最終更新:

14
Comment

【227014】迷っています

投稿者: 受験生母   (ID:5x4llcKp50w) 投稿日時:2005年 11月 17日 01:24

地元在住の者です。先日の土曜日の学校説明会に伺い、改めて魅力を強く感じました。
娘は都内の女子御三家が第一希望です。第二希望はずっと明けの星でした。それが志望校選定の段になり都内進学校(@池袋)にも魅力を感じ今現在娘の気持ちの中では都内の学校の方に傾いています。理由を尋ねたところ、都内に通ってみたいという軽い気持ちからのようです。
親として迷っているところは、どちらの学校も大変魅力的である、ただ環境と進学実績のどちらを取るかで迷っています。田園に囲まれた広い敷地でキリスト教主義の下のんびり穏やかに過ごせそうな明けの星、それに対して都内の学校の宿命と思われますが、狭い敷地に上方へ伸びた建物、(御三家を落ち、大学受験でリベンジを果たそうと志す方が多いからか)勉強に関しては明けの星以上に熱心で学校のサポートする体制も整っているようで大学進学実績もかなり良い池袋の進学校。どちらも受かるかどうかまだわからないのに、憚られる質問ですが、明けの星と都内進学校とで迷われた、または迷われているという方がいらっしゃいましたらお話お聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【227169】 投稿者: 保護者  (ID:xYRSFXnO0Go) 投稿日時:2005年 11月 17日 09:51

    うちは娘の希望でこちらの学校が第一志望でした
    現在通学しております
    確かに大学受験に向けての追いたてのようなものは
    いまのところありません。しかしテストに限らずみなさんの勉強のレベルはたいしたものだと思っています
    中学校受験から中学に入学して「大学大学」ではなんのための6年間なのか
    私も疑問に思います
    自分の夢の実現のために「うちに秘めた闘志」は
    限りなく膨らんでいるようです
    それは他のお嬢様方も同じ事 でも、こちらの同級生の方はそういうことは
    あまり口には出されないです
    先生方も同じこと
    自分の決めた進路に向けて努力をする 自分にとってかけがえのない人生を歩む
    など、これからは親の決めたレールではなくて、自分の歩む道を進む年齢だと思って
    こちらの学校しか受験はしませんでした
    池袋の学校は願書を取り寄せただけでした

  2. 【227227】 投稿者: 桜  (ID:i9efhEpwRU6) 投稿日時:2005年 11月 17日 10:45

    家は結局都内を選びました。地元でしたが都内に通学したい願望が強く電車で朝6時台の通学です。毎日お弁当作りから始まり、眠い日々との戦いですが本人は毎日楽しそうです。進学実績はかなり良いですが日々の勉強時間は多分クラスメートの中でも少ないでしよう。今は良いですが受験期になってからは不安を感じています。しかし明の星の近くでは良い塾が少ないですし、親の考え方によると思います。進学を重視するか環境を重視するか、家も進学と環境が良い所は無いかと本当に悩みました。まだ実績が出ていない分不安ですよね。

  3. 【227284】 投稿者: 本人が選びます。  (ID:Hp2It0Te6WM) 投稿日時:2005年 11月 17日 11:56

    お気持ちよくわかります。
    我が家は御三家にふられ、都内伝統校(実質親の第一志望)を辞退しての入学でした。
    理由は・同じ通学時間だったら、座っていける電車通学がいい。
       ・受験者の雰囲気が(伝統校は)私とは違った。
       ・なんとなく学校が呼んでいる気がする・・・(??)
     お世話になってみて、トラブルがあった時の対応や、生活全般に対しても、
    その対応の根底に、先生方の人間としての優しさ(愛?)を感じます。
     勉強に関しては、一貫して、
       「今やらないでいつやるんです。勉強するのは、あたりまえです。」
     というスタンスでしょうか。
     テストなどで理解不足の生徒にはご招待補講もあります。
    意識の高い生徒は
    「覚えればできるテストではなく、本当に理解していないとできない問題の比率を上げてほしい」 と先生に訴え、テストではありませんが、さっそくプリントをいただいてきていました。
     進学に関しては、「将来、理系に進みたい時に、学校側の対応はどうか、それによっては予備校も考えなくてはいけないので」と単刀直入に伺いました。
     中学生は理系志望の方も多そうなので、それなりに考えていて、
     予備校は、今の所、学校の授業が易しすぎて仕方がないという時にお考えください
     というような事でした。
     あと、教師をフル活用してくださいというようなこともおしゃっていました。

