最終更新:

11
Comment

【2755084】説明会の内容

投稿者: らいおん   (ID:Elv9yXv0M4I) 投稿日時:2012年 11月 10日 10:17

6年生です。説明会では入試の出題傾向などについての説明はありましたでしょうか?一般的なことだけでしょうか。
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2774584】 投稿者: 今年卒業した星子の保護者  (ID:6seYOWPAemA) 投稿日時:2012年 11月 28日 03:12

    私の娘が入学した時の説明会では、校長や教頭がニンジンやゴボウを例に出して個性を尊重する教育を強調していました。SMAPの「世界に一つだけの花」を絶賛して自ら歌詞を朗読していました。勉学での競争は否定的、大学進学が全てでは無いとお話していました。一緒に行った友人(娘は桜蔭合格)は「SMAPの世界に一つだけの花の朗読は大笑いだよ!大学進学が全てでは無いと言うなら高卒で働けばいいじゃない!」と過激な発言をしていました。結局私の娘は御三家を落ちここへ通いましたが、大学進学が全てでは無いという学校方針に乗っかり結局進学はMARCH止まりでした。一緒に行った友人の娘は桜蔭から東大へ進学。キリスト教で大学進学が全てでは無いという学校方針は好き嫌いがはっきりするところですね。是非とも良い大学へ進学させたいという家庭にはあまり向いていない学校かもしれませんね。
    私もSMAPの世界に一つだけの花の朗読には赤面で少し引いた思い出があります。

  2. 【2774600】 投稿者: 卒業生の数が少ないことを考えると  (ID:U5q8v60OYog) 投稿日時:2012年 11月 28日 05:56

    健闘していると思いますよ。

    確か?(うろ覚えですみません。)今までは120名卒業で今年から160名卒業になったような。
    昨年は「7名の国公医合格者」も出しているようですし、数・率双方を睨むと埼玉県の公立女子NO.1の
    浦和一女より進学実績は間違いなく良いといえると思います。

    私は120名の時に数だけを見た(国公医合格者数はHPでは公開してなかった、説明会時のみ。)ので、
    最初は前述の方と同様、「げ。国立の合格者数が少ないなあ。いやだなあ。。」と思ってました。
    難関国立の合格者数にフォーカスしてしまうと女子は本当に選択肢が少ないですよね。
    「もし?桜、豊と残念だと事実上、国公医の道は断たれるかな。。」とも思ってました。

    学校の教育方針は、素晴らしいと思います。但し「諸刃の刃」かもですね。
    一言で言えば「一人一人を大切にする、尊重する」ことにフォーカスした教育。
    実際、説明会時に案内に立っていた複数の女子生徒とお話してみましたが、皆さん本当に生き生きとしていて学校生活に満足されている様子が伝わってきました。
    (・・・こういうことは話の内容はもとより、態度でわかるものです。)

    但し、「個の尊重、他人の尊重」を重んじるあまり、「学業での競争・切磋琢磨」は奨励してないのでしょうね。たぶん学内順位とかもわからないのではないかな。
    この点は評価がわかれるところだと思います。

    のんびりしているところもあるとは感じました。
    今時インターネットの予備発表がないのも、願書を郵送で取り寄せられないのも、
    「足を運んで欲しいからわざとなのだ。」と言われるとそうかな?とも思いますが、
    単に時代にキャッチアップする姿勢がないように感じざるを得ません。
    悪い意味で御三家と同じような旧態依然とした姿勢かな。

    我が家は1月の時点で「浦和明の星」と「栄東・東大クラス・スカラシップ合格」の両方をいただいていたので、2月万一!?の際の進学先候補の決定には頭を痛めていました。
    裕福ではないのでコストパフォーマンスから考えれば後者で決まりなのですが、
    浦和明の星生の生き生きとし、受け答えもハキハキしている様子に惹かれていました。

    もし我が家が裕福であれば、娘の将来に医師(本人の希望でもあります)を望まないのであれば、
    文句なしの学校だろうな。。とは思ってました。

  3. 【2775118】 投稿者: 在校生保護者  (ID:i9JsQlJKgn2) 投稿日時:2012年 11月 28日 15:25

    確かに明の星では、定期試験等で順位発表をしませんし、生徒を煽ることはしません。ただ学校側が進学実績等に無関心かといえば、実はかなり気にしている気もします。大学入試結果がで始めると、在校生向けの開示は早いですし。
    進学実績については、入学者偏差値からみると妥当な範囲でないでしょうか。個人的には現役進学者ベースで国公立+W+Kで過半近くを占め、march進学で残念と言いきれる学校は現実的には多くないと思います。
    要は保護者が学校の方針(本音、建前含めて)を理解して、学校に足りない部分があるのであれば、個々で対応するのが基本ではないでしょいか。
    まだ中高一貫生が卒業して4年です。先生方も中学生の扱いには次第に慣れてきていると思います。個人的には進学実績は、まだ伸びると思いますし、これは一番重要ですが、子供は毎日楽しそうに通学し、適度に家でも復習等しています。

  4. 【2776305】 投稿者: トピずれ  (ID:5iDDWGNi37k) 投稿日時:2012年 11月 29日 17:56

    なんだか話がトピのタイトルからずれてきていますよね。
    でも、気になったのでこちらにぶら下がらせていただきます。

    今年卒業した星子の保護者さまの、お嬢様のお友達は桜蔭から東大に行かれたとのこと。
    しかし、桜蔭を含め女子御三家はどの学校も、進学指導には無頓着な学校ばかりです。
    学校は何もしてくれないという声も、よくお聞きします。
    校内での順位も、どの学校も出していません。
    同じ一人の人物で、桜蔭と明の星、どちらに行ったからどの大学に行けた・・という
    ことは比較自体が不可能ですから、何とも言えないと思います。

    私も御三家の卒業生で、明の星の保護者の方で他の御三家出身の方ともお話した
    ことがありますが、進学に向けた指導は御三家よりは明の星の方が行っているという
    点では感想が一致しました。
    (でも、予備校並みの指導をしているというわけでもないのですが)

    よく皆様が注目されるポイントである理系志望者の率も、JGと雙葉よりは、
    上回っていたはずです。(理科大合格者数もかなり多かったので驚きましたし)
    けっして恥ずかしい進学実績ではないと感じました。
    結局、学校そのもののシステム云々というよりは、概ね入学者偏差値どおりに
    大学受験の結果は落ち着いているように思います。

    ↓こちらのトピがわかりやすいですね。

    2012年首都圏女子校現役進学実績ランキング
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,2587041





    それにしても、常々疑問に感じているのですが、明の星は御三家第一志望で併願
    で受験された方が多いかと思います。(うちもそうでした)
    もし、御三家に合格されてそちらに進学した場合、大学受験に向けての指導の
    少なさに皆様やはり不満をお持ちになるのでしょうか・・第一志望であっても???
    豊島岡第一志望にされていて、結果残念で明の星にいらした方が、進学指導がゆるい
    と不満をお持ちになるのはわかるのですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す