最終更新:

44
Comment

【5874896】第一志望加点制度(専願制度)が欲しい

投稿者: 何が何でも   (ID:LqLW2aZHGfE) 投稿日時:2020年 05月 12日 16:35

何が何でも明の星という受験生は多いと思います。都内第一志望で明の星はお試しだけで何の思入れもないという受験生もいるでしょうが、そういう受験生よりも優遇が欲しいです。

都内の受験の前に入学金を全額支払うこと、2月1日などの登校日に参加することを条件として、加点を行います。

関西では洛南中など多くの学校で採用されてます。学校側も合格を出せば必ず入学してくれると人数も読みやすいです。

何より第一志望の学校に受かったんだからというのが、良い雰囲気を作ります。明の星と同程度レベルのある女子中では、「私は桜蔭を受けたんだから」などとマウントをする生徒も少なくないとか(不合格だったあなたを受け入れてくれたのはどこの学校なんですかと言いたい)。

第一志望加点制度、いいと思いますがどうでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5875686】 投稿者: うん…  (ID:CgjCdJRR086) 投稿日時:2020年 05月 13日 12:12

    いつもこのパターンだから
    もういい加減学んでください。
    煽られるとすぐカッカするから、ターゲットにされるんですよ。

  2. 【5875789】 投稿者: まあ  (ID:rhlN0HZ0Rpo) 投稿日時:2020年 05月 13日 13:59

    「なんのとりえもない」なんて表現、学校というよりは、人に対して言ってるみたいだね。プライドを傷つけられた反動でその相手をわざと馬鹿にしておとしめる人が使いそうな言葉。相手にしないのが大人の対応なんだろうけど、我が子が通っている学校の悪口を言われてカッカして言いかえしちゃうのもまた人間らしくていいと思うよ!

  3. 【5875841】 投稿者: アチす  (ID:QGoJAstm/.g) 投稿日時:2020年 05月 13日 14:54

    第一志望入試は三流校のやる事。
    不祥事の多さで有名な千葉の某私立ですらやめましたから。

  4. 【5877865】 投稿者: 卒業生  (ID:EKnH9sHfANI) 投稿日時:2020年 05月 15日 02:45

    わざわざ学校の掲示板にまでいらして何がしたいんですか?節度のある塾講師ならばそのような幼稚で稚拙な書き込みはしないと思いますし、少なくとも自分はあなたみたいな塾講師に習いたいとは思いませんよ。

    私は卒業生ですが、明の星の進学実績が悪いと言われてしまうのは学校の方針が関わっていると思います。自分の行きたい大学を自分で決めて自分の手で払込をして出願しろ、とよく言われたことを思い出します。なので志望校のレベルを上げろなどは言われないですし、自分の行きたい大学について聞けばいくつも資料を出して何時間でも相談に乗ってくれる。明の星はそんな学校です。
    この校風もあり、同級生に東大志望者は少なかったのも思い出されます。なので進学先がかなりばらけ、悪く見えてしまうのも在校生、卒業生からしたら「わかる」のですよ。自分が本当に行きたいと思った大学に行かせてもらえる素晴らしい母校を何も知らない余所者にバカにされたくありません。失礼です。

  5. 【5878035】 投稿者: いいね  (ID:dU7IgsDveRw) 投稿日時:2020年 05月 15日 09:55

    できる子に私立の数を稼がせようと、ここも受けろあそこも受けろで毎日入試漬けにしてくる学校を実際に知ってるので、そういうことを強制しないのはいいなと思います。
    大学進学実績もそんな悪いかな? 今見てきましたが、国立大に色々バラエティがあって、女子校にしては私立専願にしぼる子が意外に少ないのかなという印象です。地方に行く子もそこそこいますね。でも、海外はほとんどいないのですね。それは残念ですが。

    東京に近い埼玉県という立地のおかげで一月に入試ができるのは、学校の経営としては大きなメリットですね。お試しにしても(失礼)とにかく人を集めやすいこ上、カトリックの母体があるでしょうから、学校が受験生集めにコンサル雇って躍起になってアピールするなど、ビジネスとしての努力の必要がないのでしょう。だからといって怠惰になって手を抜くなら困りますが、卒業生さんの言うように生徒たちに誠実に向き合ってくれるのならば、偏差値以上にオトクな学校に思えます。

  6. 【5878056】 投稿者: 禁止か?  (ID:drizbhm2.yM) 投稿日時:2020年 05月 15日 10:12

    たぶん中学受験で第一志望制度は禁止されているのではないか?と。中学受験に不合格なら義務教育の公立中に行けという論理じゃないか?

  7. 【5878610】 投稿者: 保護者  (ID:oOYcIVz.LY2) 投稿日時:2020年 05月 15日 21:08

    明の星はコンサバだけど、それでも京大や北大、東北大など親元を離れて進学される方もいらっしゃいますね。
    最近の九州や四国、山陰などの地方国立大の進学実績は医学部です。千葉大や筑波大医学部の方も、いらっしゃっいます。
    少人数の学校なので、年によって工学部よりバイオ系や医薬系が人気とか傾向が変わるように思いますが、実績はみなさま頑張っていて、娘も続いてとほしいと願っています。

  8. 【5883792】 投稿者: 明の星の人は私大の受験校数が多いですね  (ID:Ryk48SJX6GY) 投稿日時:2020年 05月 20日 10:26

    いろんな塾・予備校の合格実績を見ていると、明の星の人は早慶合格をたくさんもらう人が目立ちますね。それも学部がバラバラ。何でも早慶に受かれば勝ちなんでしょうか。

    逆に、学校の進路指導はどうされてるのか、不安になりますよ。生徒たちに任せっきりになると、早慶を手当たり次第に受けることになりますからね。むしろ、学校のほうで体系的な進路指導に力を入れたほうがよろしいかと思います。

    一人の人が多くの早慶に受かっているということ、あまり複雑に考えないでくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す