最終更新:

10
Comment

【3885262】過去問 理科が全然できません…

投稿者: 真っ青   (ID:PK3AatzENKA) 投稿日時:2015年 10月 27日 17:35

2月3日に受験予定です。
N6年平均偏差値からみると多少余裕があるので
あまり心配していなかったのですが、
過去問が全然とれません。

まだ2015年の1回目の算数と理科しかやっていませんが、
算数は合格者平均から数点下でしたが、
理科は、なんと30点位でした。。
合格者平均から30点も下で真っ青です。
3日に受けている場合じゃないかも。

国語と社会はまだやっていませんが、こちらは
いつも算数と理科よりはるかにできるので、やはり
理科が鬼門だと思います…。
娘いわく、メモチェをちゃんとやっているので
基礎は大丈夫だけど、グラフや表の読み取りが…と。

後90日ちょっと、鴎友の理科の攻略法をどうぞ
ご教示くださいませ…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3885421】 投稿者: 強者  (ID:YGXqyjMx6ow) 投稿日時:2015年 10月 27日 21:06

    偏差値が足りないこともあり、
    初めて過去問をやった時
    理科はなんと30点でした。
    合格平均点から-30点じゃないですよ、
    取れた点数が、です。
    当然グラフ・表問題も壊滅的な状況でしたが
    すぐるゼミという塾サイトを利用して
    点がとれるようになりました。

    こちらのスレをご覧いただければ
    参考になるかと。
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?905,3151874,3152986,#msg-3152986

  2. 【3885464】 投稿者: 真っ青  (ID:PK3AatzENKA) 投稿日時:2015年 10月 27日 21:47

    強者様
    レス有難うございます!
    書き方がわかりにくかったですが、うちも30点でした!
    合格者平均が63点。クラクラします。
    教えて頂いたサイト、見てみます!

  3. 【3885482】 投稿者: 強者  (ID:YGXqyjMx6ow) 投稿日時:2015年 10月 27日 21:58

    あらあらすみません。
    スレ主様の書き方ではなく
    私がちゃんと読めてませんでした…。

    鴎友の問題自体は素直でひねってないので
    基礎知識がしっかりしていて偏差値的に余裕があるなら
    十分間に合うでしょう。


    頑張ってくださいね。

  4. 【3888461】 投稿者: バラード  (ID:SPZto.HSSUQ) 投稿日時:2015年 10月 31日 13:10

    真っ青様

    今まだ過去問で点が採れないのは、さほど気にしなくてもと思います。
    これが年明けだったら焦りますが。

    焦点が理科に絞られていますので、やりやすいようにも思います。
    まず、4分類して、天体、生き物、物理系、化学系。
    次にそれぞれを3段階に分ける、基礎レベル、応用レベル、鷗友過去問レベル。

    これで、今現在の理解度、理科の進捗度キチンと分析できれば、対策打って実行計画立てて、あとは、一日1時間とか1時間半とかやること決めて、ひたすら足りてないところを埋めていく、、、、とか出来れば、まず60点以上採れるところまでは行くのではと思います。

    全部の分野を応用レベル以上まで持っていく必要もなく、苦手なところや他校受験も見ながら、設定していけばよいのではと思います。

    算数がまずまず得意なら、物理系の力学や、化学の水溶液などやっていけばよいですし、どうせ暗記していかなければ、と考えるなら、生物や天体からはじめてもよいと思います。
    とにかく、受験生はまだまだ3か月、十分詰め込める余地残してますので、あとは体力や精神力の勝負に入っていくと思います。

    まだまだ一日一日コツコツのつもりで年内は学力積み上げていくとともに、得点力も上がっていく、という感覚でいいと思います。
    年明けからでも科目ごとに10点アップ戦略なども立てられる余地がありますので、焦らず頑張ってください。

  5. 【3894227】 投稿者: 真っ青  (ID:PK3AatzENKA) 投稿日時:2015年 11月 06日 21:46

    >バラード様
    とても具体的かつ詳細な対策法を
    ご教示いただき、ありがとうございます!
    教えて頂いたように、細分化して少しずつ
    詰めて行ければ何とかなるかも?という
    気がしてまいりました…。頑張ります!

  6. 【3910491】 投稿者: 青学年 生徒  (ID:buedhHOlijA) 投稿日時:2015年 11月 23日 17:24

    鴎友は理科、数学は基本的な所がたくさん出ます
    ですから、基本をおさらいすれば理科は点数上がると思います!
    国語と社会は主に記述なのでわからなくてもとにかく思いついたことでも、予想したことでも、覚えていた事でも沢山書けば部分点が入ります。
    後は、私はテストを受けた時、他の教科は大丈夫でしたが理科だけ時間が足りませんでした、ですから時間配分にも気を付けた方がいいですね(まぁこれは私個人の意見ですけど…)
    私は、過去問で90点の時も10点の時もありましたが、解き続ければ受かると思います!
    文章が上手く成り立ってないと思います、すみませんm(__)m
    受かって欲しいと思っています!

  7. 【3922736】 投稿者: 真っ青  (ID:PK3AatzENKA) 投稿日時:2015年 12月 07日 09:38

    >青学年 生徒様

    返信ありがとうございます!実際に
    受けられた生徒さんのお話、とても
    励みになります。
    算数と理科は基本の徹底、過去問をやりこむこと、
    時間配分に注意…ですね! 何だか安心しました。
    娘に伝えます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す