がどうしようとご自由ですが、この学校はいろいろな面でよく言えば「強力な意志」が働いている学校、はっきりいえば「我(が)の強い」学校であるように思われます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5094749】 投稿者: 関係ない  (ID:DrWnbHRHLek) 投稿日時:2018年 08月 25日 07:56

    「感謝の心」や「思いやりの心」を教えてくれているので、私たち親に感謝の気持ちを伝えてくれるようになりました。
    これがモラロジー(道徳科学)でしょうか。
    それ以外のお話は特にありません。
    中学高校はモラロジーとあまり関係ないようです。

  2. 【5097970】 投稿者: なんだかな  (ID:1cmqBQ6iWUk) 投稿日時:2018年 08月 28日 11:19

    すいません、返信が遅くなりました。

    夏奈さんの書き込みにちょっと冷静さを欠いて反論してしまいました。
    不安になられてしまったら申し訳ありません。
    私も在校生の母です。
    私の書き方が悪かったですが、学校が嫌なわけではありません。子供も楽しく通っています。我が家の子供にはとても合っていたと思っています。
    のんびりした学校ですね。でも学校側は超進学校にしたいみたいです。
    なので、来年からは部活の時間も減るようです。
    部活の時間を減らしたからといって、勉強するわけでもないと思いますが。

    ただ、子供の成長のため?とは思えない謎の校則が多いことは本当です。
    セーターの登校がだめとか、ペットボトル持込禁止とか。
    上の子の学校とあまりにも違うので、なかなか慣れないですね。
    前の方でイエローカードについての記載もありましたが、普通に生活している分には全く影響はありません。
    あと、なかなか冷房を入れてくれないのも本当です。さすがに、この猛暑で夏期講習とかは入っていたみたいですが。

    給食は・・・今年業者が変わってからおいしいと聞いたことがありません。学校側にも相当クレームついているはずなので今後に期待します。

    こんな感じです。

  3. 【5097984】 投稿者: なんだかな  (ID:1cmqBQ6iWUk) 投稿日時:2018年 08月 28日 11:29

    私の感情的な発言を、優しくフォローしていただきありがとうございます。
    申し訳ありません。
    我が家は学校にいる間は、冷水機で間に合わせているようです。
    水筒は部活用。

    水筒を大きくすることも考えたのですが、荷物が多すぎてこれ以上重くなるのは嫌だと言われて現在に至ります。
    いろいろ工夫しないとですね。

  4. 【5126081】 投稿者: 飲み物とセーター  (ID:DrWnbHRHLek) 投稿日時:2018年 09月 25日 13:21

    暑い時期は購買で飲み物を買うのがOKになったと聞きました。
    水筒の中身が無くなったら継ぎ足せますね。

    セーター登校ですが、冬服着用期間以外は
    ベストでも長袖セーターでも上に着て登校できます。
    その日の気温や体調に合わせることができますね。
    冬服着用期間はセーターのみ登校禁止の学校が多いので、
    麗澤も冬服着用期間は難しいかもしれませんが…。

  5. 【5126120】 投稿者: いや  (ID:htxmOt/p2M.) 投稿日時:2018年 09月 25日 14:01

    寮のほうが易しいとおもいますよ。
    5科オール4くらいで確約がもらえます。
    それ以下でも交渉次第かも。
    事前に確約をもらえば、試験は何点でも合格です。
    学力に自信ない人は、これを利用して
    通える範囲でも入寮してます。
    入寮希望者は学校としては是が非でも確保したいので選抜は緩いですよ。
    入ってからは例によっていろいろ謎のルールで、
    意識が高い親子だと合わないかも。

  6. 【5126142】 投稿者: 少し古い話かも  (ID:pXxlC1Pd4Qo) 投稿日時:2018年 09月 25日 14:26

    付属の大学には政治的にかなり保守かな、授業料が千葉で二番目に高い、宗教チック、東大クラスの進学クラスを新設、クーラーを稼働させない(以前の話)、ゴルフ部がありそこそこの実力、校庭の芝は素晴らしい。

  7. 【5126214】 投稿者: うーん  (ID:iC6CiOXqObM) 投稿日時:2018年 09月 25日 16:01

    今もそうですよ。
    朝は国旗掲揚、親に感謝の唱和、学校で勤労奉仕行くんですから。
    戦前か!ということが普通に決まりになっている。
    保守も保守、右翼ですよね。
    どういう家庭が通わせてるのだろうと思いますが、
    あまり自分の主義信条なんて考えたこともない人が世の中の大半なんでしょう。

  8. 【5126343】 投稿者: 右  (ID:LYF73AC307k) 投稿日時:2018年 09月 25日 18:29

    森〇〇学園とか、日〇会議とか検索すると関連が出てきますが本当ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す