    6年間過ごす大事な学校選び、今思うと縁だなぁとつくづく思います。

     受験生母様、まずは1月合格ゲットではずみをつけて御三家突入、2日池袋でいいではないですか。
     合格してから悩んでもよいと思います。通うのは娘さん、本人が、選んだ学校なら
     大丈夫ですよ。

     

  4. 【227756】 投稿者: 納得  (ID:PjzO1uycCNI) 投稿日時:2005年 11月 17日 21:15

    >まずは1月合格ゲットではずみをつけて御三家突入、2日池袋でいいではないですか。

    同感です。なお、1月中に滑り止めを1つと、場合によっては、3日、4日も池袋で。

  5. 【228069】 投稿者: 受験生母  (ID:OyICNY7DeAM) 投稿日時:2005年 11月 18日 05:02

    お返事有難うございます。

    >保護者さま
    今現在の通塾の様子を見ても(勉強量、帰りの遅さ等)尋常のことと思えず、中学に入ってもこの調子を保てるか、保てても果たしてそれで良いのか、勿論次の目標が大学というのは悪くないのですが、それを中心に回る生活というのもしんどいような気もします。
    大学進学という目に見える成果とは別に目に見えない何かを得ることのできる学校と信じています。
    >桜さま
    最近は都内へのアクセスも良くなり、おそらく明けの星へも池袋の学校へもわが家からは時間的にはあまり変わらないと思います。なので返って迷ってしまうというのもあるのです。明けの星の近所に塾がないというのもたしかに躊躇われるところです。大学受験に向けての通塾は高校生になってからで良いと思っているのですが、やはり都内の方が良い塾も多そうで勉強の刺激も受けるだろうと思います。が、放課後わざわざ都内へ出かけて行ってというのは大変だろうなぁ、また、開始時間に間に合うのかしらとかとも。
    >本人が選びますさま
    まさにその通り、結局は本人が行きたい気持ちを優先するつもりでいます。しかし、ただ都内へ通いたいという浮ついた気持ちだけでなく、池袋の学校を選ぶのと明けの星を選ぶのとでは6年間の学校生活の雰囲気がかなり異なるということをしっかり認識した上で選んで欲しいと思っています。今は中学受験に向けて行け行けムードに支配されている娘ですが、果たしてこのテンションを本心から保ちたいのたいのか?親としても保たせて良いのか?宗教など、もっと違う価値観に触れさせる必要があるのではとか。池袋の学校も勉強だけではないということは説明会でも伺ってはいるのですが・・・。
    納得さまも賛成して下さっているように、明けの星、池袋両方受験して受かってから決めるので良いというのはもっともなことですが、今年の入試でも御三家受かった方の中でも1月の明けの星を落ちてしまったという話は複数聞いています。もし1月校が残念な結果でさらに1日校にもご縁がなかった場合(最悪のシナリオですが・・・)、今から第二希望を明確にしておかないと2月校、先に受かったところに決めてしまうという安直な決め方になりそうで・・・受験本番のバタバタの中で果たして冷静に決められるかどうか不安でしたので敢えてこの時期に投稿させて頂きました。

    大変参考になりました。今一度ゆっくり考えてみます。有難うございました。

  6. 【228429】 投稿者: 蛇足ですが  (ID:ZrQIu1B3o4A) 投稿日時:2005年 11月 18日 14:52

    以前「理系です」で大学進学についてのスレに投稿した在校生保護者です。
    相変わらず娘は理系一直線で、コアな毎日を楽しく過ごしています。
    スレ主さまは明の星と豊島岡のそれぞれの良さを十分におわかりかと思いますので、
    蛇足になってしまうのですが...。


