最終更新:

10
Comment

【546935】2月4日を4連荘で迎える?

投稿者: さゆこ   (ID:JJ9tX9B0EWM) 投稿日時:2007年 01月 26日 10:48

うちも1月は残念な結果で、2月4日に再チャレンジします。 また都内も1日よりだんだん難度を上げて1,2,3日と続けて受験の予定です。 4日を4連荘で迎えた場合の娘の疲労を考えると3日は休ませてあげたほうが良いのかと思いながらも緊張感を持ち続けて4日に突入したほうがいいのかとも思っております。 経験者の方のアドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【547036】 投稿者: もう少し情報を・・  (ID:oCDS47ncyyc) 投稿日時:2007年 01月 26日 12:06

    経験者ではありませんが…、1日、2日、3日と全て受けられるのですか?
    例えば、1日と2日は同じ学校で、1日に合格すれば2日は受けなくてすむとか、
    そういうことはないのでしょうか。
    また、途中でどこかの合格がわかった場合でも、4日は続行しますか?
    明の星とほとんど同じくらい入りたい学校に合格していれば受けない、という
    選択がでてくるのでしょうか。偏差値も、どのくらいからスタートするのか、
    また3日校の位置づけによって、どこかを減らせる可能性も出てくるかもしれ
    ません。


    一般的には、1日、2日、3日と別の学校を受け続け、最後に第一志望校を
    持ってくるのは、少し危険かな・・・と思います。
    かなり疲れているはずです。でも、それでも1日〜3日ははずせない、つまり
    1月に「行っても良い」と思える学校がおさえられていない、2月校はどこも
    合格発表が遅め(1日校はおそらく3日までに出ているでしょうが・・・)なの
    でしたら、考えられないことはないでしょうね。
    本当は、1日くらい休みがあると良いのですが。
    (だから、こうして質問されているのでしょうね。)


    娘の友達で、1回目が不合格、1日、2日、3日と受け続け、4日で合格された
    方もいらっしゃるようです。でも、そのうち一校(1日校)は、「超安全校」で
    家からも近かったようです。それから、とても体力のあるお子さんです。
    交通の時間でもお子さんの疲労度は違いますし、持って生まれた体力にも
    差があります。


    もう少し情報があると、レスがつきやすくなると思いますよ。

  2. 【547105】 投稿者: 男子ですが  (ID:ikWeF/LT7ko) 投稿日時:2007年 01月 26日 12:48

    おまけに3年前のことになりますが、2月1日から4日間連続受験しました。
    1月校は1校合格を頂いていましたが、地方校で当初より失礼ながら入学の意思はほぼない学校でした。


    1日からの難度を大体の偏差値で表すと、55、50、60、60超というようなことで、結果は○、○、×、○でした。
    つまり、息子の場合は3日目に疲労のピークが来て、4日目にはむしろ疲労は抜けて調子よかったです。
    しかし、だからといってさゆこさんのお宅も4日目は大丈夫!と言いたいのではなく、とにかく3日目4日目あたりはおそらく疲労のピークであろうということが言えると思います。


    息子が4連荘を何とか乗り切り、4日目の一番難関であった学校の合格をいただけた要因は、入試というものに慣れて来たこともありますが、何と言っても最初の2校の合格をいただけていたことが大きかったです。
    「行くところはあるから心配しないで、ダメもとで最後まで思い切り実力を出しておいで」と声をかけて会場へ送り出すことが出来た、それが一番だったと思っています。


    あとは上の方も言っておられますが、交通の便の点で、入学後を考えて自宅から1時間以内の学校ばかりを選びました。
    また、午後受験を一切入れず毎日極力早く帰って昼寝をさせたことなど、体力温存には出来る限りの策を取りましたし、3日目の学校は第一志望で本人もこの日のためにと頑張っていたのですが、そのような思いも対策も通用せず、体調不良に泣きました。
    そして翌日全く期待していなかったチャレンジが予想外の○。
    本当に12歳の子供は予測不可能と実感したものでした。


    さゆこさんへ、お役に立つようなアドバイスになるかどうかわかりませんが、とにかく4日分の出願はなさっておいたほうがいいと思います。
    あとは2日目を終えた時点で、疲労の度合いやそこまでの結果を見て、お嬢さんとよく相談なさったらどうでしょう。
    少なくとも出願してあれば、入試期間中にバタバタ動き回らずに済みますよ。

