最終更新:

5
Comment

【5189781】宿題の量、内容など

投稿者: さい   (ID:XveACpkQr9M) 投稿日時:2018年 11月 15日 16:51

中学入学後、日々の宿題、課題の量や内容はどれぐらいでしょうか。
大体毎日 ○時間程度勉強しなければならない、とか、○時ごろに就寝など教えて頂けると嬉しいです。

また、内容はテストのための勉強なのか、調べ学習のような課題なのか、単語や漢字をノートに書いてくるなどのような宿題もあるのかなど是非教えてください。

宿題提出の期限の厳しさやお嬢様の反応なども教えて下さい。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5196810】 投稿者: P  (ID:Rq2F19YpIZc) 投稿日時:2018年 11月 20日 22:35

    ご参考にならないと思いますが、
    学校の勉強時間アンケートには 0から5時間の答えがあったようです。勉強の定義が違うみたいです。例えば、宿題が勉強だと思う と 思わない子がいるようです。
    宿題は教科によって調べ学習やノート書き、裁縫などいろいろあるようです。

  2. 【5262972】 投稿者: 在校生  (ID:sBjn3HXd0Ys) 投稿日時:2019年 01月 14日 18:20

    返信させていただきます、鴎友の中学三年生です。
    中三にもなると、大体、平日は2~3時間くらい勉強している人が多いです。日曜日は4時間くらい勉強している人が多いそうです(学校内アンケートより)
    でも、周りの人の話だと、勉強が好きな人が割りと多いので、1.2時まで勉強している人もいますが、大体は12時くらいに寝ている人が多いです。

  3. 【5297156】 投稿者: カモメっ子  (ID:OhXiZWHWh2k) 投稿日時:2019年 02月 05日 12:18

    娘(中学在学中)は、通学時間がかかることもあり、平日は1~2時間、休日は頑張った日で4~5時間、課題提出の為の勉強をしています。
    その日その日の宿題と言うよりは、各教科の課題提出期限を考えて、自分で計画的に進めている感じです。

    お友達には優秀な子も多く、休日にたくさん遊びに行っていても、課題提出のギリギリになってサクッと終わらせる子等も多い為、「羨ましいな~。地頭も要領も悪い私は、時間をかけてコツコツやらないと終わらないし出来ない。」と言いながら頑張っています。

    課題の内容としては、漢字の書き取り等書くだけの様なものは殆どなく、レポートや調べ学習的なものが多い様です。
    例えば夏休みの地理の宿題では、『ヨーロッパを旅する旅行計画を立てなさい』というものが出て、「どの国へ行こうかな~。どこから何で行こうかな~」等と楽しそうに?悩んでいました。
    やはり、『試験問題は学校の授業にも通じる』と言うのは本当だな~と納得してます。

  4. 【5297214】 投稿者: カモメっ子  (ID:OhXiZWHWh2k) 投稿日時:2019年 02月 05日 12:45

    連投失礼します。
    課題の量としては、中1、2年の間はそれほどではない様ですが、学年が上がるにつれ増えていく様です。
    中学の間は、課題を提出するまで促される様ですし、定期試験後の指名補講などもある様です。
    高校生ともなると、自主性に任されるのか自己責任か、課題を提出しなくてもあまり言われなくなるそうで、先輩から「言われないからと気を抜いたら大変なことになるから気を付けて。」とアドレスを戴いたそうです。

  5. 【5297615】 投稿者: カモメっ子  (ID:OhXiZWHWh2k) 投稿日時:2019年 02月 05日 16:38

    ↑アドレス誤
    アドバイス正

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す