    お嬢様のタイプにもよるのかなあ、と思ったりしています。
    受験の行け行けムードがそのまま続く、1千人の女の子達があの建物に入っている
    という状況、そして通学路がまさに繁華街、というのは大人から見たら「環境が
    悪い」のですが、子どもによっては逆に「活気がある」と感じることもあると
    思います。私も中学受験組ですが、はるか昔学校が郊外に移転るときには、本当に
    がっかりしたのを覚えています。「環境が良くなる」と先生方はおっしゃっていましたが、
    車の排気ガスやおしゃべりな大学生、急ぎ足の社会人など、ゴミゴミした環境が
    もう小学生ではない!という感じがして、ちょっと誇らしく感じられました。


    うちの娘は、まさに自然派、しかも人と争うのが嫌いな子どもなので、本人が
    明の星を選びました。国立理系志望なので、塾の先生は豊島岡を薦めましたし、
    入試の自己採点も豊島岡の方が断然高得点でしたので、正直、私は悩みました。
    娘が「どちらでもよい」と言ったら豊島岡に進学させたかもしれません。
    でも、現在明の星はまさに「私にピッタリだよ〜!」というほど、本人は満足してい
    ますし、弱点の国語を何とかしようとZ会の通信講座にも入会し、英語や数学も含めて
    受験中よりも勉強するようになりました。
    お嬢様の希望というか直感も大切にされた方が良いかもしれません。
    「自分で決めた」ということは、大きな自信と責任にもつながりますから。
    また、キリスト教についてですが...明の星は自由な校風ですし、ホーキンズなどを
    読んでいる娘は「あれはお話なんだよねえ〜」とさめたことを言っていますよ。

  7. 【229555】 投稿者: 塾講師  (ID:WXYWOpOjSHY) 投稿日時:2005年 11月 20日 02:59

    豊島岡と明の星は良く比較されます。
    どちらも御三家の滑り止め的存在だからでしょうが、カラーはかなり違いますね。

    明の星は中学入試では新参ですが、豊島岡はもちろんのこと、御三家とはまた違った
    女子一貫校の新しい輝きを持っているとおもいます。
    それに気づかれるかどうか、魅力を感じるかどうかは人それぞれでしょうが、単に
    現在の大学合格実績だけでは計れない潜在能力を明の星は持っているのではないで
    しょうか。

    大学入試は、良く言われることですが、中学入試の受験勉強をしている生徒にとっては
    7年後、8年後、あるいはそれ以上先のことですから、その学校の将来性を見据えて
    志望校を考えていくべきです。
    また勉強だけでなく、人間形成においても思春期という最も大切な6年間を学校に託す
    わけですから、総合的に判断して我が子のために良かれと思う学校を選んであげなくては
    いけませんね。難しい選択ですが、それはある意味、親の責任でもあります。

    ところで明の星の大学合格実績ですが、現在のところは高校入学後のたった3年間の
    指導による合格実績です。他の御三家や豊島岡とそのまま比較するのは無理があります。

    一貫生の6年間の教育に比べて、高入生はたった3年間で国公立の多科目に対応した勉強
    をしなければいけない。これはかなりのハンディです。
    また中学受験のために2年間か3年間、膨大な勉強量をこなしてきている。これもかなりの
    財産になりますから、そういう意味でも高入生は最初から不利な状況にあるわけです。

    それにもかかわらず、明の星の高校生はすばらしいですね。

    豊島岡と比較してみますと

    早慶上智合格率 明の星 54.3% 、豊島岡 46.9%

    浪人率     明の星 19.5% 、豊島岡 26.8%

    学校の教育力、合格力は潜在的に高いものがあると私自身は評価していますが。

     




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す