  3. 【547310】 投稿者: さゆこ  (ID:JJ9tX9B0EWM) 投稿日時:2007年 01月 26日 15:38

    もう少し情報を・・さん、男子ですが さん

    早速のレスありがとうございます。 4日の明の星が第一志望で、1日より四谷の80%偏差値で、62-3、56-7、63-4、64(明の星)と受験予定です。 願書はすべて出しました。 また押さえで3日には、54のところも願書を出してあり、2日に分かる1,2日受験分の結果によっては3日は、63-4の学校ではなく54の学校を受けようと思ってます。 1月受験で、一応偏差値52の学校の合格は確保しております。


    このような状況で、1日でOKもらえれば3日は休むつもりです。 また、1,2日とXが続いたときには、3日はぜひ受けたいと思っております。 悩みどころは、1日Xで2日○の時に、3日を受けるかどうかです。 明の星がXの時には、3日で○をもらえれば、そこに入学させたいとも思いますし、無理して受けさせて、4日の調子を崩されてもと思っております。


    いずれの学校も1時間以内で行くことが可能ですが、1,3日には面接があり、帰りが遅くなりそうです。 娘はそれほど体力があるほうではないので、4連荘は避けたいかなとは思ってはいます。 一方で、娘は状況に慣れるのに時間や回数の掛かるほうなので、1日から順番に受けて4日目辺りで慣れるかなあと思っております。 現に、四谷の合不合も3回、4回と進むに従って、成績は上がってきており、4連荘で状況に慣れさせるというのもあろうかと思っております。


    いずれにしろ、2日の状況を見ながら娘と相談して最終的には決めたいと思います。

  4. 【547320】 投稿者: 星子の母  (ID:pCJ3e.jvcLA) 投稿日時:2007年 01月 26日 15:47

    昨年、我が娘も4日連続がんばりました。
    結果は○××○で、現在、娘にとってはあこがれだった星子生活を楽しんでいます。


    娘は脳天気な子で2日、3日の×もさほど気にせず、疲れもみせませんでした。
    1日の適正校○で気持ちに余裕があったのかもしれません。
    3日は母が仕事を休めず、2日と同じ学校でもあったので一人で受験し、塾の友達を見つけて一緒に帰ってきました。「けっこう楽しかった!」とリラックスしていましたよ。


    昨年面談で塾の先生に
    「連荘で疲れるのはお母さんだけで子どもはそうでもないんですよ。」
    と言われたことを思い出しました。


    お子さんの性格にもよると思いますので、とりあえず出願しておいて2日の様子を見て決めたらいかがですか?

  5. 【547366】 投稿者: さゆこ  (ID:JJ9tX9B0EWM) 投稿日時:2007年 01月 26日 16:31

    星子の母さん


    お嬢様よかったですねえ。 うちも是非そうありたいものです。 確かに、親が考えるほどは子供は疲れないのかもしれませんね。 前回の明の星の試験の時も、そのまま塾に行きました。 親が勝手に体力ないと思っているだけかもしれません。


    2日が終わって、1,2日の結果が出たところで、娘の状況を見て決めたいと思います。 どうもありがとうございました。

  6. 【547432】 投稿者: 志望順位で  (ID:.LkKyCQ96LE) 投稿日時:2007年 01月 26日 17:25

    入試を受けるか否かは、日程ではなく、志望順位で決まるのではないのでしょうか?


    明の星が第一志望であれば、第二志望の学校が受かれば、あとは明の星の4日だけになるとか、
    第三志望が受かれば第四志望は受けないとか、
    いう考え方が、simpleでbest、なおかつ普遍的な考え方ではないでしょうか?

  7. 【547506】 投稿者: さゆこ  (ID:JJ9tX9B0EWM) 投稿日時:2007年 01月 26日 18:54

    志望順位で さんへ


    その通りですね。 本人の志望順位が一番です。 現在、4日の明の星が第一志望で、第二志望が1日の受験校です。 ですから2日に結果が分かり1日の受験校が合格であれば、3日は休みます。 悩ましいのは、1日が不合格で第4志望の2日の学校に受かったときに、第3志望の3日の学校を受けるかどうかです。 


    2日の夜の状況を見て、本人があまりに疲れているようであれば、明の星がだめなときは第4志望校で本人が納得できるというのであれば、3日は休ませようと思います。 こういう決断を、短時間でしなければいけないというのは、結構大変なんでしょうね。


    ですので、こういうところで皆さんからアドバイスいただいて、頭の中で事前にシミュレーションできるのは助かります。 皆さんどうもありがとうございます。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す