最終更新:

8
Comment

【2418757】在校生の方へ

投稿者: 京王相模原線沿線   (ID:/UgOtm1TrzE) 投稿日時:2012年 02月 08日 18:01

通うとなれば、かなり乗換など、大変だとは思いますが、
実際、京王線の相模原線のほうから通っていらっしゃる生徒さんはいらっしゃいますか?
国分寺や神奈川など、南武線や武蔵野線沿線の方がいるのは分かりますが、
なんせ乗換が多くなる分、実際にいらっしゃるのか知りたいので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2420236】 投稿者: さいたま市在住  (ID:6mmR2PunJwc) 投稿日時:2012年 02月 09日 15:59

    他校の者ですが、ちょっと立ち寄りました。
    子供がさいたま市のJR駅から国分寺まで通っています。Door to doorで1時間弱です。
    以前多摩センター在住の友達が遊びに来ました。我が家まで2時間近くかかったそうで、
    「遠いなあ~~~」といっておりました。
    その後、我が子も友達の家に遊びに行きましたが、「疲れたあ~~~」と、とぼとぼ帰って
    きたのを思い出します。

    毎日の2時間通学は大変だろうと思います。

  2. 【2421581】 投稿者: 在校生の母  (ID:FEyGGshXJm.) 投稿日時:2012年 02月 10日 12:43

    在校生の母です。
    相模原線、遠いいですね・・・
    娘の同級生に川崎から通ってらっしゃるお嬢様がいるようです。
    部活の朝練などもあるので(部活にもよりますが)
    その時間も考えるといいと思います。
    通学は通勤ラッシュと重なる可能性大なので、重い荷物を持っての通学、
    最初の頃は体力面でかなり大変そうでした。

  3. 【2422430】 投稿者: ご参考まで  (ID:92EwzwLYm7s) 投稿日時:2012年 02月 10日 22:07

    娘の知る範囲ではですが、相模原線沿線から通っているお友達は
    いないそうです。多磨霊園から通っていらっしゃるお友達なら
    いるそうです。

  4. 【2429975】 投稿者: 在校生です  (ID:6tXPtJtVjVs) 投稿日時:2012年 02月 15日 17:34

    若葉台から通っている人を聞いたことがあります。
    ただあまり見ないですね~;
    でも、宇都宮とか川崎から通う人もいるので、
    時間かかる人はたくさんいますよ。
    1時間越えは普通で、2時間なんて人も時々いますね。

  5. 【2435538】 投稿者: 星子の方々へ  (ID:03vvvJ8F7Kw) 投稿日時:2012年 02月 19日 11:57

    来年中学受験を予定してる娘がいます。
    娘が中学受験をするきっかけは本校にあり、本校を目指し四谷大塚系の塾で勉強に励んでいます。
    娘は体育会系の気質が強く、体育施設も充実していることが一番のきっかけです。

    当然ながら行きたいと言って、入れるレベルで無い事は塾に通い始めてから知りました…。
    塾からは明の星を第一志望では難しいのでもっと上(御三家)を目指す必要があると言われ四苦八苦しながら通塾しています。

    そこで、四谷系の出身者でYTクラスは5年後期から6年にかけてどのような変遷を辿ったか、差し支えの無い範囲で教えて頂けませんでしょうか?
    娘はSコース上中位に在籍していますが、国語が苦手で算数が得意な為、Sに在籍している感じです。

  6. 【2435608】 投稿者: 考え方  (ID:fFfQg6YI4n6) 投稿日時:2012年 02月 19日 13:00

    本人がどれだけの熱意を持ち、継続すれば片道2時間であろうと大丈夫で
    しょう・・・とは言っても往復4時間が6年間続くわけですから、厳しい
    事は確かです。それに周辺に星子の方がいらっしゃれば、少し安心できます
    しね。娘に聞いた所、残念ながら相模原線沿線の方はいないそうです。

    乗換検索をするとこのような通学も考えられます。稲田堤の乗換で少し歩き
    ますが、南武線から府中本町に行く事で武蔵野線始発から乗れる(確実に座れ
    ます。)ので、東浦和までの約40分間を予習復習or体力温存に充てられると
    思います。帰りも車両によっては途中の北朝霞や新秋津で降車する乗客が多い
    ので、20から30分は座れます。また帰りの府中本町は終着となるので寝過
    ごす事もありません。と考えれば、少しは気が楽になるのでは・・。

    スレ主さんも学校説明会等の機会に、この経路で行ってみる事をお勧めします。
    入学したらスレ主さんも保護者会等でご利用されることになるでしょうから・・

    通学方向は違いますが、秩父方面から朝5時台の電車に乗り通学していた生徒
    (既に卒業)がいらっしゃったと聞いた事があります。熊谷までは座れたそうで
    すが、その後は殆ど座れなかったそうです。本人も御両親も良く頑張ったな!
    と思いました。

    反面、体力的に厳しくなりお辞めになる生徒も数年に1名程度いらっしゃる
    ようです。明の星に限らず、都内の中高一貫校でも同様にあると聞きました。

  7. 【2438357】 投稿者: 中2在校生の母  (ID:N6kVlxj1RwM) 投稿日時:2012年 02月 21日 10:51

    四谷大塚提携塾に通っていました。

    ウチの娘は、ずーっとCでした。
    Sになったことがありません(汗)でした。

    合不合は4回平均で62くらいだったと思います。

    6年生では御三家対応の勉強をしていました。

    算数がダメで、国語でカバーするという戦い方をするタイプでした。

    入試では、その年は比較的算数が難しかったらしく、あまり解けずに青ざめてました。
    ですが、国語で50文字だったか100文字だったかの記述問題が出題され、
    記述の好きな(あくまでも好きなだけで決して点数はとれない)娘は、
    思わずガッツポーズをしたと言ってました(笑)

    1月中に合格を頂くことができました。

    古い話ですみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す