最終更新:

16
Comment

【243047】受験番号と面接の順番

投稿者: ロハス   (ID:h7CyoiLUn.g) 投稿日時:2005年 12月 06日 22:31

桜蔭受験経験者の方にお伺い致します。出願初日は何時頃に並べば何番でその受験番号では面接は何時に終わったかを教えていただけないでしょうか?上の子の時はNで、その手の情報に事欠かなかったのですが、下の子はSにお世話になっているため、事務的な情報が乏しいです・・・。どなたか教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【243999】 投稿者: 明日に希望を  (ID:41rBR2YAIbs) 投稿日時:2005年 12月 08日 09:08

    Nのデータをご希望のようですが、
    Nに月謝を払ってらっしゃる方の
    対価として提供されているデータです。

    一企業がコストをかけてまとめたデータを
    ここで開示を求めるのは筋違いかと存じます。

    昨年出願された方々への協力に切り替えてはいかがでしょう。

  2. 【244058】 投稿者: 経験者  (ID:49eYS.v4Ck.) 投稿日時:2005年 12月 08日 10:13

    毎年変わると思いますので、あくまで一例としてお読みください。
    今年受験しました。
    8時15分に講堂につきましたら、300番台でした。
    当日の親の面接は11時30分頃、子供が試験場から出てきたのは3時過ぎだったと思います。

    蛇足ですが、もし豊島岡も一緒に出願されるのであれば、先に豊島岡へいかれたほうが効率的です。桜蔭のあと、そのまま皆さん豊島岡に流れているようですし、JGやフタバ経由でいらっしゃる方も多く、結構豊島は並んでました。ただ、豊島岡は事務処理がとても早いので、それほど苦にならず、両校出願終えて豊島岡から出たのは12時くらいでした。

    早いもので、あれから1年経つんですね。
    出願時忘れ物と防寒に気をつけてくださいね。
    受験生、頑張れ!!

  3. 【245305】 投稿者: 経験者  (ID:V.Vt0t/O4xE) 投稿日時:2005年 12月 10日 04:40

    私のときは、朝5時ごろで2桁の前のほうの番号でした。親の面接は、いくつもの会場で行われ、きっちり番号順に行われるわけでないので、若い番号のほうが早く終わりやすいぐらいの感覚です。もう少し具体的に書くと、私のときは、60人ずつのグループとなり、数箇所の面接会場で行っていましたから、受験番号1,61,121・・・・が同時に一番初めに行っていました。子供も、同じような感じでした。

    明日に希望をさん>その通りですよね。でも、最近はそうでもないようですよ。情報をオープンにすることで、広報宣伝効果を狙っているのでしょうか。直接聞いてみてもいろんな情報をいただけますよ。

  4. 【4817298】 投稿者: 古いスレッドへの質問で失礼します  (ID:6sK2gLl75dA) 投稿日時:2017年 12月 26日 12:43

    入学説明会では、245305さんの書き込みの書き込みのとおりな感じの説明があり、早期の出願には意味はないという感じのニュアンスだったように思います。
    しかし、昨年の体験記等の資料を拝見すると、やはり、早い出願の方が親子ともに面接が早く終わる傾向が顕著だったように読み取れます。
    せいぜい、数時間程度の差でもあり、また、待ち時間も勉強するなど有効利用が可能ではありますが、やはり、翌日以降の受験のことを考えると早く帰れるに越したことはないように思っています。
    このあたり、特に出願順序と面接終了時間の関係、と、筆記試験から面接までの待ち時間の過ごし方について、ご経験なさった方のお話を教えて頂けないでしょうか?

  5. 【4818284】 投稿者: 数年前  (ID:FsFwrKLh/Mg) 投稿日時:2017年 12月 27日 17:57

    数年前で、記憶が定かでないですがレスがないようなので暇つぶしに読んでください。
    娘の年は、出願日は幕張メッセで受験の日でした。朝会場に連れて行って、そのまま向かえば出願開始時刻に間に合ったと思いますが、なにかトラブルがあったらと考えて試験開始を待ってから水道橋に向かいました。そのため確か10時過ぎに出願となりました。何人かの出願者はいましたが、すぐに出願できました。受験番号は300番台前半でした。
    保護者の面接は午前から始まりましたが、確か午後一くらいの順番でした。娘の面接が終わるのも結構遅く、15時過ぎだったように記憶してます。次の日の受験とかを考えるともうちょっと早かったほうがよかったかなと思います。(200番以内くらい?)

  6. 【4818752】 投稿者: 昨年度は…  (ID:k4Crjro7pqU) 投稿日時:2017年 12月 28日 11:30

    今年の2月に受験しました。朝6時30分ころに到着し、2桁番号の後半でした。整理番号を貰った後は、暖かい講堂内で、座って待つことができました(始めは夫に並んで貰っていたので、整理番号を頂いた正確な時間はわかりません)。子どもは、1〜50番、51〜100番、101〜150番、151〜200番が同時スタートでした。親の方は、はっきり覚えていませんが、25番くらいごとに区切られ、3箇所で行なわれていたような気がします。親の面接は9時30分には終了、子どもは14時40分には出てきたと記憶しています。

  7. 【4819802】 投稿者: 去年の保護者  (ID:XXSmXTg3uds) 投稿日時:2017年 12月 29日 20:06

    親の面談は4部屋進行。1番~、21番~、41番~、61番~が同時でした。
    1人ほぼ2分のペースです。

    子供の面談も4部屋進行。1番~、51番~、101番~、151番~が同時でした。5人づつ、5、6分ペースです。

    6時から講堂を空けていたようです。それ以前だと外に並ぶ必要ありです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す