最終更新:

62
Comment

【3557348】桜蔭か筑附か

投稿者: 悩んでいます   (ID:aYbO5gHRXNo) 投稿日時:2014年 10月 22日 11:11

文化祭や説明会に何度も足を運び、在校生のいきいきとした様子を拝見し、親子ともども入学を熱望しています。
ただ、両親とも共学の中学高校出身であるため、共学の筑附も検討しています。

学業面で切磋琢磨するには桜蔭に勝るところはないと思いますが、人格形成時の中高時代に男子の友達があまりできないのではないかという心配もあります。
桜蔭在校生やOGの方、ご両親の皆さまから、この点についてどうお考えになられているかお伺いできればと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5321374】 投稿者: 教育費の参考記事  (ID:sdVEJIT8aB2) 投稿日時:2019年 02月 18日 08:03

    東洋経済オンラインの最新記事です。

    https://toyokeizai.net/articles/-/265279

  2. 【5321616】 投稿者: 数年前に筑附から  (ID:dnKvOH7pzKw) 投稿日時:2019年 02月 18日 10:46

    東大理3にセンター得点1位で入学した女子は女子学院蹴りでした。
    桜蹴りの筑附も東大健闘していますがね。学校教育はあまり関係ないからどっちからでも東大に行けますよ。
    低学力は男女共に附属小からなので、その点と経済的な面で男女とも御三家蹴りは、筑附に進学する方が精神的に優位に立てると思います。筑附は言葉は悪いが、子供も保護者も公立小の延長という感じ。共学志向は今後も加速すると思われるので、附高の大学合格実績は今後上向きになるでしょう。筑附選択は悪くないと思われます。

  3. 【5321648】 投稿者: 入学前に考える  (ID:LGlYa.s2Kio) 投稿日時:2019年 02月 18日 11:07

    〉〉国立、微妙な立場ですね

    この方は子どもをいれる前にあまり考えずに学校選びをしたんでしょうね。外にお出になって正解ですね。

    うちは筑附に中学で振られ、それでも行きたくて高校から入学しました。
    小学校から上がってきた子のお母様の話だと、この学校のよさは子どもが高校生になって改めてしみじみ感じるということでした。
    途中で抜けてしまった方はそういう意味ではもったいなかったかもね。嫌だから出たのでしょうけど。

    筑附は言わずもがなの研究対象校です。教育実習はしょっちゅうやっている印象でした。全国から先生や教育関係の大人がたびたび集団で視察に来て、参観もあったようです。
    でも子どもたちは、その対象になることを楽しみこそすれ、焦ったりうんざりしたりする様子は全くなかったですよ。
    外の方の印象とは違いますね。
    高校まで残っている人はそれを十分承知の上だからでしょう。
    ざわざわしてても勉強する子はする、いつものんびり平常心、そんな学校です。

    子どもの友人にも桜蔭と筑附で迷った、という子は複数いました。うちは中学で筑附落ちてるくらいだし、こども自身が女子校拒否だったので考えませんでしたけれど。
    桜蔭と迷った友達はみな、文系は東大、理系の子は国立大医学部に進学していきました。一様に良くできるお子さんたちでした。

    どちらか迷ったらお子さん自身の感覚で選べばよいのではないですか。そうすれば後悔はないはずです。

  4. 【5321852】 投稿者: ↑?  (ID:dRbtlGtw3oY) 投稿日時:2019年 02月 18日 13:00

    女子校に興味がなくて、しかも高校受験もない桜蔭のスレを何故見てるのか不思議…

  5. 【5322117】 投稿者: その女子  (ID:Nlvh7A6VNZ.) 投稿日時:2019年 02月 18日 15:29

    しかもその女子は鉄には通っていませんでした。
    附小上がりが勉強ができないのが多い理由は、誤解を恐れずに言うと、抽選がありピンときりが混在するからと考えられます。そのピンも塾なし含めて理3に同学年から3人も入っている事実から言えば、強ち脳弱ばかりではなく、毎年片手程の逸材が御三家に劣らずいるということです。昨年も男子理3は附小上がりの鉄なしでした。きっと差が激しいのでしょう。

  6. 【5322420】 投稿者: 2019  (ID:B4qmu2IIi0c) 投稿日時:2019年 02月 18日 18:17

    筑附の小学校に関しては、
    試験→通った人が最後に抽選 であって、
    ほとんどが試験段階で、ふるいにかけられていますので、
    ピンキリはさほどないと思いますよ

  7. 【5322437】 投稿者: え?  (ID:dnKvOH7pzKw) 投稿日時:2019年 02月 18日 18:26

    高学年になると歴然たるピンキリの差がわかりましたよ。

  8. 【5322591】 投稿者: 小学校受験組  (ID:7Yw6Z4AqpPY) 投稿日時:2019年 02月 18日 19:40

    はどの学校でもピンきりですよね。
    凄い能力が高い子は高い。
    小受→中受→大学受験と年齢が上がるほど実力通りなのは誰もがご存知なところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す